徳山ダム'20 2020.5.21 Part3

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

300mも歩いた割に、ダムは見えるものの、良く見えず・・。

やはり、大したことのない景観だったか(汗

 

展望台? 

 

説明の看板も 誰もこないからか、汚れている・・

 

展望台からの横山ダム うーん、草むらが邪魔・・

 

いつも北側からしかダム見ないから、南側から見ることが殆どない。

展望台からなら、南側から見れるから、、と思ったんですけどね。

ただ"見る"だけで、終わったか(汗

 

全体見れるところは、ないのだろうか?

 

でっかいパイプ! 水が流れてる?

 

また300m歩いて、ダムに戻る。

何度か横山ダムは観光してるけど、一度も事務所の方には行ったことがありません。

関係者のみで、一般のバイクが入ってもいいのかなあ、、とも思うしね。

 

まだ道は続くけど、流石にそこまで寄り道できないしね(汗

 

あっちからなら、また違った横山ダムが見れるかも・・。

行くか悩んだけど、まだこの先もあるし、なんだかんだでお昼になってしまいました。

また今度にするか・・。

今度は来年?(汗

 

さっきのPOPにも書いてあったけど、事前予約が必要とはいえ、ダムの"中"も観光できるみたい。

藤橋の民族資料館、横山ダム内部と徳山ダム 後編として、次回行くか?(汗

ちなみに、10年前の徳山ダムツーリングも、前編、後編と分かれてました(^_^;)

 

それでは出発。

今度は藤橋城へ向かうぞ!

 

いつもは新しい橋を渡って坂内、県境へ向かうけど、今回は国道417を直進!

10年ぶり!

、、、いきなりですが、交互通行で1分以上待たされる・・(汗

 

交互通行で待たされる・・

 

国道417は、クネクネの多い道。

坂内の国道303と違って、普通に2車線あるし角度のキツいカーブはない。

しかし、クネクネの頻度というか、まさにクネクネって感じのクネクネロード。

 

大昔には、車の走り屋がやって来るほどの道でした。

友達の喫茶店のマスターも、若い頃は走り屋やってて、よくここを走ってたと言ってましたよ。

今はすっかりと落ち着いた、、、寂れてしまってはいるけど。

 

国道417で印象深いと言えば、赤い橋の新川尻橋。

友達も走り屋やっててタイムアタックしてる時、この橋が一つのポイントになってたとか。

 

10年前に来た時に新道作っててて、昨日ぐるぐるマップで見てみたら、新しい道ができてたから橋は無くなったのかなと

気になってました。

その新川尻橋は、取り壊されてしまったのか?

 

通ってみると、赤い橋ある!

、、、ただし、工事していて、すでに渡れないみたい。

工事看板には、取り壊し工事だって!o(;>ω<;)o

 

赤い橋健在! 塗装が何だか寂れてはいるけど・・

 

新しくできた道

 

撮り納めにと、止まって撮影。

爆破してすぐに取り壊すのかと思ってたけど、ゆっくり工事して撤去するんだね・・。

残しておけばいいけど、安全のためにも壊しちゃうのかなあ・・(>_<)

 

足場が設けられてる あそこに入って作業するとか怖過ぎ・・ 先日、足場が落下して作業員が川に落ちたニュースあったし(汗

 

塗装記録なんてあるんだ 最後の塗装が18年も前・・

 

道がなくなってる!!Σ( ̄□ ̄;)

 

子供の頃からあったものが、大人になってから無くなるというのは、寂しさを感じますね。

お店とかだと競合に負けたり、時代遅れになって取り壊しはよくあるけど、公共施設や道路は中々ありませんし。

これもまた、時代の流れか・・o(;>ω<;)o

 

工事看板 今年の秋には無くなってしまう・・ "新"なのに、旧橋とはこれいかに?(汗

 

せっかくだから、ヘルメットも取って一眼レフで撮影

 

外観が残ってるのは、いつまでなんだろうか・・ 上から外していくんだろうな・・

 

それでは新しい道を通って、藤橋城へ向かう。

前回の10年前に作ってた新しい橋を渡り、新しい橋トンネルを進む。

かなりショートカット!

 

トンネルの先からは、旧道と合流して、いつもの道。

ぐるぐるマップにもあった、神社跡の石碑を通過。

寄ったことないけど、石碑があるだけで特に何もなしだね。

今回もスルー(汗

 

また交互通行で待たされたものの、他は特に変わりなし。

懐かしい道!

 

待たされるのは嫌いだ・・( ̄◇ ̄;)

 

■藤橋城

道の駅の様な藤橋城 意外と車が止まっている!!

 

国道から分岐する道を降り、藤橋城へ。

昔から寂れまくってたけど、落城してないよね?

心配だ・・(汗

 

途中、ロープで貼られていたから、コロナで閉鎖かと心配したけど、営業はしてました。

車も止まっている!Σ( ̄□ ̄;)

 

ロープが張られている・・ この先、コロナ地帯?(;´д`)

 

車が増えた!! 普段は昼でもガラガラなのに! 平日でこれはスゴイかも?

 

お店は営業してて、お昼だからか工事関係者、観光客も来てるみたい。

意外と儲かる?

 

メニュー 山の中だから川魚だね

 

魚三昧!(;´д`) 見た目がグロいから焼き魚は好きじゃない・・ それにしても高いな・・ アマゴは高い魚?

 

ランチ! なんか、スカスカ感が・・(汗 おせち料理みたい(汗 見本ぐらい、多少盛ればよかったのに・・

 

食事はしませんが、せっかくだから見ていくか。

元々は、何店かテナントが入ってたけど、今営業してるのは1店だけ。

他に2店ありそうだけど、コロナの自粛なのか最近に撤退したのかはわからないけど、やってませんでした。

 

出店者募集ではなく、急募!! 入りたい人、そうおらんやろな・・(汗

 

テナント募集してるけど、キッチンカーでもいいのかな?

ちょっと、気になった(汗

 

奥にも店はあるが・・ 5/6を過ぎているのに営業せず・・ 律儀なのかコロナ倒産か・・

 

隣の店には、郵便物が溜まっていた・・ 保健所からのもので私も入ってた飲食店の保険の書類もあった

 

こんな平日でも、意外と人が来てるみたいだし、工事関係者も来るみたい。

なにせ、周りにはコンビニも自販機すら、無いですから・・。

おやつとはいえ営業したら、コンスタントに売れるんじゃ無いかな?

 

店内 唯一営業してるお店 右隣も元々はテナントが並んでいたと思ったが・・(汗

 

ドローンで遊んでる人? ここは禁止エリアではない?

 

ただネックなのは、いくら近いと言っても、それはツーリングでの話。

通勤で片道40kmは遠いし、ゆの号は燃費がとても悪い・・。

毎日ちゃんと売れるならいいけど、売れない日が多かったら確実に赤字ですからね。

うーむ。

 

ドローン飛んでるの、分かるでしょうか? よくどこ飛んでるのか分かるよなあ・・ 私だと飛んだ途端にLostしそう(汗

 

下見て操縦? モニター見てやるのか それでも難しそう・・

 

ただその分、わざわざこんな奥地までくる同業者もいないし、ライバルを心配することもなし。

人が少なくても、買ってくれる人が多ければいいしね。

一度、やってみたいけど、どうなのかなあ・・。

今は売れなくても、夏休みとかなら、かき氷やれば売れるのは確実ですし。

 

お店は営業してるものの、お城はお休み。

管轄が役場だからか?(汗

 

コロナ城!(汗 竹下総理の故郷創生基金で作ったらしい それだけでは足りず、徳山ダムのお金も入ってるとか ある意味、徳山城?

 

出る時に走りながらだったので、未確認に近いですが、道路反対側にある民俗資料館、やってるみたいでした。

受付の電気ついてたし、やってたんだよね?

藤橋の資料館ダメなら、こっち見ればよかったかな?(汗

 

道路の反対側にある民族資料館 茅葺の家が何軒かある 幼児の時に入ったけど、覚えてない(汗

 

他にはみるところないから、トイレだけ済まして出発。

うーん、ここの出店、気になるな(汗

 

上の国道に戻り、トンネルを走る。

ここまで奥地に来ると、冷えてくるね・・。

トンネルも長くなってくるし・・(T_T)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ