鯖街道ミュージアム・小浜町並み 2020.6.4 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

■鯖街道ツーリング

6月に入り、ようやく新型コロナの影響も薄れ、観光地の自粛も落ち着いてきたでしょうか?

今月から、員弁の営業も再開、メディアコスモスの営業も再開するので、予約をしてきました。

その矢先に、岐阜県で新型コロナ発生・・。

なんで未だに空港を閉鎖していないのか、理解できませんよ。

うちらが自粛して酷いことになってるのに、一番の感染源である空港は放置だもんな( ̄◇ ̄;)

 

ようやく岐阜市の鵜飼ミュージアムなど、公営施設も再開なので、順次見学できなかったところを回るのもいいですが、

やる気がないのが、トレードマークの公務員。

まだまだ安心できないので、後回し・・。

 

それよりも先に、前回のツーリングと繋がりのある観光地を見て行こう。

運のいいことに、新しい情報を仕入れれましたしね(^ω^)

 

今回行くのは、小浜の古い町並み。

以前から目をつけていた所でも在り、鯖街道の起点、前回のツーリングとも関係してます。

 

以前に調べてありますが、さらに今回ように調べてみると、今年の春にできたばかりの鯖街道ミュージアムというのがありました。

3月にオープンだから、新型コロナの影響で殆ど営業してないんじゃないの?

営業してるか問い合わせしようとしたら、あいにく定休日でできないし、公式サイトには記載なし・・。

公営施設だけに、いい加減ですからね。

公式サイトに書いてなくても、営業してるとは限らないのが公営施設( ̄◇ ̄;)

 

もう一つ資料館があり、町並み保存資料館もあります。

こちらは定休日前に、問い合わせでき、営業してるのを確認できました。

資料館は1つやってれば、いいでしょう(^_^;)

 

あとは、行けるかどうかわかりませんが、鯖街道ミュージアムで見た塩を作っていた所の遺跡。

サバは腐らないように、塩漬けにされたらしいけど、その塩を作っていた所でしょうか?

行けたら、ここも行ってみよう。

 

■出発

いつもは金曜日にツーリングしますが、今週は天気が悪い・・。

これから梅雨になるし、営業もしなくちゃいけないし、またツーリング減りそう・・(汗

 

まずはGSへ。

本当は水曜日の方が安いので、昨日の夜に給油しようかと悩んだけど、給油のためだけにヘルメット被って準備するのは面倒

結局、ツーリング前に入れることにしました。

バイクだし、たかだか数リットルですからね。

 

安くない日で120円

 

特売日ではなく、普通の日なので少し高くて、120円。

約7Lだから、特売日の昨晩と比べて14円の差額。

14円程度高くても、まあいいか(^_^;)

 

今回のルートも同じ坂内からの木之本へ。

前回は、山の中の揖斐高原を抜けてえらい目にあったので、谷汲経由はやめてこのまま国道303で行くか悩みました。

町中より、山の中の方が気持ちいいので、谷汲へ。

揖斐川町は、また帰りに通るしね・・。

 

谷汲に入ると、いつもより車が多く、遅い車が多数。

安全なところで、追い越して行くけど、今回のツーリングを表してるとは思いませんでした・・。

最悪な前兆とは・・(汗

 

横蔵の長い下りカーブに差し掛かると、前方にバイクが止まってました。

何もないところで、何で止まってるんだろ?

そう思ってよくみると、バイクに黄色いテープが、周りを囲うように貼られてました。

事故?Σ( ̄□ ̄;)

 

破片が飛び散ってるとか、ガードレールが凹んでる感じもないし、バイクが壊れたけどレッカーもできず。

とりあえず現場に置いといて、ライダーだけ帰るなりしたんだけど、後から取りに来るからテープで囲ったのかなあ?

 

バイクとバイバイして、私はクネクネへ。

ここで転んだりしたら、私もさっきのバイクの二の舞か?(汗

 

国道303に入り、前に車がいないので加速。

今回のツーリングは、小浜までだし資料館は2つ。

古い町並みは歩いて回るし、それなりに広そう。

塩田跡は小浜の端っこで、距離もありそうなので、時間が欲しいですから。

 

トンネルに入ると、前の車に追いついたけど、えらく遅い・・。

何kmだろうと速度計を見ると、40km!!

60kmすら出ていない!(;´д`)

 

前の車は軽トラ。

トンネルだから追い越し禁止だし、センターにはでっかい鋲?みたいなのが並んでいて、無理に追い越そうものならバイクなら転倒。

追い越し禁止のところぐらい、もう少し出して走れよ!(`Д´#)

 

長いトンネルだから、40kmで走ると、さらに長く感じる・・。

今日は、そんなに寒くないからまだいいけど、トンネルが寒い時に、こんな走り方されたらたまらないよ( ̄◇ ̄;)

 

耐えに耐えて、やっと外に。

外に出たものの、集落内でカーブしてて見通しが悪いので、まだ我慢。

安全なところで、一気に追い越す。

追い越し様に、運転手にガンを飛ばしながらね(-_-メ)

 

水の流れる久瀬ダムを見ながら走り、前回曲がった揖斐高原への県道を通過し、藤橋へ。

もう二度と、揖斐高原へ行くものか(汗

 

途中で遅い車を何台も追い越す。

そこそこの速度で走っていたけど、問題はこの先のクネクネ地帯。

車はカーブに弱いから、慣れた人じゃないと極端に速度が落ちて、私までそれに付き合わされてしまう。

無理に?でも追い越しましたよ・・。

 

横山ダムを通過し、いつものルート、クネクネへ!

時間は多少かかるけど、道の分岐が多くて迷路のような揖斐高原よりはマシだね。

山の中で迷うのが、一番怖いですから・・(汗

 

■道の駅 坂内

バイクも止まってる道の駅 坂内

 

遅い車に捕まることなく、後ろから追われることもなく、道の駅 坂内へ。

やはり、いつものルートで来るのが一番だね( ̄∇ ̄|||)

 

テーブル? レストランだけど、テイクアウト?

 

スマホのどうぶつの森をプレイしつつ、小休止。

今日も通過していく車が多い。

ん?

さっきの40kmで走ってた、軽トラじゃないか?(;´д`)

 

今回の野菜 まだまだ空の方が多いね・・

 

車が数台通って行ったのを見送り、私も出発。

ここから飛ばすけど、まさかまたさっきの軽トラと一緒に走るのか?(汗

 

ソフトクリーム食べたい! うちもソフトクリームやってれば自前で少しは安く食べられるけど・・(汗

 

快適に飛ばし、八草トンネルが近づいてきました。

また交互通行、やってるのかなあ・・。

さっきの軽トラは見なかったけど、まだ前にいる?

 

トンネルで遅い車に捕まると、寒い中に長時間居るハメになるので、直前でまた1台追い越しましたが交互通行で止められました。

トンネルの前には、車が3台ほど・・。

すごい並んでる!!

、、、軽トラは、いなささそうだけど・・。

 

またしても、待たされる・・

 

今回は、前に車が並んでるだけあって、そんなに待たされなかったのが救いでした。

トンネルに入る前に、工事看板を見たけど、この工事は7月いっぱいまで。

まだまだ続くのか・・(;´д`)

 

前に車が何台もいたけど、幸い走ってくれる車で助かりました。

飛ばせー!\(>w<)/♪

トンネル内も意外と寒くなく、拍子抜け。

外はまだ、そんなに暑かったわけでもないのにね。

 

外に出ると、旧道に車が何台か止まってて、テーブルを出してご飯を食べてました。

なんじゃありゃ?

旧道でも廃道になってないし、車が来たらどうするんだ?

 

ちなみに帰りにも、その連中を見かけたけど、キャンピングカーでした。

なんで、あんなところでキャンプ?

旧道でやるのも非常識だし、観光地でもないところでキャンプとか、不審者だ・・汗

 

前の車を追いかける形で、木之本へ向かう。

やはり、80kmぐらいで走るのがベストですよね。

 

走っていると一番前の車がどこかへ曲がり、前の車は軽だけになったけど、それなりの速度で走ってました。

ところが疲れが出てきたのか、木之本前でスピードダウン。

国道303は、ところどころが狭くて危険な箇所がいくつかあるけど、この軽は反対車線に飛び出て走行。

運転下手なのに、速度出してたの?

危ないやつだなあ・・(;´д`)

運転が下手なら無理に速度出さず、自分の制御できる速度で走らなきゃだめだよ。

 

危なそうな軽だから、追い越そうかとも思ったけど、もう国道8。

国道8は混むし、どのみちスピードダウンだろう。

このまま行くか。

 

信号待ちで、前の軽を見ると京都ナンバー。

最近、よく見かけるよね、京都ナンバー。

なんで、この時間に、岐阜から出てきたんだ?

今帰るところ?

 

信号待ちで後ろから見てると、運転席に取り付けたiPhoneを操作してました。

カーナビ代わりにしてるのか、暇つぶしのゲームしてるかまではわかりませんが・・。

この時期のiPhoneって、発熱が酷くて使えないんだよな。

昔のiPhoneは、そこまで酷くなかったと思うのに。

 

賤ヶ岳トンネルを走り、今日の琵琶湖と対面!

霧がかかったように、真っ白?な風景。

思いっきり、ガスってますよ。

最悪だ(汗

 

道の駅を通過し、今日も国道303へ。

前の危なそうな軽も国道303へ・・。

福井県には、行かないのか?(汗

 

長い登り坂を登っていくけど、やたらと遅い。

前の軽がというわけではなく、車が何台も続いている。

混んでるのかと思いきや、遅いやつが1台いる。

誰だ?(`Д´#)

 

前の前の前を見ていくと、トラックが遅いみたい。

どこのトラックかと思ったら、ヤンマーですよ。

滋賀県って、やたらとヤンマーの工場多いけど、そこのやつかな?

えらい迷惑だ(-_-メ)

 

幸い、鼠取りやってた廃GSの先にある交差点で、曲がって行ってくれたので助かりましたが。

その後ろの車も、京都の軽もみんなそっちへ・・。

実はみんな同じグループ?( ̄∇ ̄|||)

 

やっと飛ばせるかなと思ったら、また新手の遅い軽が・・。

滋賀ナンバーだから、地元の車?

地元の車なら、どっか途中で曲がるかな?

 

しかし、国道303から国道161に入っても、一向に曲がる様子もないし、ちんたらと走っている。

ドラレコステッカーが貼ってあるけど、このステッカー貼ってある車って、マナーが悪いイメージがありますよね。

マナー悪いから煽られてるのに、自分は悪くない!と思ってるんだろうな。

タチ悪すぎる(-_-メ)

 

追い越したいけど、国道161は追い越し禁止区間が大半で、追い越せるところが少ない。

そんな道で、ちんたらちんたらですからね・・。

たまりませんよ( ̄◇ ̄;)

高速地帯手前の、数少ない追い越し可能区間で、一気に追い越す!

やれやれだ・・。

 

高速地帯では、トラックと一緒に走行。

60〜80kmだから、まあまだいいか。

今回も国道303まで行かず、途中の日置ICで降ります。

 

今回は遅い車に何度も邪魔されてるので、県道では飛ばしたいところですが、せっかくだから写真を撮りました。

田園地帯!\(>w<)/♪

、、、うーん、空気が悪いというか、ガスってるからイマイチか(汗

 

新型グランドマジェスティも記念写真 実は今回で新記録達成しそう!

 

こんな景色が広がる! 空が綺麗だったらなあ・・(>_<)

 

トラックが何台か走り去り、私もトラックを追いかけ、国道303へ。

途中にある県営の運動施設は、オープンしてました。

やっと、コロナの影響がなくなりつつありますね。

 

国道303に入ると、スピードダウン・・。

どうやら車が多いらしいけど、先頭の車が遅いみたい。

この道で60kmで走るなよ・・( ̄◇ ̄;)

 

ここも追い越し禁止が続くため、遅い車にひっかかるとえらいことになる。

滋賀県から福井県、京都へ向かうトラックも多いから大渋滞。

途中で耐えられなくなったトラックが、追い越し禁止を無視して強制追い越し。

、、、悪いことだけど、しゃーないか( ̄◇ ̄;)

 

その後ろの車も続いてくれると良かったけど、追い越したのは 1台だけ。

赤信号、みんなで渡れば怖くないの精神で、後に続いてくれると行きやすいのにな(汗

車の場合、"安全運転"をする方が、悪いように思いますね・・( ̄◇ ̄;)

 

数少ない追い越し可能区間で、次の車が追い越しました。

やはりみんな、イライラ我慢してるんですよ!!

法定速度で走る人、ケースバイケース、まわりの空気の流れとか気にしたことあるのかねえ。

まわりの迷惑考えれない人は、公道走っちゃダメでしょ( ̄◇ ̄;)

 

イライラしまくりでしたが、遅い元凶の軽バンは朽木の方へ曲がって行きました。

二度と来るな(`Д´#)

当然、前の車はスピードアップ。

きっと、前の車も私と同じことを、思ってたでしょうね。

 

■道の駅 熊川宿

道の駅 熊川宿

 

やっと普通の速度で走り、道の駅へ。

今日は観光せず、メモとこの先のルート確認だ。

 

今まで毎回、熊川宿に来るとキッチンカーを見ましたが、今日は居ませんでした。

毎週金曜日だけの出店?

 

誰もいない店前

 

ルート確認も終わったし、そろそろ行こうかな?

ん?

なんか見覚えのある軽が、出て行きました。

ドラレコステッカー貼ってる遅い軽だ!

いつの間に、私の前に(汗

 

前回観光した熊川宿を横目に走り、国道27に向かう。

いつも小浜に行く時は、混雑する国道27を使わずに、田んぼの中を走って海側の国道162から行きますが、目的地の小浜へは遠回り・・。

観光にも時間がかかりそうなので、時間優先と言うことで国道27にしました。

 

国道27のGSは、えらい高い。

岐阜では120円だったのに、こちらでは135円!

10円以上も高い!!

 

瓜破の滝を通過。

熊川宿の観光案内にも入ってたけど、鯖街道とも関係あるのかな?

観光済みだけど、また行きたいと思うようなところでは、無かったよなあ・・。

 

若狭から小浜に入る。

小浜に入っても、目的地の小浜までは、まだまだ距離がある・・。

広いよなあ・・。

 

以前よりは混んでは居ないけど、60kmでのんびりと進む。

何かないかなあと、キョロキョロしてると、ドラッグストアのコスモスがあり、歩道から自転車の人がコスモスをじっと見てました。

何だろ?

 

ん?

お巡りさんがいて、パトカーが止まってるじゃないですか。

福井県はゲンキーの本拠地。

ゲンキーの人が、殴り込みでもかけたのかな?(汗

 

ちなみに、岐阜にもゲンキーがかなり多く、コスモスは最近九州から出てきたばかりで、まだ少ないので知名度は低い。

ところが全国のドラッグストアのシェアで見ると、コスモスは4位。

岐阜でも比較的多いゲンキーはランク外で、コスモスの方が大きいのかと驚きました。

それだけ大きいから、値下げできる余裕もあるんだね。

 

国宝のある、お寺の標識を発見。

山の方に行くみたいだけど、いいところなのかな?

お寺は腐る程どこにでもあるし、国宝も同じくどこにでも腐る程あるし、なかなか見に行く気にはならないよねぇ・・(汗

 

国道27沿いには、ローカルスーパーが多い。

熊川宿で見た、移動スーパーと同じ名前のスーパーがありました。

移動スーパー専門の店ではなく、普通のスーパーが移動販売やってるとは。

ローカル企業だけあって、地元の要望に応えたサービスやってるとはスゴイね。

福井だと高齢化が進んでたり、高齢化世帯が多いのかも知れないけど。

 

大きな川を渡ると、曲がる予定の国道162の標識が出てきました。

前にも通ったことがあるけど、くるんと変に曲がるところなんだよね。

そして、その先の駅の交差点が変な形してて怖いから、滅多に使いませんが、今回はそこを使います。

心配だ・・(汗

 

目印のパチンコ屋さんの交差点で曲がり、変なカーブを曲がって小浜市街地へ。

いきなり大きな建物を取り壊してると思ったら、なんと警察署を壊してました。

テロリストの襲撃?!(;´д`)

 

岐阜のスーパー、バローができてました!

岐阜も福井県に戦争だ!

バローとゲンキー、ものすごく仲悪いですからねぇ・・。

岐阜にゲンキーが殴り込んできたから、その報復にバローも福井県に殴り込み!!

 

すぐに、問題の駅前に到着。

赤信号だったので、止まって入るべき道を確認。

休憩の時にストリートビューで、目印の横断幕を見てきたから大丈夫!

便利な時代に、なりましたよ(^_^;)

 

商店街を通ると、大半がシャッター降りてました。

コロナでやっていないのか、そもそも空きテナントなのかは、わかりませんが・・。

でも昔懐かしい、玩具屋さんがあり、入ってみたかったですね。

でっかい、ぬいぐるみ欲しい!\(>w<)/♪

 

■まちの駅

小浜市の中心部?にある、まちの駅 観光拠点? 意外とこの辺りには駐車場が少ない・・

 

目印にしておいた、町の駅が交差点角に見えてきました。

市街地だけにミュージアムには駐車場がなく、この先にある古い町並みにも駐車場は無し。

道の駅モドキの町の駅には、駐車場があるので、そこに止めてぐるっと観光します(^ω^)

 

それなりに広い駐車場だけど、入口に段差があるので要注意

 

この駐車場は無料で、そこそこ広い代わりに、入口に段差があってビックリしました。

車なら大丈夫だろうけど、バイクだと立ちゴケの可能性もあるから、バリアフリーにして欲しいよね( ̄◇ ̄;)

 

それではカメラを装備して、ジャケットを脱いで、鯖街道ミュージアムへ向かうか。

ぐるぐるマップを見ると、すぐ近くだけど、道がないところにあると言うか、アーケードの中なのか行き方がわかりません(汗

とりあえず、ミュージアムがあると思う方向に向かう。

 

向かいのホテル前にあった像 オバマ元大統領らしい 似てるか?(汗

 

さっき通ってきた、商店街 このテのところはどこも衰退してるよね・・

 

鯖街道ミュージアムは、鯖街道のスタート地点である、いづみ町商店街にあります。

ぐるぐるマップで調べてあるけど、アーケード街になってるはずが、アーケードが無いし、そもそも商店がない。

どうなってんの?

 

ここが、いづみ町商店街のハズだけど・・ 商店がない!(汗

 

ドラマのロケ地! 確かにここが、いづみ町商店街だが・・

 

なんか取り壊し工事してるし、近くにある店舗らしき建物には、"移転"の張り紙が多数。

、、、まさかと思うけど、ここが"いづみ商店街"?(;´д`)

 

魚屋さん発見! しかし、営業している様子はない・・

 

■鯖街道ミュージアム

廃墟のような商店街に、真新しい不自然な建物が鯖街道ミュージアム(汗

 

驚いてる中で、小浜鯖街道ミュージアムを発見。

今年の3月にオープンしたばかりだから綺麗!

お!

鯖街道起点のプレートもある!

 

営業案内 無料! このでっかい魚が鯖か

 

いづみ町商店街を代表していたプレート 今となっては、その名残か・・

 

表の庭にも、色々あるから撮って行こう。

鯖街道のモニュメントに、なってるのでしょうか?

 

いづみ町の紹介 かつては港湾都市だった!!

 

市場の説明 これも過去にあったものか?

 

ポンプ?

 

ミュージアムのガイドさんに聞きましたが、このいづみ町商店街の取り壊しは、かなり複雑な事情があるみたい。

アーケードの取り壊しは、かなり前からやってて、まだ先週ぐらいなら入口部分のアーケードは残ってたけど

遂に今週から、入口も取り壊しちゃったみたい。

ああ、1週間早く来ていれば、入口だけでもまだ面影を見れたのにo(;>ω<;)o

 

鯖街道の要所要所が石碑になってる この上の道は峠道か?

 

熊川宿! 萩野家行ったっけ? どれがどれだか分からないね、室内見てないと(汗

 

根来坂こと針畑超え! 昔の人でも1日かかったなら、現代人ならどれぐらいかかるのだろうか?

 

さらに驚いたのは、いづみ町商店街は、すでに名ばかりになってて、もはや商店街になってなかったとか。

私がよく小浜で刺身定食を食べていた、フィッシャーマンズワーフ。

あそこの市場にあるお店全てが、いづみ町商店街のお店で、みんなあっちに行っちゃってたんだって!

いつも食べてた、ゴエモンもいづみ町商店街にあったお店だとか。

 

記念写真パネルも 狸ではなく、山賊だったら面白いかも(汗

 

ゴールの京都の出町 向こうもすでに廃墟?(汗

 

小浜市は都市開発のため、歯抜けになった商店街を取り壊し、道路にするんだとか。

歴史的遺産でもある、鯖街道の起点を道路に?(;´д`)

観光地を潰すような行為だし、ひどい話だなと思ったけど、すでに商店街が崩壊していては、やむなしだろうか。

かえって、廃れた商店街を観光客に見せても、小浜のイメージが悪くなる、、、そういう考えもあったのかなあ・・。

 

フィシャーマンズワーフ隣の現いづみ町商店街?(汗 ここにあるお店は、元々ここにあった・・ 昨年撮ったもの

 

毎年行ってる五右衛門も、かつてはこの通りにあった・・

 

すぐ近くに市場もあるし、向こうのほうが便利だからね・・

 

ミュージアムに入ると、ミュージアムとは名ばかりの、1部屋しかない施設でした。

、、、まあ、無料だし、そんなもんだよなあ(汗

 

館内の様子 1枚で全て撮れる(汗

 

小浜カレンダー?

 

冬・春 お勧め観光地と、その時限定の名物か 、、、鯖街道と関係あるの?(汗

 

夏・秋 福井県に、一番行く季節だね しかし殆ど食べたことがない(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ