岩屋ダム・馬瀬川第二ダム・金山巨石群 2020.9.15 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

■ダムダムツーリング

ツーリングシーズンの夏が終わり、涼しいシーズン到来ですが、前回から1ヶ月。

久しぶりに、なっちゃってるなあ・・。

 

中々、ツーリングできないのも理由がありますが、近場の新規目的地が枯渇してることが一番(汗

今回は久しぶりだし、最近海を見てないから、常神半島に行ってイカ丼食べようかと思ったけど、先月の大雨の影響か

常神灯台への登山道が崩れたらしく、今はいけないみたい。

そうなると、見るものが減って観光が減る。

困ったなあ・・(汗

 

他に何かないか探していると、以前に発見したものの、行き方が分からない敦賀の湿原。

駐車場ができたのが、ルートが分かりました。

湿原に行こうかな?

でも、まだ暑いし、自然の中を歩き回るのはハードかも・・。

 

このところ高山方面に行ってないし、まだ暑いうちに、冬はいけない高山方面に行っておくのも手か?

久しぶりの下呂の奥、濁河温泉に行きたいですがお気に入りの温泉が閉業のままで、市営の温泉もコロナの影響で土日のみの営業。

今年も無理そうだ・・(>_<)

 

なんか、いいところがないなあ。

今回も中止か?(;´д`)

 

ふと見ると、岩屋ダムが目に入りました。

ダムマニアではないけど、今年はダムを よく観光していてダムイヤーになってます。

旧型グランドマジェスティの頃は、スタンプラリーがてら、この辺りはよく行って、岩屋ダムも観光済み。

 

でも、南にある馬瀬ダムは観光してないと思うし、近くには遺跡もある。

新規の観光地もいくつかあるし、高山までは行かないにしても、冬場は行かない地域。

海に行きたいけど、新規の観光地に行きたいから、今回はWダムツーリングにしよう(^ω^)

 

■出発

朝7時には起きましたが、また眠くなり二度寝・・汗

9時過ぎになってしまいましたが、行けなくもない時間なので出発。

距離的には、岩屋ダムは遠くないですから。

 

まずは給油。

先月は、充電がてら道の駅 洞戸に走っただけですが、少し減ってますから。

 

久しぶりの給油 125円

 

千円でお釣りが出て満タンに。

また値上がりしてたから、お釣りが出てホッとするよ(汗

 

それでは、ツーリングに出発!

まずは道の駅 洞戸に向かうぞ!

昨日、モコで行ったばかりだけど(汗

 

メディアコスモスで営業していますが、あまりにも売上が悪い。

以前にも増して人が減り、土日ですら平日と変わらない程度ですよ。

 

たまたま?最近、ケバブ屋さんが来ていますが、やってる人は、なんと野菜屋さん2号!

コロナの影響で、野菜屋さんを廃業したあと、パリパリチキンの店で働き、そこをやめて今はケバブ屋さんしてるとか。

今度からケバブーと呼ぼう(汗

 

そのケバブーから、道の駅 洞戸なら入れるかもしれないよと教えてもらったので、出店交渉に最近行ってるんですよ。

昨日は、申し込みの書類を提出!

今月末の会議で決めるらしく、まだ出店できるか、商品毎に許可がいるので売りたいものが、許可されるかは分かりません。

キッチンカー不可ぽいので、テントで出店なので、焼き椎茸、餅串をやりたいんですよ。

 

昨日通った同じ道で、洞戸へ向かう。

このところ、すっかり秋ぽくなってきて、気温も下がってきて日差しも柔らかくなってきました。

ツーリング日和!(^ω^)

 

町中だからか、本巣では車がいっぱい。

前の車に続いて、60kmで走る。

出発が少し遅れたこともあり、気が焦る・・。

 

いつも帰りに寄る、やる気のないバローを通り過ぎ、交差点でいつもとは違う方向に曲がる。

ここからは飛ばせる所ですが、最近は事情が違う。

山県の方で高速道路を作ってますが、それの工事の影響でダンプがものすごく多い。

 

ダンプは60kmぐらいで走るので、余裕で追い越せますが、なんと対向車のダンプも多い。

普段より追い越しにくくなってるし、追い越してもまた別のダンプが出てくるし、本当に邪魔。

工事は、いつまでかかるんだろう?( ̄◇ ̄;)

 

曲がった先にバイクがいたから、一緒に行けるかなと楽しみにしてました。

バイクならダンプを追い越す可能性が高いし、そうなったらコバンザメのようにくっついていけばいいですし。

しかし、期待に反して追い越さず、前の車について走ります。

うーむ、前を見たらダンプの前にも車が続いているし、これでは追い越せないか(汗

 

右折して山県へ向かうところで、バイクはバイバイ。

そのまま北上していきました。

あーあ(T_T)

 

仕方なく、一人でダンプの後ろを走る。

遅いし、排ガスが酷いし、本当に嫌になりますね。

ダンプ禁止にして欲しいぐらい。

頭に来る!(-_-メ)

 

しばらくはカーブが続くので我慢し、道がまっすぐになってから、一気に追い越すぞ!

車が何台も続いてるから、1台ずつ追い越し、対向車が来たら避難。

ちょっと危ないけど、無理しないと進めませんから・・。

これだから、ダンプは嫌なんだよね(-_-メ)

 

ダンプの一団をなんとか追い越し、80kmに加速。

やれやれですよ。

 

山県に入り、高速道路の工事現場を通過。

まだ橋桁しかできてないし、トンネル工事もやってます。

ちょっとやそっとじゃ、終わらないんじゃないの?( ̄◇ ̄;)

 

今までは町中通って、国道256に出てましたが、バイパス?を通って国道256へ。

何でこんなところに大きな道路を作ったんだろ?と以前から思ってましたが、高速道路のICにつなぐためだったんですね。

高速道路を走ってる車見かけたから、部分的に開通してるのかな?

 

国道に入り、町中をのんびりと走る。

コンビニ、スーパー、この辺りまではまだ普通に店があるから、車もいっぱい出入り。

邪魔だけど、もう少しの辛抱・・。

 

お店が減って、町中を抜けていく・・。

田舎はいいね、飛ばせるから(^ω^)

どんどん、速度を上げていく。

 

美山の入口、交差点先にある最初のトンネルでストップ。

少し前から、トンネルの照明工事をしてて、来年の私の誕生日までの工事。

それまでずっと、交互交通(>_<)

 

少し待って、前の車と一緒にトンネルへ。

トンネル越えると登り坂だけど、バイクだから余裕です。

ゆの号はともかく、モコでも急な登り坂は苦手ですからね・・。

 

いくつかトンネル越えて、どんどん山の中へ。

ツーリング気分、上昇だ(^ω^)

 

■道の駅 洞戸

久しぶりの道の駅 洞戸 ここで営業できるようになるといいが・・

 

気分が乗ってきたところで、最後の登り坂を登りきって、道の駅 洞戸に到着。

いつもの最初の休憩地点ですが、ここで営業することになるとは・・。

、、って、まだ決まってないから、何ともいえないけどね(汗

 

車がもういっぱい! 平日なのに

 

10時オープンだろうから、まだ開店したばかりなのに、もう車がいっぱい。

駐車場が狭いから、少しきただけで満車というのはあるけど、モネの池がこの先にあるから観光客がほとんど。

愛知県から、よく来ますからね。

 

野菜は、もう売り切れ?!Σ( ̄□ ̄;)

 

洞戸名物の安い椎茸? 前は100円でもっと入ってた様な気がしたが・・

 

昨日来た時は、五平餅屋さんが外でやってて、平日の昼過ぎでしたが、それなりの人が買ってましたよ。

やっぱりここでやったら、結構、売れそう!

やりたい!!\(>w<)/♪

 

昨日来たときに来てた、五平餅屋さん ポツポツ売れてた!

 

ただ、お店で売ってるものと重なると、NG。

餅串と、五平餅は違うものだけど、似たようなものといえば似たようなもの・・。

椎茸もここは100円でいっぱい買えたりとしてるし、餅串、焼き椎茸がNGだとキツイ。

心配だなあ・・(汗

 

それでは、出発するか。

次は馬瀬ダムだから、かなり先。

初めて行く所でもあるので、ルート確認しましたよ。

 

長い下り坂を一気に降りて、集落を走ると前の車に追い付いてしまった!

モネの池のおかげで、観光客が増えましたから。

モネの池までは、のんびりかな(汗

 

川沿いを進むからか、気温が下がって涼しくなりました。

ああ、気持ちいいなあ。

夏と違って、秋はいいですね(^ω^)

 

川沿いには、鮎のお店が多くあり、大人気でいっぱい車が止まってました。

なんと、バイクも!

個人的に川魚は食べないので、ビックリですよ。

 

夏はキャンプ場で大人気、秋は鮎で大人気なのかな?

釣りする人も多いですが、このところ駐車場スペースは閉鎖されているから、釣り人はどうしてるのか分かりませんが。

 

モネの池を通過。

できてから大分経ちますが、いまだに駐車場は満車、反対側の池までの道には出店もできてましたよ。

平日なのに営業なんてすごい!

多分、地元の地主の人に、場所借りてやってるんでしょうね。

いーなー。

 

モネの池を抜けると、少し車が減りました。

まだ前には何台か車がいて、少し遅い・・。

遅くはないけど、もう少し出して欲しい・・。

 

長いトンネル前で、板取の方へ行く車が何台か。

これであとは1台だけ!

 

長いトンネルに入ってしまったから、追い越し損ねたなあと思いましたが、なんとトンネル内で道を譲ってもらえました。

万一の時の退避スペースが所々にありますが、そこに車が入って行かせてくれました。

ありがとーと追い越す(^ω^)

 

このトンネル、やたらと暗いというか、電気が点いてない!

退避スペース部分は点いてるものの、それなりの長い区間の照明が消えてました。

悪意でもあるの?( ̄◇ ̄;)

 

周りの気温が下がってきてることもあり、トンネル内もヒンヤリと肌寒く感じました。

帰りは遅くなりそうだけど、寒いのかなあ・・(汗

 

トンネルを抜けて、しばらくは狭くて急カーブの危険地帯を気をつけて進む。

道幅が1.5車線以下だし、カーブが急で見通しが悪い。

交通量が少ないから、対向車来ないだろうと安全確認もせず、走る奴もいるかもしれないしね( ̄◇ ̄;)

 

危険地帯を抜けて、集落を抜けて快適に進む。

本来は、こうやって快適に走れるルートなのに、色々と混むようになって残念(>_<)

人と車を減らして欲しいよ( ̄◇ ̄;)

 

国道156の橋では、工事やってて待たされました。

丁度、工事が終わったところで、コーンを撤去作業中。

これで帰りは、普通に帰れるか。

 

前の車に続いて、国道156を走る。

ここを走るのは、かなりの久しぶりか。

前までは、定番のよく来る道でしたが。

 

郡上に向かい、のんびりと進む。

長良川を見ると、釣りをしている人も。

鮎を釣ってるのでしょうか?

 

大きな交差点に入り、今回はまっすぐ国道472へ。

国道472は、明宝・高山方面だけど、今回はそのまま真っ直ぐ、国道256へ行きます。

 

郡上の城下町を走る。

この辺りも観光地だから車が多いし、駐車場は有料ばかり。

無料の駐車場、整備してくれたらいいのにな( ̄◇ ̄;)

 

いつもは曲がって、明宝へ向かいますが、今回はまっすぐ。

ここを直進するのは、初めてかも?

 

国道256、この先の峠道は、昔ながらの超絶クネクネ道。

旧型グランドマジェスティの頃に、道の駅スタンプラリーをよくやってましたが、その際にここを通りました。

まだ免許を取ったばかりというのもあったけど、ビッグスクーターの特性として小回りが苦手。

普通のカーブならともかく、ヘアピンカーブなどはかなり曲がりにくいので、こんな道、二度と走るか!と思うほどトラウマの道なんですよ。

故に、ここを通るのは10年以上ぶりでしょう・・。

 

ゲートがあり、ここからが、クネクネスタートでしょうか・・。

10年も経つと、たいていの峠道は、トンネルができて整備されて、まともな道になっていくのに、ここは昔のまま。

国道なんだけどな( ̄◇ ̄;)

 

トラウマの道だけに、ドキドキしながら進む。

道幅も、普通に片側1車線の道だし、昔の記憶だと小枝やらいっぱい落ちてて危なそうだったけど、それはありませんでした。

思ったより、大丈夫?

 

対向車は、結構来るけど、後ろから車は来ません。

せっつかれないのは、安心して走れるからいいね(^ω^)

 

久しぶりのヘアピンカーブを上る!

普通のカーブと違って、つづら折りというかヘアピンカーブの嫌なところは、キツイ登り&段差。

段差というと変な言い方だけど、カーブがキツイから減速するのに、登り坂だから速度も必要。

しかもカーブで車体を傾けるのに、段差?があるからバランスも悪い。

失速して立ちゴケしないか、心配になるんですよねo(;>ω<;)o

 

先を見ると、上の方にも道路が見える。

かなり上まで、登るんだな・・。

 

クネクネとカーブを走り、ヘアピンカーブも走り、上へ上へと登っていく。

下の方には、郡上の城下町が見える。

展望台でもあるといいけど、退避スペースらもありません。

嫌な道だよなあ・・。

 

上の方に行くと、こんな山の中に分岐が。

県道328。

ちゃんと標識出てたから、大丈夫でしたが。

 

ちなみに、今ぐるぐるマップで確認してたら、展望台がありました。

そんなのあったっけ?

ぐるぐるマップのストリートビュー見ても、駐車場もなく上の見えないところにマークが・・。

本当に、展望台はあるのか?(汗

 

県道との分岐からは、幾分道がよくなり、峠を越えた感じ。

やれやれだ。

 

少ししてゲートを通過。

これでゴール!

ここからは集落だから、安心だね(^ω^)

 

昔懐かしい?鍾乳洞を2つ通過。

この辺りは鍾乳洞が多く、大きいのから小さいのまで色々。

鍾乳洞は当たり外れあるから、怖いですよね。

料金も、それなりですし・・。

 

■道の駅 和良

懐かしの道の駅 和良

 

予定では、次の目的地は馬瀬ダムでしたが、道の駅の標識があったので、道の駅に寄ることにしました。

道沿いには無いけど、国道から50mと近かったので、寄ることに。

スタンプラリーでしか来たことないから、10数年振り!

 

13年前の道の駅 和良 あの頃は若かった・・(汗

 

道の駅 和良は、昔ながらの道の駅だから小さい。

国道から外れているからか、まわりに大きな観光地がないからか、郡上からはあのクネクネ峠があるからか止まってる車は少し。

お昼だから、多くてもおかしくないのにね。

 

前にはなかったものが! 利き鮎って何?

 

メモとルート確認だけのつもりでしたが、せっかくだから歩き回るか。

観光案内もあるし、新規の観光地でも見つかるといいですし。

 

パワースポット? 一時期そんなのが流行ってたよね 杉とかわざわざ見にいく人いるのだろうか・・

 

神の居ます風景遺産? 初耳 岩だらけ?

 

和良といえば、鬼の生首が有名だけど、見たことはありません。

土日のみ公開だし、有料ですしね。

それになにより、人工的に作った偽物だろうし・・(汗

 

重ね岩 押したりして落としたら、怒られるのかな?(汗

 

これが鬼の首!! 角がある!! 何の動物の骨をくっつけたのだろう? そしてこの頭蓋骨の経緯は?(汗

 

他には、大きな岩がいっぱいの戸隠し神社。

今日行く予定の遺跡も、大きな岩がいっぱいだけど、この辺りは巨石の産地?

わざわざ、大きな石を見に行くのもなあ・・。

 

他の観光Map 蛇がウジャウジャの蛇穴も・・(;´д`) 和良名物蛇の丸焼き?(;´д`)

 

オオサンショウウオも居る。

天然記念物だっけ?

まず、見つからないだろうし、これは観光地とも言えないよなあ・・。

オオサンショウウオの丸焼きとかあったら、名物になるのだろうか?(汗

 

ポツポツと車が入ってくる。

滋賀県とか京都とか、遠方からの車!

あのクネクネ峠を、越えてきたのかな?(汗

 

奥には公園みたいなのが 誰も遊んでないけど・・

 

郡上のガイドさん? この辺りも郡上になるのかな?

 

しかし、大きな道の駅でもないし、少し見ただけで出ていく・・。

バイクも来たけど、すぐに出ちゃいましたよ。

何しに来たんだ?(汗

 

小さな売店 和良名物 蛇の、、ではなく、長寿だんご

 

13年前の売店 おばちゃんも若かった?(汗

 

ここにあるのは、情報コーナー、食堂、売店。

食事はしないから食堂には行かないけど、売店はちょっと見てみるか。

マスクしてないけど、ヘルメットしてるからいいだろう(汗

 

昔ながらの個人のお店屋さんって感じの、こじんまりとしたお店。

定番の野菜があったけど、ニンニクがやたらと多かったです。

黒ニンニクブームの名残?

 

だんご屋さん 値段が書いてない・・(汗

 

他にも、長寿だんごというのがあり、気になったけど門番のようにおばちゃんが居たから、怖くて見れず(汗

値段は、いくらだったんだろ?

みたらしみたいなもの?

 

ごちゃごちゃと書いてあるけど、レジ前で読む人いるのだろうか?(汗 だんごというより、田楽の様に四角い様だ 値段は?( ̄◇ ̄;)

 

いきなり驚いたのは、カラスの死体!!

天井から吊り下げられている!

いくつも!!(;´д`)

 

カラスの死体が、吊り下げられてる!!(;´д`)

 

悪所味極まりないと思ったけど、これはダミー。

カラス避けに、使ってるんだとか・・。

カラスは真っ黒だから、細かいところが見にくいから、リアルに見えちゃうね(汗

 

驚くよ・・(汗 なんでツバメだけ保護するのか、人間の考え方が理解できん ツバメも鳥害駆除対象にすべきだろうに何が違うのか?(-_-メ)

 

それでは、せっかくだしトイレに行くか。

こっちにも、案内図があるけど、なつかしのゆるキャラ?鮎レディが出てました。

昨年の柳ヶ瀬のイベントに、来てて大人気だったな、男ばかりに(汗

 

知る人ぞ知る、あゆレディ! 魚女?!(;´д`) どうせなら猫女の方がいいにゃ( ̄∇ ̄|||)

 

柳ヶ瀬のイベントで、グッズを販売する鮎レディ

 

ステージで歌う鮎レディを撮る男性ファン!! 鮎レディが来た日は客数がダンチ! 売上に直結してたから鮎レディ来てくれると嬉しかったね

 

ステージで歌う鮎レディ かなり上手かった! カバー曲からオリジナルソングも

 

裏にはドーム型というか、よく田舎にある体育館ではないけど、スポーツ施設がありました。

高齢者が多いと思うけど、この手の施設って利用者多いのかな?

うちらからしたら、イベントやってくればいいけど、こういうところのイベントってほとんど見たことないよなあ・・(汗

せいぜい、道の駅 平成のところぐらいか。

 

体育館とドームの間の子? 建設費安そう・・

 

なんと、シャワーも完備!

 

それでは建物に入り、情報コーナーへ。

誰も居ないなあ・・(汗

 

鬼の説明!! 1000年前までは、鬼が生息していた!!('□'*)!! 700年も経ってから供養とか、遺体残ってないやろ・・(汗

 

中には畳の休憩場所があり、仮眠ができそう。

昔からある、道の駅の定番だね。

 

オオサンショウオと鬼の首 昔は土日のみだったけど、今は平日もOKなの? 見るのに250円か・・(汗

 

蛇がいっぱい蛇穴と重ね岩 蛇穴は名水らしいなぜ"蛇"?

 

こっちの観光案内図も、さっきのと同じか。

目新しいものは無し。

新規の観光地なんて、できないしね(汗

 

ねこちゃ村に完成した高速道路 子供の頃にできると言ってたのがやっと 仕事遅すぎだろ(-_-メ) 無能国土交通省

 

狸さんもマスク! 猫はヘルメットにゃ(^_^;)

 

それでは、そろそろ出発するか。

ここから、馬瀬ダムは大分近い。

県道86のルートを確認して出発!

 

国道256に戻り少し進むと、昔懐かしい商店街のようなところに来ました。

昔ながらの町並みだね。

昭和だ!(^ω^)

 

コンビニも無ければ、大手スーパーもない。

スーパーはあったけど、本当の昭和の個人店"スーパー"。

こんなところ、まだあったんだね。

入ってみたいかも・・。

 

鬼の首で有名なお寺を通過。

見たところ、普通のお寺。

平日でも公開してて、撮影可能なら一度入ってみるんだけどな・・。

 

県道86の分岐に到着。

ここを直進すると高速道路?になってて、トンネルがありました。

最近、整備されたのかな?

国道41と繋がってるんだっけ?

 

でも今回は、県道86へ行きます。

懐かしのF86セイバー道!(^_^;)

 

誰も居ないような道で、快適に飛ばせました。

途中で曲がるから、注意しないといけないけど・・。

 

橋が目印なので、注意してみてましたが、ダムへの看板があり楽に曲がることができました。

金山の遺跡も書かれてる!

 

カーブを曲がり降りて行き、橋を渡る。

ダムは近いかな?

 

途中に分岐がありましたが、今度は標識無し。

怖かったけど、そのままセンターラインがある、こっちの道を進むことに。

ちなみに、今ぐるぐるマップで確認したら、あっちに曲がるとダムの反対側に出るみたい。

どっちでもよかったか(汗

 

坂を登って上の道へ。

県道ぽいけど、普通の道か。

街道らしいですが。

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ