徳山ダム'20 2020.5.21 Part5

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

展望台みたいなところがあるけど、行くか悩む。

暑い中、階段を行ったり来たりは疲れるし。

10年前の時は、見に行ってるしね。

 

ゲート地帯が終わり、ここからは後半 何もない・・

 

この階段を降りるか、しばらく悩む・・ 説明板も見えるだけに行ったほうがいいか?(汗

 

せっかくだから、見に行くか。

また違った景観が、見れるかもしれないし。

 

階段から見ると、ロックフィルの眺めが壮観! 器用に敷き詰めてあるよね

 

この案内板のために来た! ロックフィルの敷き詰め方! コンクリートの標的、見つけられなかった(>_<)

 

上の展望台はよく人が居たけど、下の展望台も少しは人が来てました。

こっちの展望台は、階段が長く戻る時が長いから、大変そうだから来る人は少なくなるよなあ。

私も躊躇ったし(汗

 

展望台からの眺め うーむ・・

 

下流側 草ボーボーで何も見えん(汗

 

長い階段を登り、ダムの上を再び歩く。

暑い・・(汗

 

景色は涼しげなんだけどね・・

 

ロックフェラー財団!(汗 ロックフィルハーモニー!(汗 暑くて狂いそう・・(;´д`)

 

特にダムの上に何かあるわけでもなく、景色も特に変わらず。

ロックフィルダムだから、ダムは岩ばかり・・。

構造物がないと、見るところが少ない・・(汗

 

上から見た、発電所部分 ダムが大きい割に発電部分は小さいね 地下に埋まってるからそう見えるだけ?

 

山々の緑がいっぱい!! まさに秘境、山奥! 今でこそ国道が整備されてるけど、徳山村があった頃の道路はどうだったのか・・

 

一眼レフでも山奥の山奥の発電所を撮る!

 

反対側はダム湖のみ。

このダム湖の下に、村があったんだよなあ・・(汗

 

反対側にある取水口とトンネル 取水口へは立ち入り禁止だから、ここから見るだけ・・

 

やっと反対側に到着。

この先も色々とあるけど、関係者以外は立ち入り禁止。

見れるところだけ、見ていくか。

 

細長い建物 何をする所なんだろ?

 

トンネルと土砂崩れ防止 崩れやすいのか、ずっと上まで続いている!

 

ポツンと慰霊碑。

花は飾られることなく、そのまま放置か?(汗

 

慰霊碑があるが、何も備えられてない・・ 作業員もなんか哀れだな・・

 

殉職者名簿 一度に亡くなったわけではなく、何度も事故があり、その都度か・・ 随分と昔から工事してたんだね

 

徳山ダムの工事関係者だった人が、うちの店で買ってくれたことがあるのですが、その時に聞いた亡くなった人も含まれているんだろうね。

建設期間が長い分、大工事な分、亡くなったのは10人。

工事の人曰く、工事で人が死ぬのは当たり前・・。

逆に、これだけの工事で、犠牲者が10人は少ない方なんでしょうか・・(汗

 

導水路ゲートへ繋がるトンネル かなりヒンヤリしたけど、霊気かな?(汗

 

ここがゴール これ以上先には進めず

 

この先に取水所があるけど、立ち入り禁止だからこれで終了。

さて戻るか。

暑い・・(汗

 

最後の説明 沈む前の徳山村の様子でもあるね 家屋は取り壊し済みだろうけど・・

 

有名な小学校跡が唯一残る

 

ダム付近 集落はすでにないから、もはや村としての面影はないか・・ 削られてる所多数だもんな・・

 

それでは出発して、交互通行のトンネルを進む。

さっきまで暑かったのに、トンネルの中はヒンヤリで寒い。

体調、崩しそう(汗

 

長いトンネルに高い橋を走る。

車ならなんてことはないけど、バイクだと寒いのは嫌になりますね。

観光中は暑いから薄着したいけど、走行中は寒いから薄着はできず。

これが、バイクの敬遠されるところ(汗

 

次の目的地は、徳山会館奥の新規の観光地。

トンネル出てすぐの、大きな橋の前を曲がる。

 

徳山会館を見ると、車が1台ぽつんと止まってるだけ。

コロナ自粛?

 

それでは、初めて通る道を行くか。

ぐるぐるマップで見ると、滝、展望台までは距離は無いような感じですが、走れど走れど看板も何もなし。

キツいカーブはありませんが、1.5車線の狭い道で、待避所があちこちにありました。

 

特にひどくは荒れては居ないけど、山側からは水が流れ出てて、おおきな水溜りというか道路が水没・・。

車なら汚れる程度で済むけど、バイクだと怖い。

深さがわからない分、凹みにハマったり、砂利になってて立ちゴケ、、、の可能性もありますからね。

 

慎重に進むと、動物を発見!

ウーキーが走って逃げていく。

襲ってこないよなあ、猫が居るぞ!って(汗

 

■シッ谷の大タル

それなりの大きな滝! 大タルと呼んで大滝の事 伊豆でも滝のことを"ダル"って呼ぶよね

 

カーブの膨らんだスペースに車が何代か止まり、滝がありました。

意外と大きいぞ!

 

2段になってる滝!

 

三脚使って熱心に撮る人たち どんな風に撮ってるのか見せてもらいたいね 三脚あると違うのかなあ・・ 面倒だから私は使わない(汗

 

滝の名前の看板もないし、説明もなし。

滝を撮るだけか(汗

 

私も一眼レフで撮る! どうも単調な構図ばかりになってしまう(汗

 

上の部分だけ 下が水になっているから、撮れる場所が限られるのも辛いね ちなみに二人は長靴装備! 気合が違う!('□'*)!!

 

日陰にあるし、マイナスいっぱいで涼しいを通り越して寒い!

目には見えないけど、水しぶきが飛んでるみたいで、写真を撮っているうちに濡れてきました(汗

さっさと行くか・・。

 

場所を少し変えて撮影 実はかなりの数撮ってる(汗

 

私は一通り撮って切り上げたけど、他の観光客の人に比べれば、ゆっくりしてた方。

マイナーな所だろうに、意外と来る人は多かったですよ。

私の前から来てた人は、三脚使ってたこともあり、まだ撮ってました。

滝マニア?

ちなみに、帰りもまだ撮ってました(汗

 

やたらと目立ってた黄色い花 目立つけど多くないし、微妙に障害になってしまってたな(汗

 

構図も決められず、中途半端・・(汗

 

滝マニアではないから、私は出発。

時間が押してきたけど、まだ展望台、徳山会館、国道417の行き止まりがありますから。

 

どんどん道が狭くなるけど、この先に展望台があるんだよね?

看板も標識も何もないから、不安になりますね。

こんな山奥で、行き止まりだけに対向車も来ませんし・・。

 

■六社神社跡宮展望台

一番奥にある展望台 来た時は車が3台止まってた!

 

道が分岐し、狭くて登り坂へ・・。

バイクでは不安になる道でしたが、少し行くと駐車場が。

展望台に到着!

 

ここにも、車が来てますね。

やはり滝とセットで、見に来てるんでしょうね。

 

東屋、説明、そして階段があります。

説明のところは人がいるから後回しにして、展望台から行くか。

展望台に登らなくても、ここからの景色もいいけど。

 

駐車場からの眺め それなりにいいけど、手前の木々が邪魔?(汗

 

ダム湖が見れるけど、普通のダム湖?と違ってて、クネクネしたようなダム湖。

入り組んでるというか、複雑な形をしているから、景色も複雑。

撮りにくいな(汗

 

川の様になっている・・ 手前のハゲた山は、土砂を取ったボダ山か どこが環境保全なんだ?( ̄◇ ̄;)

 

三方五湖のように変な形のダム湖。

元々は、徳山村の各集落があったんだよなあ・・。

 

かつて、ここには集落があった・・

 

国道417を走ると、山の奥地隅々まで水が満たされているのが、わかります。

元村民の人からしたら、たまらないでしょうね。

集落は勿論、村の全てが水の中・・。

 

灯台? かと思って望遠で撮ったら全く違ってた(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ