中池見湿地・天筒展望広場 2020.9.19 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

■土曜ツーリング

久しぶりのツーリングをしたばかりですが、来週は、まるまる営業で天気も良くないみたいで、ツーリングできなさそう。

できるうちにしようと思い、普段はしない土曜にツーリングです。

かなりのレアだ・・。

 

目的地は、どこにしよう?

前回の岩屋ダムに行き、次は下呂金山に抜けて、筋骨巡りというのをしようかなと考えてました。

筋骨というのは、古い路地裏の通りの事らしいですが。

しかし、土曜日に行くと観光客が多そうで、ゆっくりと観光できるかは分かりません。

メジャーな?観光地は、やめといた方がいいか・・。

 

マイナーな観光地でもないかなと思っても、そんなにありません。

上大須ダムなら土日でも、誰も来なささそう・・。

土日用に、とっておけばよかったかな?(汗

 

ぐるぐるマップを見ていると、根尾の奥、国道157が目に留まる。

酷な道で有名な国道で、冗談抜きで死ぬ可能性が普通にある国道・・。

ストリートビューで見る限り、言われるほど危険の様には見えないけどな。

路面も普通そうだけど・・。

 

途中には、廃墟ぽい集落跡が。

福井県に抜ければ、道は良くなる様だし、ダム湖や公園もあるみたい。

こんな山奥の山奥なら、人も少なそうだしいいかもなあ。

、、、しかし、土日だと来る人が増えて、すれ違い困難な道で対向車来たら嫌だしな・・。

場所が場所だけに(汗

 

都合よく、マイナーなところはないよね(>_<)

こりゃ今回も中止で、土曜日だというのに家でお寝んねか。

中止を覚悟しましたが・・。

 

■出発

金曜日はよく寝ていたからか、珍しく?朝早く起きてしまいました。

天気は良さそうだな・・。

来週からは、天気良くないみたいだけど・・。

 

数少ない新規観光地候補の一つに、敦賀の湿原があります。

元々はマイナーな観光地で、知る人ぞ知る場所で、地元の人が知ってるぐらいの所だったとか。

ここなら、土曜日でも人はいないかも?

敦賀まで行くのに、海が見えない場所なのは無念だけど、久しぶりに福井に行ってみよう。

 

起きたのは早いけど、敦賀ならそんなに遠くでもない。

のんびりと準備をして、出発です。

 

今回もGSで、給油して行く。

まだ入れたばかりだけど、久しぶりにツーリングらしい距離走ったから、それなりに減ったからね。

そして今回も、それなりに走る!(^ω^)

 

前回減った分を給油!

 

給油が終わり、久しぶりに谷汲を経由して行くかと思ってると、目の前をビッグスクーターが通り過ぎていく。

幻のシルバーウィングだ!Σ( ̄□ ̄;)

シルバーウィングは、ホンダの400ccのビッグスクーターで、かなりのレア。

私の猫用免許の教習の時に乗り、死ぬ思いをした思い出のバイク。

400ccだと車検があるので不人気で、私の新型グランドマジェスティ同様に滅多に見ないんですよ(汗

 

確か先週かそこらに、メディアコスモスに行く途中にすれ違い、その時に見たバイク?

シルバーウィングなんて、そうそう無いですからね。

ビッグスクーターブームの時ですら、グランドマジェスティ400でも日本で1000台ちょっととか、そんなもんだっけ?

このブームがとうに終わり、生産もとうに終わってるシルバーウィング。

日本に残っている台数は、かなり少ないですよ。

 

シルバーウィングは、国道303を西に走り去った・・。

追いかけるぞ!

加速して、シルバーウィングを追いかける(^_^;)

 

そんな訳で、滅多に走らない揖斐川町経由で行くことになりましたが、無情にもすぐに曲がっていくシルバーウィング。

ツーリングじゃないの?

見た所、おじいさんだったけど、用事で普通にバイクで行ってるだけなんでしょうか?

免許取った時の感傷に、浸ろうと思ったのに・・(汗

 

仕方ないから、一人で揖斐川町の町中を進む。

元は中心街、賑やかだったろうに、今では静かなもの。

まだ営業している店があるだけ、まだいい方でしょうか・・。

 

病院へ行く大きな交差点を超えて、ハローワーク、警察署とこの辺りのメイン通り?を走りすぎていく。

ハローワークは今日は休みだけど、警察は休みじゃ無いから気をつけないとな(汗

 

前の車に着いて60kmで走り、スーパーを通過。

いつも夕飯を買ってる系列のスーパーだけど、一番の田舎店だからか、一番ひどいんだよなここ・・。

それでも、この辺りで大きいスーパーといえば、ここしか無い訳で、また帰りに寄るかもしれませんが。

今週は仕事がなかったから、外に出ることもなく、夕飯買えてないんですよ(汗

 

近所の車が多かったのか、途中で曲がっていく車が多数。

お!

バイクに追い付いたぞ!

再びグループツーリング!

 

今度の仲間は、三重県のオフロード。

こんな時間に、もう三重県から来たの?

えらい朝早いね。

どこ行くんだろ?

 

前に車がいたこともあるけど、そんなにスピード出してませんでした。

オフロードは、泥ん中で転がって遊ぶバイク。

スピード出してるイメージ無いし、そういう性格の人は載らないもんな。

 

揖斐川町の町の外れの小学校。

テントが建ててあり、運動会をやるみたい。

今日が開催日?

それとも明日?

コロナで中止にならなくて、良かったね(^_^;)

 

それでは山の中へ・・。

ここから加速か?

 

トンネルに入っても、速度上がらず60kmちょい程度で進む。

まあ、今日は早く出れたし、そんなに遠い所でもない。

のんびり行こう。

 

前の車が途中で曲がって行ったけど、オフロードは特に加速せず。

うーむ、なんかヤキモキするけど、バイクを追い越すのは気が引ける。

バイクの中でも速度が出ない部類に入る、猫用バイク。

やはり、速度の出る人間様用を追い越すのは、失礼だろうしなあ(汗

 

集落超えて久瀬ダムを通過。

このダムの凄いところは、常時放流!

ゲートがいつでも開いてて、滝の様に水が出てるんですよ。

これをいつも見てたから、ダムっていつでも放流してるイメージだったけど、実際は逆だったんですね( ̄◇ ̄;)

 

道の駅 藤橋を通過。

オフロードが入るかなと見てたけど、そのまま通過。

休憩は、まだなんだ・・。

朝早いのに、道の駅には車もバイクもいっぱい。

ここに出店したら、土日はかなり売れるのかなあ・・(汗

 

坂を登って、横山ダムを通過。

生まれて初めて見たと思われる近所のダム。

事務所側から撮ったことないから、一度は事務所の駐車場に入りたいけど、いつも関係者の車でいっぱい。

土曜日だからか、時間が早いからか空いてました。

撮りによれば、良かったかな?(汗

 

橋を渡って、クネクネ地帯へ。

オフロードの腕前を拝見!(^ω^)

ちゃんと、ついていかなきゃ!

 

ところが、その前を走る車が大幅にスピードダウン。

普通の道では、80km近くまでは出してたのに・・。

やはり車だと、よほどの車でもない限り、カーブは弱いか。

ここも、のんびりのんびりと進む。

 

今日は土曜日だから、クネクネ地帯で後ろからバイクこられたら、せっつかれて怖いなあと心配してたけど、大丈夫だったね。

何だかなあ・・(汗

 

のんびりとクネりましたが、割と早くクネクネ終了。

水を得た魚の様に、加速する車。

遅いよ( ̄◇ ̄;)

 

■道の駅 坂内

隣のオフロードと一緒に来た!

 

定番の最初の休憩地点、道の駅 坂内に入ります。

お、オフロードも入る!

グループツーリング!(^ω^)

 

他にもバイクが止まってたり、平日とは全く違いますね。

これから先、他のバイクに追いかけられるかも、しれないなあ・・。

帰りも、この国道303の予定ですし。

 

朝なのに野菜が少ない?

 

メモ、トイレを済ましたけど、もうすぐ9時。

スマホのどうぶつの森の時間が切り替わるから、ついでにプレイしてから行こう・・。

意外と飽きず、まだ続けてますよ。

スイッチのどうぶつの森が出たら、スイッチ版に集中してやめるつもりだったのが、スイッチ版が駄作でもう殆どやってないもんな(汗

 

新メニュー? ダチョウさん殺したり、鹿さん殺したり、環境破壊推進道の駅なのか?(-_-メ)  ジビエなんかどこにもあるし珍しさもない

 

私が遊んでいる間に、愛想を尽かしてか、オフロードはさっさと出発。

あーあ、怒ってしまったか(;´д`)

 

鵜飼ミュージアムの催し? 行く予定だったけどコロナのゴタゴタで結局やめたもんな(汗

 

その間も、他のバイクが出入り。

他のバイクに追われたくないから、誰か出たらコバンザメの様について出ようと見てましたが、中々都合良い様にいかず。

いつもの様に一人で出発です。

 

しばらくは、のんびりと一人で80kmで走っていましたが、後ろからバイクが来るのが見えた!

逃げなくては!!(;´д`)

 

丁度、八草トンネル手前で、前には白い車が見えた。

よし、車に追いつけば、私だけが、せっつかれることはない。

急げ!

 

トンネル前で追いつき、一緒にトンネルへ。

前来た時は、交互交通でかなり待たされたっけ。

工事は7月に終わってたけど、それ以来、ツーリングできずにいたからなあ・・(T_T)

 

後ろのバイクも追いついたけど、やたらと距離が近い様な・・。

せっつかれてる?(;´д`)

 

たいてい、私に追い付いてくるバイクと言ったら、かなり早いバイクしかいない。

、、、かなり速いというか、人間用バイクだと簡単に速度が出せるだろうから、みんな速いでしょうけどね。

例外は速度をあんまり出さない人が多い、オフロード、アメリカンぐらいか。

それ以外は、みんな速度を出すもんな・・。

 

トンネルを出ると、案の定、追い越して行きました。

あっという間に!!

140kmぐらい出してるんじゃないか?

すっ飛んで行ったもんな・・( ̄◇ ̄;)

 

さてと、私はのんびりと前の車に着いて走るか。

80kmぐらいで流してる様だし、また後ろからバイクが来る可能性もあるしね。

ところが、後ろにバイクが着くのが嫌なのか、先にどうぞと道を譲られる・・。

えぇぇ・・(;´д`)

 

押し出される形?で、再び単独で走る。

バイクが来ないうちに、国道8に逃げ込むか(汗

 

まだ周りは紅葉してないけど、時間が早いからか肌寒い。

滋賀県に入ってから、さらに風が強くなった感じで、体感気温が下がった気がするし。

これから涼しくなるのは良いけど、寒くなるのは嫌だなあ・・。

このルートも、冬は使えませんしね。

 

のんびり走ってると、またしても後ろにバイクが!

やはり、スピードを出すタイプのバイクで、とんでもない速度を出してそう。

逃げなきゃ!(>_<)

 

逃げようとしたものの、やはり人間用バイク。

あっという間に、後ろに付かれてしまいましたよ・・。

今度は前に車いないし、完全にお手上げ(T_T)

 

遅ければ、勝手に追い越して行ってくれるだろう。

左側に寄せて、少し速度を落として走る。

、、、追い越して行かないなあ。

このまま走るの?(汗

 

仕方ないから、強制グループツーリングで走る・・。

後ろにバイク付かれるの、嫌なんだよな。

、、、さっきまでは、他のバイクにくっついてた私がいうのも何だけど、私は速度出しませんからね。

圧迫感は、ありませんよ。

 

カーブの手前で、後ろのバイクを見つつ走る・・。

イラついてる?(汗

 

いつも走り慣れた道だけど、やはり後ろにバイクがいると思うと、いつ追い越されるか分からないし、気が気でなく集中できず。

グランドマジェスティ の頃の様の素人に戻ったかの様な、右に行ったり左に行ったり、無駄にブレーキかけたりと無様な運転を晒す。

ああ、恥ずかしい。

羞恥プレイだ(;´д`)

 

変態走行?に愛想を尽かしてか、ついに追い越されてしまいました。

これまたすごい加速で、一気に追い越され、あっという間に消えちゃいましたよ。

やれやれだ。

 

これでのんびりと、80kmで走れる。

やはり私にとっては、このペースですよ。

それ以上の速度だから、100〜120kmはでてるよな、あのバイク。

 

しかし、意外にも追いつきました。

工事で交互通行やってて、他のバイクと待ってました。

捕まえた!!(`Д´#)

 

一番前のバイクは、タンデムバイク。

大きいから大型なのかな?

それに、さっきのバイクが続いてたけど、なんと250cc。

人間用だと、250ccでもあんなに走るの?

想像以上だね('□'*)!!

 

まあ、私は元々原付からだったし、そこまで速さを求めないから、猫用バイク400でいいけどね。

人間用バイクから、猫用バイクに乗り換えた人は、なんじゃこれ!と驚いたのかなあ・・(汗

私でも代車で125に乗ることもあるけど、全然走らなくてつまらないと感じたけど、それ以上の感覚なんでしょうね。

人間用、凄すぎる(;´д`)

大型なんて言ったら、さらに出るのか?

 

信号が青になったので、3台でグループツーリング!

、、と思ったら、なんと一番前のタンデムが、手招き?して先に行って良いよだって。

前のバイクがすっとんで行ったけど、なんと私にも先に行ってくれと。

ええ?

グループツーリングが・・(;´д`)

 

再び、泣く泣く一人で走る。

国道8もあと少しだし、頑張って走ろう。

後ろからバイクが、来ないうちに(汗

 

あとは普通にいつもの様に走り、国道8に到着。

タンデムの人は、やはり人の命を預かってるからか、無理な運転をせず、安全に走ってたみたいで追いつきませんでした。

安全運転が一番(^ω^)

 

そうそう、さっきのすっ飛ばして行った250のバイク。

国道8手前の、国道365の交差点で追いつきました、信号待ちで。

追い付いたぞ!(`Д´#)

ところが、やっと抜けたのに伊吹山の方へ・・。

どこ行くんだ?(汗

 

見ると岐阜のナンバーで、ライディングジャケットではなく、普通のシャツを着てました。

おいおい、あんな速度出しててそれは無いだろ・・。

最近、カーブ曲がりきれずに、事故死する初心者?ライダーが多いですが、きっとこのテのタイプなんでしょうね。

もっとも、あれだけの速度出してれば、ジャケット装備してても助かるかどうかは、分かりませんが・・(汗

 

国道8に入り、タンクローリーの後ろを安全運転。

いつもは、ああここから遅くなる!(`Д´#)と思うけど、今日はやれやれですよ(汗

 

のんびりと木之本の町中を走り、賤ヶ岳へ。

トンネル手前には学校があるけど、ここでもテントが建てられてました。

こっちでも運動会?

 

琵琶湖を見ると、車がいっぱい止まってました。

恐らく、釣りの人たち。

釣り人向けに販売したら、ある程度は売れるのかな?

勝手にやって、通報されないならやりたいけど(汗

 

さらにトンネル抜けて、道の駅 あぢかまを通過。

こちらもバイクいっぱい、車いっぱいでした。

土日は違うね。

 

それでは、いよいよ運命の分岐道。

国道8と国道303。

どちらに曲がっても、敦賀に行けるけどね。

 

私は普通に、そのまま直進の国道8を選択。

タンクローリー、国道303に飛んでけ!と願をかけたけど、そのまま直進・・(T_T)

 

トロトロと60kmで進む。

遅いなあ、何やってんの。

まだここは追い越し禁止だから追い越せないけど、山の中の登坂で追い越してやる!

 

そう思って前の様子を伺いましたが、前の方に白と黒の車が・・。

パトカーが居る!(;´д`)

 

そのうち、どこかに行くだろう。

のんびりと走れば良いや。

さっきのバイク見たら、大急ぎで捕まえに行くのかな?( ̄∇ ̄|||)

 

ところが、待てど進めど、ちっとも曲がらず。

このままでは、山の中に入ってしまう。

パトカーが登坂車線に入っても、追い越し車線から追い越す勇気ないぞ(汗

ちなみに、50km制限の道ですが、60kmで融通利かせて?走ってくれるパトカーで助かりました。

 

アホのひとつ覚えで、法定速度を頑なに守る人が居るけど、迷惑極まりない。

80kmで走れとは言わないけど、普通に60kmで走るべき。

まわりの流れを阻害して、渋滞引き起こすし、かえって危険極まりないですから。

さすが、パトカーはその辺分かっているか。

 

登坂手前で、パトカーとバイバイ。

あの山の中の、どこへ行くんだろう?と思ってた道の方へ。

どこ行くんだろう?

 

それでは、スピードアップ!

追い越し車線に入り、遠慮なく速度を上げる。

私が先頭だ!(^ω^)

 

前の車に追いつき、みんなで80kmで走る。

土曜日だからか、60kmで走る人は少ないですね。

県民性も、あるのでしょうか?

岐阜はトロトロ、滋賀県、福井県の人は飛ばしたがるとか?(汗

 

県境で、雲がでてきて、空が暗くなりました。

天気予報では、朝は雨だけど、昼は晴れ。

これから晴れ続けると言ってたけど、またハズレじゃないよね?(汗

 

国道161に入り、片側2車線だから、さらにスピードアップ。

今では珍しい、オービスが稼働しているから、そこだけ気をつけて走る。

気にせず、速度落とさずに走る人も少なくないけど、大丈夫なのかな?

万一、ひっかかったら、今の私には罰金払う事できないから、安全第一ですよ(汗

 

バイパスの高速道路に入ったから、目的地まであと少し。

いつもは敦賀を抜けて、南越前まで行きますが、今回はその手前だから近い。

早く着きすぎたかな?

 

今回は途中のICで降りるから、左の車線を走る必要がある。

注意してたら、やたらと遅いバイクが2台。

高速道路で、50km走行?

人間用バイクなのに?(;´д`)

 

そろそろ降りるICですが、一度追い越し車線に入って追い越し、左車線に戻る。

大阪のバイクらしいけど、大阪の人は意外にも、のんびり安全第一なの?

たこ焼き、食べたくなったな(^_^;)

 

下道に降りるICから出ると、ずっと昔からあったお土産屋さんが無くなり、工事現場になってました・・。

高速道路みたいなの作ってるから、そのための移転?

いつも車満車、観光バスいっぱいで繁盛してたけど、コロナで激減か?

観光バスは全滅ですからね・・。

まぁ、工事のための移転だと思うけど、ずっと長らくあって、お馴染みの、、って感じだっただけに寂しいね(T_T)

 

以前に行った時の小牧屋 かまぼこ屋さんだっけ? 確認したら新幹線工事のための移転みたい

 

そのまま直進して国道476に入り、入ってすぐに左折。

信号もない小さい交差点ですが、上には湿地帯の看板が出てました。

嬉しいね(^ω^)

 

そしてその先にも看板があり、農道の様な田んぼの中を進む。

駐車場のゲート開いてる!

到着だ!(^ω^)

 

■中池見湿地

車が多数止まってる無料駐車場

 

結構前から知ってたけど、国道8から離れているし、国道県道沿いでもないから、行き方が分からなかったところ。

それが突然?駐車場ができた様で、駐車場は国道に近かったから、やっとこれたわけです。

見落としてただけ?(汗

 

未舗装みたいなガタガタの駐車場なので念のために停めず。この奥にあるのがバイク用ぽいけど、危ない所進んでまで停めませんよ( ̄◇ ̄;)

 

駐車場は広くないとはいえ、車がいっぱい!

知る人ぞ知る観光地のハズだけど、土曜日だけあってか沢山来ている。

名古屋とか他県ばかり。

期待できる?

 

ワールドマップ、、ではなくフィールドマップ! パンフより

 

ビジターセンターの紹介も このパンフを手に入れるのに、かなり苦労した(汗

 

駐車場には建物があり、そこにいくつか案内がありました。

案内図もある!

見てみると、意外と広くて色々とありそう。

 

現在地 スロープカーって何?

 

真ん中あたり 距離と時間が書いてある 私はゆっくり行くから、たいてい2倍の時間を要する・・汗

 

距離と時間が書いてあるけど、合計すると一周すると、どれぐらいかかるんだろ?

やはり私の性格としては、全部見ないと気が済まないですから(^ω^)

 

こんな所? わくわく山?

 

中池見湿地のテーマは昭和30年代? 懐かしい感じ? カエルとは、触れ合いたくないな(汗

 

植物園みたいな所だから、植物の説明も。

どれだけ見れるかな?

あんまり種類の区別は、つかないと思うけど(汗

 

今見られる植物

 

季節毎に変わってくるから、植物フェチ?の人は、季節毎に来るのでしょうか?

ここは無料だから、お金の心配も無いですしね(^_^;)

 

パンフにも詳しく載ってる! ん? にょろりんいるじゃん!!(;´д`) 田んぼ要注意!!

 

中池見湿地の特徴 パンフより

 

見所の紹介。

ビジターセンター、展望台、金ヶ崎まで。

金ヶ崎は、国道を挟んだ海側の観光地。

結構、前に観光した!(^ω^)

 

広域地図 バイクでならともかく、徒歩ではここまで行かないよね・・

 

展望広場! ここまで行けたら・・

 

金ヶ崎まで歩いて行ける様だけど、勿論パス。

流石にそこまでの時間的余裕はないし、以前に行ってるところに、そこまで行くこともないですし。

 

 

中池見の各施設

 

営業案内 閉園時間が微妙に早い・・

 

それでは、湿地帯に行くぞ!

ここは湿地帯の駐車場だけど、かなり?離れている・・。

階段を登り、ハイキングの様な道を登っていく・・。

 

入口はこちら・・ いきなり上り・・

 

この道は、こもれびのみち! 昔の人も自然破壊をしていたものの、破壊するデメリットを理解しててルールを作っていた それが今では・・

 

動物? 虫じゃん!(汗

 

普通なら少し登れば、観光地に到着ですが、それなりに登る・・。

場所が場所だけに、湿地帯隣に駐車場作れなかったのでしょうか?

これは疲れる(汗

 

どこまで続くんだ・・ 最初からハード(T_T)

 

栗が落ちてる! 誰が中身、取って行ったんだ?(汗

 

これがスロープカー 車椅子専用みたい・・ 今は閉鎖中だけど(汗 これがあれば楽々来れたんだけどなあ・・

 

やっと登りが終わり、最初の見るものがでてきました。

炭焼き窯。

ここは、昭和30年代の農村をイメージして、作られているからそれの1つでしょう。

 

炭焼き窯

 

今ではBBQに使うぐらいでしょうが、昔は燃料として色々と使われていたみたい。

炭火で走る?車もあったんだっけ?

木炭車。

 

説明 そのまま焼くのではなく、蒸し焼きなんだ('□'*)!! 木を蒸し器に入れると炭に?!

 

私も仕事で、炭火焼をやってるので炭は使います。

今はほとんどが中国産だけど、こんな感じで作っているのでしょうか?

それとも近代化されて、工場?

 

広い所に出て、いくつか建物が見えてきた。

右にあるのがビジターセンター、左には昔の家!

どちらから見にいく?

 

何故かこっちに、駐車場の閉める時間が・・ 駐車場の方に書いてあったっけ? 4:30までは見てたけど、5時までは帰る時に気づいた(汗

 

全体図は広い! まだまだ、ほんのちょっとしか進んでない!(汗

 

真ん中を取るわけではないけど、後ろ側に、わくわく山というのがあるので、まずはわくわく山へ。

オラ、ワクワクしてきただ!( ̄∇ ̄|||)

 

わくわく山とは、ここの事 また登るのか(汗

 

少し登ると、山頂に到着。

ここからは、湿地帯を見渡すことができて気持ちいい!

、、これだけ広い所を、ぐるっと回るのか(汗

 

やっほー!! 左が古い家、右にほんのちょっと写ってるのがビジターセンター

 

上から見ると、いっぱい家族連れが来てるのが見えました。

見て回るのに、邪魔になるかな?

これだけ広ければ、大丈夫かな。

 

手前の木が邪魔すぎる・・(汗 見頃としては、春なのかなあ? 青々としてて

 

■ビジターセンター

休憩所にもなるビジターセンター 勿論、トイレもある

 

それでは山を降りて、まずはビジターセンターへ。

資料館的施設かな?

 

入口には、長靴がいっぱい。

無料で借りれて、子供用から大人用まで一通り。

借りる人は多いのかな?

 

こんなに人が来てるのかと思ったよ(汗

 

網も! しかし、キャッチアンドリリース 子供は納得してくれるだろうか?(汗 ある意味酷い・・(;´д`)

 

中には色んなものがいっぱい。

トイレは勿論、自販機こそないものの、無料で飲めるお茶が!

お茶は持ってきているけど、そんなに入ってないし、これからどれだけ歩くかはわかりません。

お茶を節約するために、ここで少しもらうぞ(^ω^)

 

中の様子

 

バードウォッチング?

 

テーブルと椅子はあるけど、休んでいる人はいませんね。

もうお昼だし、ここでお弁当を食べてる人がいても、おかしくなさそうですが。

飲食店はないけど、出店できないのかな?

まあ、ここの場合、キッチンカー不可、テントも持ってきようがないから、物理的に無理だけど(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ