上大須ダム 2020.8.18 Part6

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

反対側に渡ったけど、実はここからが本当の地獄でした。

来るんじゃなかった・・(;´д`)

 

林道のスタート地点?

 

さらに続く道 ここから林道か?

 

はっきり言ってオフロード。

ロードバイクで来るべきではないし、4WDの車でなければ、車では通行不可の可能性大。

かなり危険でしたよ(>_<)

 

この辺りの川 水がないから川には見えないね・・

 

ダム側  埋め立てても問題なさそう・・

 

さっきの道は道幅が1.5はあったけど、こちらは1車線と狭い。

さっきの道も岩は転がっていたけど、こちらの道はそんなレベルではなく、土砂崩れがそのまま放置されている!!

道幅狭いのに、土砂が流れ込んだままだから、通れる部分がないに等しい!!(;´д`)

 

草もボーボーで蔓が伸び切っているため、端っこを走るとパチンパチン蔓攻撃が炸裂!

打たれるたびに反射的に目を閉じてしまい、前方の確認が一時的に中断されてしまうし、本当に危険!!

軽の幅でも通れない箇所もあったしね・・。

 

極め付けは、大規模な土砂崩れ現場。

20m、、、そんなになかったかもしれないけど、広範囲に道路が砂利で埋まり完全にダート状態。

久しぶりのダートだ(;´д`)

 

砂が道路にあるレベルではなく、何センチと積もっている。

しばらくは走行できたものの、案の定、スリップ!!(;´д`)

経験上、怖がって途中で止まると二度と進めなくなり、ハマることは体験済みなので、無理してアクセル回して進む。

当然、ヨタヨタとバランス崩れて、いつ転んでもおかしくないので、生きた心地はしません。

下手に倒れると、バイクだけ道路に残して、崖下に転落して死亡ですから・・。

 

何とか尻尾も使ってバランスをとり、長距離ダートを脱出。

久しぶりにバイクで死にかけたというか、生きた心地がしなかったね(汗

 

またダートがないかビクビクしつつ、さらに道幅が狭くなり軽でもダメだろうという幅になりました。

なんなんだここは。

来るんじゃなかった!!(>_<)

 

何とかさっきまで居た、ダムのゲート側に到着。

これで助かった・・。

 

ずっと誰も居なかったけど、ダムの上に人間がいました!Σ( ̄□ ̄;)

おじいさんと子供たち。

夏休み中の孫たちを、この辺りに住んでる爺さんが連れてきたのでしょうか?

珍しい人だと見ていると、向こうもずっとこちらを見てました。

そんなに猫がバイク運転してるの、珍しいのかにゃ?(汗

 

それでは、あとは戻るだけ!

ここからは危険がない分、安心して走れるよ(汗

 

下も分岐があるし、看板もないので慎重に降りていく。

来た時はいた作業員の人は、いなくなってて誰もいない。

寂しいところだね・・。

 

最初の分岐、トイレの所を通過し、でっかい鳥居の大社も通過。

さっき来てた怪しい?車の人は、まだいるのだろうか?

何時間も経ってるけど。

 

キャンプ場を通過し、林の中を進む。

日陰になってるから気持ちいいけど、喉が渇いたままなのが辛い。

さっさと薄墨桜まで行って、ジュースを買いたい!

自販機はあるけど、シーズン中以外は稼働してないと言うオチもありそうだけど(汗

 

薄墨桜周辺も田舎だと思うけど、こっちの方はさらに田舎というか、田舎ともいえないほどの秘境感満載。

よくこんなところに、住み続けるものだ。

不思議ですよね。

 

行きに発見した看板を撮る なぜこんな所にポツンと?

 

看板から伸びる道 どこへ続くのだろう? こっちらも集落が?

 

途中には、どこへ行くかも分からない分岐、道路が多いけど、地元の人なら分かるのでしょうか?

地元の子供なら、あちこち駆け回って隅から隅まで、遊んでるでしょうしね。

ただし、クマさんが山の中にはいるし、川遊びも飲み込まれて危険がある。

少ない子供の中で、毎年何人か死んでてもおかしくないよねえ・・(汗

 

トンネルをいくつもくぐり、やっと最初のトンネルへ。

もう伐採工事は終わってて、誰もいませんでしたが。

私も帰るぞ!

 

国道418に出たから、薄墨桜はあと少し!

樽見駅の横を通ったけど、自販機すらない駅とか酷すぎる。

本当に最悪だったよね( ̄◇ ̄;)

 

■薄墨桜

いつもここで、テントで焼き椎茸を販売してるが、今年は・・(>_<)

 

役場の横を通り、薄墨桜への橋を渡る。

ここに来るのは、春以来か。

営業はしなかったけど、書類の関係などで来てますからね・・。

 

いつも私たちが営業してる、休憩所横の駐車場に止めるか・・。

えっちらおっちらと坂を登るけど、夏休みなのに営業してるところはありません。

あ!

一軒だけやってるぞ!

知り合いのお店だ、後から挨拶に行くか。

 

そのほかは営業しているところはなく、今年の春にできたカフェも営業してませんでした。

春だけの営業?

こりゃ開けてても、誰もいませんしね・・。

 

駐車場に入ると、バイクと車が!

1台は業者さんの車で、いつもゴミを回収してくれる地元の車。

人が来てなくても、定期的にゴミ回収してるのかな?

 

駐車場 この軽トラはゴミ回収業者さんのだ

 

駐車場裏の売店とトイレ 今年はおじさんに会えなかったね(T_T)

 

それではまず、自販機に行くぞ!

ジュースを買う!!o(;>ω<;)o

 

今年できたばかりのカフェ 最悪だった? 口コミを見るといいが、悪い噂も・・(汗 薄墨桜の評判が落ちないか心配だ・・

 

少し奥にある資料館 知り合いの方がやってるが今日は閉館・・

 

薄墨桜は咲いてませんが、公園の方を見てみると、誰もいない・・。

夏休みだし、子連れでも来てるのかなと思ったけど、たまたまなのか居ませんでした。

春ほどはないにしても、夏休みでも誰も来ないのは、勿体ないですね。

後から写真を撮ろう。

 

公園 天気いいのに誰もおらず・・

 

緑の薄墨桜! 来年は咲くだろうか・・

 

ジュースを飲みつつ、お爺さんのお店へ。

薄墨桜で営業始めてから、、、その前の焼き栗をやってた頃から知ってる人です。

お、やってるぞ!

 

公園Map

 

やっと自販機に到着! 麦茶が全て売り切れてたけど、それなりに人が来てるのか?

 

今年はコロナで悲惨ですよという話から始まり、薄墨桜の話をしました。

元々は桜シーズン以外、誰も営業しなかった薄墨桜。

そこを色々と頼まれたり、たまたま来たチャリダーのお客さんから、よくここに来るけど店がなくて困っていると聞いて

そこから冬以外は、営業することにしたそうです。

 

いっぱい、のぼりのあるお店 うちのような、おやつからご飯ものまで

 

今でこそ、チャリダー団体の人が来てくれるようになって、お店がやっていけるようにはなったけど、最初の1年は辛かったとか。

商売、辛抱だよねえ・・。

私も誰もこないメディアコスモスで頑張ってるけど、芽が育つのか分からないですから・・(汗

 

屋根の上にホース スプリンクラー?

 

私たちは市長のせいで、桜シーズンは営業できなかったけど、おじいさんの店は市有地ではないから営業したんだって。

団体は来なかったものの、一般客は例年並みで、他の店がやってなかったから大儲け!

隣ではういろう屋さんが、今年臨時に入ったけど、一日で100万円とかそのレベルで売ってたみたい。

いーなー、私もおじいさんに、場所借りればよかった!!o(;>ω<;)o

 

このお店の反対側も、私有地なので営業できましたが、なぜかいつも借りてるお店の人が、今年の営業を取りやめたので空いてたとか。

もったいない!

うちらの場所と違って、メイン通りで人がウジャウジャ通る場所。

営業できたのにしなかったなんて、勿体ない!!

来年分からないけど、またアホ市長が中止とか言い出したら、ちょっと検討しないとね。

ただ、その地主さんの連絡先が分からないから、また調べないといけないけど・・。

 

他には、おじいさんは市役所と何度もかけあったり、してきたんだって。

薄墨桜が良くなるような企画書も沢山出してるけど、なんの連絡もなし。

何年も何年もやってるのに。

市長はお客さんとして来たこともあるし、顔馴染み。

頭に来て?市長に言ってもらったら、職員が掌返してやってきた話には呆れましたよ( ̄◇ ̄;)

 

結局、本巣市に限らず、どこの公務員もやる気のないクズどもの集まり。

市長がやる気のある人でも、現場の人が動かないし、関係者が現場の人に要望や改善策をお願いしても市長には届かず、

現場で握り潰すのがお決まりだから、翌年になっても改善しません。

公務員の給料、半分以下に下げるべきだ(-_-メ)

 

春だけでなく、他のシーズンも何かやったり、店を出させてみてはどうかという話も市長、市役所に言ったんだとか。

そうすれば、うちらも夏休みとかに出れますからね。

売れるかどうかはさておき、最初の年はダメでも翌年から人が来るようになる可能性もあるし、いい方向に動いて欲しいものです。

 

かき氷をいただきながら、同業者ならではの話をして、少しはスッキリ。

仕事上、勉強になるようなことも教えてくれるし、また何かあったら来ようかな(汗

 

長話をしたおかげで、やっと日が沈み涼しくなりました。

さてと薄墨桜を撮って、帰るとするか。

 

薄墨桜の紹介

 

薄墨桜 暗くなりすぎたな・・(汗

 

やたらとロープがいっぱい付けられている・・ 邪魔だなあ( ̄◇ ̄;)

 

別に桜も咲いてないし、適当に撮ればいいだろう(汗

公園歩き回ることもなく、ただ桜を撮って終了です。

 

鳥さん! カラスとかではなく、猛禽類!

 

緑の薄墨桜

 

根尾村の集落 普通の町に比べたら田舎だろうけど、大須に比べたら十分に町だね( ̄∇ ̄|||)

 

■帰路

それでは、あとは帰るだけ。

日が沈んだ分、体力の消耗も抑えれるから、ここからは楽だ。

 

行きは国道の通行止めを心配して、時間のかかる旧道から来ましたが、通行止めになってないようなので国道157から帰ります。

普通に、他の車も走ってるしね。

ぐるぐるマップ、一体何を根拠に通行止め情報だしてるんだ?(-_-メ)

 

桜のシーズンは、たまに遅い車がいるけど、シーズン以外は地元の人が多いからか、みんな高速道路と同じ速度で走ります。

追い越す必要もなく、スムーズに走る!

気持ちいい!(^ω^)

 

たまに軽トラにひっかかるので、みんなでそれを追い越して、先に進む。

やはり国道と言ったら、これですよ。

スムーズに快適に進むこと!(^ω^)

 

結局、どこも通行止めはもちろん、工事してたような跡もないし、災害の場所もなしで帰れました。

Googleに、振り回されたな( ̄◇ ̄;)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ