永源寺ダム 2020.8.4 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

■新型グランドマジェスティ初の入院と退院

ツーリング記事の前に、まずはトラブルの報告を・・。

新型グランドマジェスティに乗り出して、時間と距離が大分過ぎましたが、ついにその時がきてしまった感じです。

 

前回のツーリングが終わり、洗車して普通に置いといたわけですが、エンジンがかからなくなるトラブルが発生!

バッテリーはちゃんとあるし、調べても特に異常もなく、YSPに聞いてみると燃料ポンプが怪しいとのこと。

電源プラグだったら、簡単に交換できるけど、燃料ポンプだと4万円はかかると聞いて、ショックを受けました。

 

とりあえず直さないと乗れないので、後日キャットハウスに来てもらい、トラックで新型グランドマジェスティを持ってってもらうことに。

しばしの別れ・・(T_T)

 

キャットハウスにYSPの人が! 滅多にない光景!

 

ああ、連れて行かれる・・(T_T)

 

YSPで詳しく調べてもらったら、電源プラグ、燃料ポンプに異常はなく、原因は遠心クラッチだと判明。

くっついちゃって、それでエンジンがかからない!

それの交換だと11万円。

新型グランドマジェスティを運んでもらったから、それで1万円だから12万円はかかる(;´д`)

 

修理するにはリヤボックスの鍵が必要と言うことで、モコで鍵を持っていく 中々車でYSPに来ることはないから珍しい

 

さらにブレーキも悪くなってるそうで、最近、取り回しが重いと思ってたら、絶えずブレーキがかかった状態で走ってたらしく

直さないと、いつロックするか分からないから、かなり危険だと言われました。

ブレーキの交換は4万円・・。

自殺してくださいと、言われた様なもんですよo(;>ω<;)o

 

久しぶりの再会 しかし連れて帰れない・・(>_<)

 

即答できないので、しばらく考えていたらYSPからまた連絡があり、クラッチは清掃したら動いたから交換は必要ないとの事。

清掃費用は3万円ぐらいだったので、交換を思えば助かりました(^ω^)

あとはブレーキの交換もしてもらい、7万円の修理費でした。

新型コロナで営業できず、本来ならイベントで稼げるシーズンなのに今年はそれも期待できず・・。

かなりキツイ出費に、なりましたよ(>_<)

 

リヤカバーが外されてる!! バッテリーの充電かな

 

こんなところのカバーが外されてる! どこを見てたんだろう? 燃料系?

 

金曜日には修理完了の連絡をもらえたので、月曜日に取りに行くことにしました。

今週はずっと雨の予報なので、この続きにツーリングする予定で計画を立てましたが、あいにく新型コロナの影響で中止。

要予約の施設で平日のみ開館のため、朝かけたら当日はダメだし、一日に2組までしか見学できないからダメなんだって!

そんなわけで中止o(;>ω<;)o

 

直った新型グランドマジェスティと再会!!

 

今年は、博物館系は全滅と見た方が良さそう・・。

仕事は全滅に等しいし、プライベートにまで影響が。

最悪!!(>_<)

 

そうそう、修理費ですが、再計算してもらい、トラブルがあったらしく6万円ちょいまで値引きしてもらえました。

ラッキー?(^_^;)

トラブルと言っても、トラックから下ろすときにブレーキレバーがぶつかって色が剥げた程度で、綺麗に再塗装してもらったので問題なし。

それで値引きしてもらえたなら、良かったですよ(汗

 

再塗装したブレーキレバー 全く分からない 旧型の時は立ちゴケやらかして、よく交換してたな(汗

 

直った新型グランドマジェスティは、見違える様に加速がよくなりました。

、、、ずっと、ブレーキがかかった状態だったから、制限?のない状態になったから当たり前か(汗

次回のツーリングは、飛ばせる所がいいから、いつもの福井県か久しぶりの高山方面かな?

 

帰宅した新型グランドマジェスティ!

 

■久しぶりのツーリング

ああ、いつの間にやら前回から、随分と経ってしまった!!

新型グランドマジェスティが壊れ、やっと直ったかと思いきや、記録的な長い梅雨でずっと雨続きの7月。

バッテリーが心配だったので、2週間に一回は、天気を見て少し走ったりしてましたが(汗

 

8月に入って、やっとの梅雨明け。

久しぶりに海でも行きたい所ですが、コロナでも一応夏休み。

海に行くと人が多そうだし、海を撮ってて盗撮を疑われたらシャレにもならないので海は我慢することに。

では山に行くか?

 

普段なら夏は高山方面に行きますが、先月の大規模土砂災害であちこちで通行止め。

仮復旧ですら8月末らしいし、せっかく行って目的地にも行けず、帰ってくるのは悲惨なので今年はダメそうだね。

郡上から上は・・o(;>ω<;)o

 

行きたいツーリング目的地をリストアップしてますが、コロナのために規制がかかり、博物館系は全滅状態。

海も山もダメでは、行く所がありません。

困った!!o(;>ω<;)o

 

そこで、結構前に目星をつけていたものの、他には何もないし休憩地点もないので保留していたダムに行くことにしました。

新規の観光地だし、今年は偶然?ダムが多い。

とりあえず、それなりに走れればいいかな?(汗

 

■出発

久しぶりのツーリング、夏だし夏休みなので、学生の登校を気にせずに朝早くに出るつもりが、起きたら9時前(汗

晴れてきているし、また中止は嫌なので、遅れ気味に出発です・・。

 

こちらは晴れているものの、池田の方は曇っている。

なんか、降りそうな空だけど、大丈夫かな?

夏特有の夕立も、ツーリングあるあるですからね。

念のために久しぶりに、レインウェア持ってきてます(^_^;)

 

今回の目的地は、員弁の奥を超えた滋賀県側の永源寺ダム。

半分は員弁へ行くルートなので、悩むことなく進めるはいいですが、日曜日に通ったばかり。

新鮮さは、ないかな(汗

 

ゆの号で走る同じルートですが、バイクは飛ばせるので、遅い車がいたら遠慮なく追い越す!(^ω^)

修理後の初ツーリングだけに、あんまり飛ばしすぎるのも、無理させそうで怖いですが・・。

ちなみに、応急処置というか、部品交換ではなく部品清掃?して直してもらったので、またいつなるか分からないし

今度発生したら、部品交換しかないよと言われてます(T_T)

 

道の駅 池田を見ると、新しいお店がオープンしたみたい。

温泉なんたらと食べ物みたいだったけど、こんな時期に珍しいですね。

道の駅 池田は各テナントが1つずつ独立した建物になってる分、コロナに感染しやすそうだもんな(汗

 

トンネルをくぐって、垂井へ。

いつもはすんなりと走れる所ですが、踏切手前でかなり待たされました。

トラックがいるから、前の様子がわからず。

交互通行?

 

まだ二日前に通ったばかりだし、その時は工事してなかっただけにイライラ。

あまりにも遅いから、電車が来てしまってさらに待たされ、通過してもちっとも動かず、対向車が来るばかり。

こっちは、さっきから待っているんだぞ!!(`Д´#)

暑い中待たされると、バイクだと特にイライラさせられますね・・。

 

やっとのことで進むと、舗装工事をしていました。

帰りもまた、待たされるのかな?( ̄◇ ̄;)

 

スムーズに流れて、田畑の中を飛ばす。

年がら年中、コロナ関係なく、あちこちで工事してるから、工事関係者はいいですね。

生活の心配、ないもんな・・。

 

国道21バイパスに出る交差点。

ずっと前から工事していますが、やっと工事が済んで帰りは赤信号でも"左折可能"になりました。

何十年ぶり?

 

旧型グランドマジェスティの頃は左折可だったけど、新型グランドマジェスティになった頃から工事始まって止まり

そのままずっと信号に従わないと、曲がれなかったと思う。

長かった!!

 

関ヶ原の街中を走り、国道365へ。

関ヶ原ICがあるけど、ICに入っていく車も少なくない。

いーなー、高速道路使えて。

何年、走っていないだろう(>_<)

 

私はそのまま国道365を走り、いつもの員弁ルートで右折。

ここからは、南下一直線!

 

山間部を通り、信号がない快適な道ですが、しばらくは集落があり追い越し禁止地帯。

遅い車に捕まったが最後、トロトロの地獄ロードになりかねない・・。

 

ゆの号の時は60kmしか出せないから、極端に遅い車以外は気にならないけど、80km出せる車で行く時は別。

追い越し禁止を禁止して欲しいよね( ̄◇ ̄;)

遅い車に捕まると、ずらずらっと車が続くし・・。

 

途中、大きな川を通るけど、平日なのにキャンプしたり泳いでいる家族連れがいっぱい。

夏休みだね。

まるで、コロナ関係ないみたい・・。

 

私は暑い中、そのまま進む。

トンネルに入ると、涼しくなるのが救いですね。

ヒンヤリ(^ω^)

 

ようやく集落地帯を抜けて、山間部へ。

追い越し禁止も無くなったし、一気に追い越すぞ!(^ω^)

対向車に気をつけつつ、無理せずにごぼう抜き!

バイクは楽しい!\(>w<)/♪

 

走っていると、嫌なものを発見!!

にょろりんが、死んでいる!!(>_<)

夏定番だね・・。

 

トラックも多く、何台が続いてました。

ちんたらと走るわけにもいかないし、連続で追い越すか。

1台追い越したら、トラックの間に戻り、また追い越すの繰り返し!

トラックみんな、追い越した!(^ω^)

 

員弁の町へ出る手前に、チェーンソーアートやってる所があります。

いつも員弁に出店する時に、ここで人が集まってるけど、先日偶然、その主催者ぽい人を見ました。

時々員弁に出店する、四日市のカフェのオーナーさんと知り合ったのですが、その人の知り合いでチェーンソーアートの世界では

有名な人なんだって!

 

しかも、この先の菰野町でカフェをやってるオーナーさん。

自営業で成功すると、日曜も休みにしてイベントやったりとか、充実するもんだね。

私も頑張ろう(汗

 

■立田公園

以前から気になってた休憩できる駐車場

 

快適に飛ばしてきましたが、休憩です。

この辺りは道の駅などがないですが、ポケットパークのような小さいドライブイン?みたいなのが点在。

その中で一度も寄ったことがなく、気になっていた所があるので入ってみました。

 

広い駐車場には、車やトラック、バイクも止まってました。

、、、愛知県ナンバーのバイク。

コロナ付いてないよね?(;´д`)

 

四日市のオーナーさんに聞いたけど、名古屋から感染者が四日市に多く来るもんだから、えらいことになってるんだとか。

岐阜も感染者の3割は、名古屋関係。

なんで、愛知県の人って自粛しないんだろうね(-_-メ)

どこでも、愛知県ナンバーの車を見かけるし。

 

それでは探索開始。

案内図があるけど、肝心のここの案内図がありませんね。

ここは公園のようですが。

 

 

広域の観光案内? 1の八郎兵衛を突き落とした崖が気に掛かる・・ 殺人現場か?汗

 

17も見所がある! 面白いかは別として・・

 

滝やら展望台があるようだけど、距離が不明・・。

行ってみたいけど、また別の機会かな。

今朝遅れて出発したし・・(汗

 

展望台へは、どちらかでも行ける? 上の3つはいいとしても、ヘビだけは勘弁!!(>_<)

 

右側には石碑があり、左は上に続いていた

 

駐車場の下には、グランドがありました。

こんな時期だからか、試合もなく誰もいませんでしたが・・。

なんか、夏って感じがするね、野球のグランドって。

 

誰も居ないグランド なんか夏を感じる・・ 別に元野球部ってわけでもないが

 

奥の方には東屋があり、トンボ池とか書いてあったけど、池らしきものは見つからず。

干上がった?

もっと奥?

 

トンボの池 池? 広場にしか見えない・・

 

お勧めは桜と紅葉らしい あとは鳥さん キャットウォッチングの方が人気ありそう(^ω^)

 

さらに道は続く こちらに池と展望台があるのか? 距離不明ではね・・

 

それでは、駐車場に戻って反対側を見てみるか。

公園だけに、トイレ、自販機あり。

ドライブの休憩に、もってこいか。

 

藤棚があるからか、ふじのいち 店の前に自販機とか、かなり前から営業してなさそうだ・・ 税金で整備したんじゃ?(汗

 

お店もあったけど、やってませんでした。

日曜日のみの営業?

それも消されてて、もうやってないぽい(汗

 

こちらにも案内図が こっちにもダムがある!

 

全体 ん? いつも行ってる丹生川駅がない! なんで?(;´д`)

 

営業してないなら、営業させて欲しいよね。

注意看板に、営業行為禁止とあったけど・・。

勝手にやってたら、通報されるのかな?(汗

 

以前にドライブで行った鞍掛峠と今回行く、石の峠 何て読むのだろうか?(汗

 

それでは、そろそろ出発するかな。

次の休憩は、道の駅。

それまで走るぞ!(^ω^)

 

南下を再開し、員弁の町中に入っていく。

一昨日に、走ったばかり!(汗

 

いつもの丹生川駅まで行かず、少し手前の国道306で曲がります。

前にも使った道で、今回が2回目か。

コンビニの上にあるし、曲がる車も多いからわかりやすくていいですね。

 

住宅街を通り抜けると、カフェがありました。

ケーキがあるんだって、食べたい!!

最近、新メニュー何か作れないかと、カフェ廻りの本を買い漁ってますが、カフェは色んなメニューがあり喫茶店とは違うみたい。

いーなー、色々と作れて。

 

住宅地をこえて、田畑が広がるところに出ました。

気持ちいい!

この辺りもキャンプ場が多いのか、看板が出ていました。

田舎の夏の稼ぎ所なんだろうな。

 

以前はこのまま国道306を進みましたが、今回は滋賀県まで行くので国道421で曲がります。

事前にぐるぐるマップで確認してましたが、国道421の標識があったので楽に曲がれました。

あとは、このまま進むのみ!(^ω^)

 

この辺りはお茶が名産なのか、お茶畑がいっぱい。

伊勢茶なのかな?

 

お茶地帯を抜けると、いよいよ山道へ。

普通に片側1車線の走りやすい道だけど、この奥は狭くなると看板が出てました。

バイクだから、大丈夫だとは思うけど・・。

 

この辺りには、観光地が無いに等しいんですよね・・。

目的地がダムだけでは寂しいので、他に寄れる所がないか調べたけど、ダムの先の永源寺しかありません。

永源寺は日本遺産に選ばれた大きなお寺みたいだけど、なんと駐車場が全て有料。

お寺マニアでもないし、お金払ってまで見る気はないので、永源寺はパス。

 

それ以外に何かないかと調べましたが、あったのはお地蔵さんのみ。

うーむ。

 

時間調整的に寄ってもよかったけど、観光地とも言えるところでもないし、看板の類はなし。

走っていると、お地蔵さんを発見したもの、急に止まれるわけもなく通過(汗

まあいいか、予定してなかったし。

 

今度は道路の反対側に、宇賀渓というのを見かけました。

木が邪魔で見えないし、何なのか不明・・。

キャンプ場?

ドライブイン?

 

大雨時に閉鎖されるゲートがあり、登坂車線があったので、トラックを追い越しまくり!

今のうちに追い越さないと、あとでイライラさせられるかな?(汗

 

いよいよ、県境のトンネルに到着。

なんと4kmもある、長いトンネル!

八草トンネルよりも長いけど、やはり寒いのかな?(;´д`)

 

入ってみると、大して寒くもなく、涼しくて快適。

これなら長くても、大丈夫(^ω^)

 

トンネル抜けると、滋賀県へ。

、、、なんか、周りの雰囲気も、国道303の八草トンネルを抜けた先に、似てますね。

どっちが快適なんだろ?

 

最初は快適だったけど、道幅が1.5車線になり狭くなってしまいました。

しかも、カーブが多め・・。

 

この辺りも川が多く、橋の前後スペースには車がいっぱい止まっていて、泳いだりキャンプしてる人たちがいっぱい。

その先にも、テントがいっぱいあったり、キャンプ場がいっぱいありました。

夏休み!

 

キャンプしにきてる人たちは、町から来ているのかな?

県内の滋賀県からか、遠方の県からなのかは分からないけど。

 

集落があり、茅葺の家があったと思ったら、別荘みたいな家もあったり。

別荘地帯?

 

■道の駅 永源寺

分かりにくい?バイク置き場 奥なのか、斜線部分なんだろうか?

 

道の駅まで数キロと看板が、トンネル出たところに出てたけど、もうそろそろかな?

学校の校舎みたいなのが見えてきたけど、なんとここが道の駅。

面白そう!

 

校舎だ! 変な階段がついてるけど

 

案内図 建物の形が学校! かなり小さいけど・・

 

いきなり、毒キノコ注意! 名産品?(;´д`)

 

学校風というより、学校を廃校して、それを道の駅に再利用したんだな。

体育館もあり、バイク用駐車場はそっちの方らしい。

、、、奥なのか斜線部分なのか分からないから、他のバイクの隣に止めましたが(汗

 

体育館! かなり古いタイプだろうか? ねこちゃ村にもあるが昭和40年代のものかな?

 

元々が学校なだけに、それなりに広い。

グランドが駐車場になり、校舎がお店か。

1F部分が店舗だけど、2Fは上がれないから不明。

あとから教室を見に行こう!

 

階段あるのに閉鎖中・・ どんな時に上がれるのだろうか?

 

まずはグランド側南にずらっと並んでいる、看板を撮って行こう。

観光案内みたいだけど、それにしてもやたらとある!

 

看板群 ここは車中泊禁止? ヘリポートと無関係じゃん(-_-メ) そんなに常に満車になるのかここは(-_-メ)

 

コンテナを再利用したピザ屋さん しかし休みの様だ・・

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ