姉川ダム'20 2020.10.13 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

■ダムカードツーリング

ダムマニアではないですが、このところ多いダム観光。

ダムはあちこちにあるし、まだ行ってないところも沢山。

ダムネタでツーリングすれば、しばらくは目的地探しに困らないかも(^_^;)

 

今回行くダムは、前回の青土ダムでもらったファイルに載っていた、姉川ダム。

以前に伊吹山の奥地に行ったことがあり、その時に姉川ダムの横を走っているから、行ってた様な気がしてたけど行ってないはず。

姉川の奥地の、スキー場というか、広い駐車場まで行ったっけ。

今回は、もっと手前で終了ですが。

 

姉川ダム意外にも、小さいけどダムがあるみたいだし、見るものもありそう。

これで観光になるから、姉川ダムツーリングで行こう!

 

伊吹山の方に行くし、途中に道の駅の隣に、いきつけ?の店があるから、そこで天ぷらそば、、、山菜定食も食べたい。

前回行ったのは、19年11月だから約1年ぶり。

もし食べることができたら、コロナ初の外食か(汗

 

、、、今調べてみたら、姉川ダム行ってました。

全然、記憶になかったな(汗

2015年6月の伊吹山を走った帰り。

初ではないけど、まあいいや( ̄∇ ̄|||)

 

■出発

普通に朝起きれたものの、出発前にトラブル発生!

うちの娘、くろが外に出てしまった!

ちちの助が帰ってきた時に、父がいつまでも開けておいたスキに。

 

隣の家の車に隠れるくろ

 

くろは箱入り娘で、完全室内飼い。

ゆのや、きなこの事がありますからね・・。

 

たまに、外に出てしまう事がある、くろ。

たいていは呼べば、こっちに来て捕まえれるけど、遊びたいのか近くづくものの逃げる始末。

困ったな・・。

 

親猫を警戒する、くろ・・

 

捕まらないので、ダメ元で裏口のドアを開け、外に飽きたら入るようにしておきました。

さっさとツーリングに行かなきゃならんし、これでダメだったら諦めるしかない・・。

準備しつつ放置したら、やっと入ってくれました。

やれやれ、これで行ける。

 

舌を出して親猫を挑発する、くろ・・

 

少し遅れたものの、今回の目的地は、近所と行ってもいい場所。

他県ですが、岐阜との県境ですしね。

観光地は複数行くものの、資料館はなくダムばかり。

そんなに時間は、かからないでしょう。

 

遅い車を追い越しつつ、まずはGSへ。

短距離だから、残量分で行けるだろうけど、ツーリングの時は満タンでと決めてますからね。

 

いつもの給油 先日、洗車した!

 

まずは関ヶ原へ向かうため、員弁と同じルートへ。

町中は我慢して、田んぼの中で追い越す。

追い越し禁止、もっと短くして欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

揖斐川に近づくと、前の車が挙動不審になりました。

こちらが優先道路なのに、堤防から来た車に道を譲ろうとしたのかストップ・・。

堤防の車も怖がって、進みません。

予想外の動きをすると、危ないから勘弁して欲しいですね。

免許、もってるのか?( ̄◇ ̄;)

 

県道53に入り、前の車はどんな動きをするか分からないので、違う車線に入り追い越す。

片側二車線あると、危険な車?を回避できるから、いいですよね。

スピードアップ!

 

今日はいい天気で、26度。

日差しもあってあったかいけど、やたらと風が強い・・。

バイクが煽られることはないけど、風が強いと体感気温下がるし、写真も撮りにくくなるから嫌だよね。

これから冬になると、強風がデフォになるのでしょうか(T_T)

 

やたらと軽の白ナンバーを見かけました。

軽は恥ずかしいから、普通車のフリをしたいから、わざわざコロナナンバーにするのでしょうか?

最悪な年に販売された、オリンピックナンバー。

縁起悪いし、付けるなよと言いたいですよ。

そこまでして普通車のマネしたいなら、80kmで走れよ( ̄◇ ̄;)

 

道の駅 池田前のひまわり畑。

季節外れの狂い咲きですが、写真を撮るためなのかカップルが道の駅から歩いてきてました。

やっぱり一人の人だと撮りに行かないけど、カップルだと行くか( ̄◇ ̄;)

 

少し寒いトンネルを通って、垂井へ。

JRの踏切を通過すると、作業員みたいな人が立ってました。

なんだろう?

手には記録用なのか、ボードに紙を挟んで持ってますが。

警察ではないと思うけど、万一に備えて、キッチリ停車(汗

 

伊吹山が見えてきた!

今回の目的地ではないけど、久しぶりに伊吹山の方には行きます。

 

いつもは員弁に行くために、この道を走る時は国道21に出たら、関ヶ原ICの方に曲がりますが、今回は直進。

かなり久しぶりだ。

 

関ヶ原の合戦跡を走り抜ける。

この辺りにある、関ヶ原合戦の資料館がリニューアルしたんだっけ?

かなりよくなったらしいけど、コロナの影響で延期。

先月かそこらに、やっとオープンしたと言ってましたよ。

行ってみたいけど、感染怖いし面倒そうだから、今年は自粛だね、資料館系は(汗

 

反対車線に、大量の血痕が・・。

たぬきさんらしき動物が、ひかれてました。

可哀想に(T_T)

動物轢いたら、免許取り消し、車没収にするべきだよ(-_-メ)

 

トンネル通って、伊吹山ドライブウェイ入口へ。

通行料高いから、随分と行ってないな・・。

バイクでも2000円ちょいだもんな。

ちなみに、前回の姉川ダムは、この伊吹山ドライブウェイに登った帰りに行きました。

あの頃はお金もあったし、沢山走る元気もあったね(汗

 

もうすぐ広域農道だなと思ってたら、前のトラックがストップ・・。

嫌な予感が・・。

交互通行だ!(;´д`)

こんな短距離のツーリングですら、交互通行にひっかかるとは。

自粛しないの?( ̄◇ ̄;)

 

少し待って進み、滋賀県へ。

前の車もみんな一緒に、広域農道へ入ります。

みんなと行けば、鼠取りも怖くない( ̄∇ ̄|||)

 

こちらのルートは久しぶりだから、広域農道も久しぶり。

このところツーリング自体が少ないし、真冬以外は国道303から坂内・木之本ルートで行きますからね。

よほどのことがない限り、もうこのルートは使いませんし。

 

何か変わったのかなあと楽しみだったけど、道路が前よりかなりボロくなってただけでした。

いたるところにボコがあり、調子こいて80kmで走ると危ない・・。

国道でもないし県道でもないから、予算がつかず直してもらえないのかな?

どこの管轄なんだろうね。

 

そんなに速度を出さず、ボコがないように気をつけて走る。

途中、標識もあったけど字が消えてて?読めなくなってました。

ひどい、酷すぎる・・。

以前に走ってた時は、こんなんじゃなかったよね?

 

道の駅 手前、、、少し距離があるけど、古い車を売ってる店があります。

コロナで潰れてないよね?(汗

 

心配してましたが、えらい車が減ってたものの、健在でした。

クラシックカー専門店でもないと思うけど、普通の車?はなく、変わった車が多い感じ。

古い車の方が、今の車よりもデザインいいのもあるし、昔の車は気になりますね。

 

■道の駅 息吹

ここだけ見ると空いてる道の駅 息吹だけど、後ろの駐車場は、ほぼ満車(汗

 

今回の最初の休憩地、道の駅 伊吹に入ります。

今回唯一の道の駅(汗

 

いつ来ても満車だけど、今回も混んでました。

空いてたと思ったら、身障者用だったので変なところ?に駐車。

障害者少ないんだし、何台もスペース作らないで欲しいよね。

かえってみんな迷惑だよ( ̄◇ ̄;)

 

まずは、伊吹山を撮りに行こう。

いつもの定番!

 

伊吹山! 手前の太陽光発電、無粋だね 法律で禁止にして欲しい(-_-メ)

 

ソーラーパネルをカットして、伊吹山!

 

この道の駅は、冬になると焼き芋屋さんができて、評判いいのか、そのためだけに遠方から買いに来る人がいるほど。

まだ秋に入ったばかりだし、まだ来ていないみたい。

スーパーにはサツマイモ沢山あるけど、焼き芋のサツマイモは収穫してから寝かして、甘味を出すらしいからまだ早いか。

 

営業してない鮎の塩焼きと、焼き豚 土日のみ? やはり道の駅の営業は、よくないって事か・・

 

ただ、焼き芋屋さんが出す場所に、鮎の塩焼き屋さんができてました。

店が変わる時に、いちいち取り壊すの?

非効率だね(汗

それとも、もう焼き芋やらないから、鞍替えしたのでしょうか?(汗

 

マスクが必要な店内・・ マスクするのが面倒だから割愛(汗

 

さてと、そろそろ出ようかな。

目的地の姉川ダムは、ここから25kmほど。

短距離だし、大きな観光地もなし。

そんなに急いで、行くこともないけどね。

 

後部ドア開けっぱなしで走るトラック 新手の煽り運転対策? 荷物載せてなかったのが不幸中の幸いか・・

 

出ようとしたら、ボコっと大きな音が。

なんだ?

赤い車が、木にぶつかった?

車のフロントが大きく凹んでる!!(;´д`)

 

大きく凹んだボンネット!Σ( ̄□ ̄;)

 

見ていると、車は大きく凹んだものの自走可能。

そのまま何事もなかったかのように、出て行きました・・。

まあ、保険に入ってれば保険で直すだけだし、大したことでもないか。

私のモコも九州旅行で自爆して、えらいことになりましたが(汗

 

事故現場 車の塗料、こんなに簡単にとれるの?

 

帰りに寄る予定の店 よーく見ると、嫌な文字が書いてあるな・・(汗

 

それでは出発。

普段から交通安全に気をつけているけど、今日は変な車?をよく見かけるから、いつも以上に気を引き締めよう。

交差点ですぐ曲がり、姉川沿いを走る。

姉川の戦い!(汗

 

集落を抜けて、一気に田舎というか山の中に入る。

道の駅から離れてないのに、随分と風景が変わるね・・。

 

■小泉ダム

この看板が目印の小泉ダム

 

最初の観光地のダムは、どの辺だっけ?

ダムと言っても大きなダムではなく、猫用のとても小さなダム。

見落とす可能性もあるから、川の方をよーく見て進む。

 

ん?何かあるな。

ちょっと、止まってみるか。

現在地確認もできるし。

 

伊吹山の裏側! これが撮りたくて停めた

 

頂上に何かあると思ったら、採石場の設備か

 

自然破壊しまくりだけど、岩肌が見える分、迫力はあるね

 

そんなに駐車スペースはないけど、バイクだから止めれないこともない。

看板があったから気になったけど、ダムの案内図ではなく、魚の案内図?でした。

なーんだ。

しかし、現在地を確認してみたら、ここが小泉ダム!('□'*)!!

 

現在地は、小泉ダム! この辺の魚は鮎?

 

目的地の姉川ダムはイワナ!

 

それでは観光開始。

下を見ると、ダムらしきものがあるけど、これが小泉ダムみたい。

猫用!(^ω^)

 

ダム湖 猫用ダムだけにダム湖も小さい

 

ダム本体! コンクリート重力式?

 

小さいからか、ダムに関する看板や説明は、一切なし・・。

酷すぎる・・(T_T)

 

唯一あった看板 猫用だけど、発電可能!('□'*)!!

 

ダムスペック!、、、かと思ったら、単に橋の塗装記録(汗

 

最近見てきた人間用の大きなダムと違って、魚道があったり人間用とは違ってて面白いかも。

規模は小さいけど、普段は見ないこともあって目新しいですから。

 

下には橋が 渡っていいのかな?

 

正面からの小泉ダム 右側の階段が猫用ダムの特徴か 魚を食べれる様に魚道付き!(^ω^)

 

ダムが小さ過ぎて、ダムの上は渡れないけど、橋がかかっています。

看板があるけど、重量制限があるだけで"立ち入り禁止"ではありませんが、チェーンがかけてありました。

簡単に外せるし、通ってもいいんだよね?(汗

 

橋 体重540kg以上の人、居るのかな?(汗

 

橋の床は網になってて、下が丸見え・・。

高所恐怖症にとっては、一番怖いタイプですよ・・。

橋の幅も狭いしね(T_T)

 

ダム湖面 高さがないから、視線の高さに水面が!

 

勇気を出して、橋渡り開始!

いつものように、下流側、ダム湖、、、ダム側を撮っていく。

 

下流側 水量は少ない・・

 

正面から 小さい分、こんな近距離でも全体入るね 左のゲートは洪水吐?

 

湖面 そんな綺麗ではない?

 

人間用のダムと違って一番面白かったのは、高さが無い分、湖面?が視線よりも上。

なんか溢れそうというか、迫力がある。

、、、少し距離が離れてるのが、残念だけど・・(T_T)

 

反対側に渡りきると、こちらにも道がありました。

まだ進める?

 

反対側の道 草むらばかり・・

 

ダムの方に行くのと、下流に進む道。

まずは、下流に行ってみるか。

勿論、ずっと行けるところまで、行くわけでは無いですが(汗

 

反対側から見たダム こうしてみると川の段差がすごいね ダム用に削りまくり?

 

ダム本体 何か端っこが欠けてるように見えるが・・

 

少し進むと、クマさんのイラストが出てきました。

クマさんだ!(^ω^)

しかし、その隣にはマムシの注意書き!!

ヒェッ(;´д`)

 

設備の解説ではなく、注意看板・・ ポイズンリムーバーってドラッグストアで売ってる?(汗

 

ダム関連の設備があるけど、周りは草むらだし、にょろりんが潜んでいる可能性が高い。

クマさんは怖く無いけど、にょろりんは格別に怖い!!

さっさと撮って、戻ろう・・(T_T)

 

深くなっているところ 高いし足場はないし、全く見えない(T_T)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ