姉川ダム'20 2020.10.13 Part4

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

それでは降りて、下の案内図を見ていく。

下の公園で見たのとは、また違う?

 

案内図 タムの設備名も 上にも展望台?

 

ウォーキングコース? 展望台まで往復1.1km? ダムの距離もあるから、駐車場からならもっと近いか

 

案内図を見ると、さっき途中で見かけた展望台が書かれてました。

ここから距離は1.1km、時間にして15分。

片道かな?

 

ウォーキングの説明 見晴らしの良い展望台!! しかし!(汗

 

洪水吐の説明も 水が出たところ、見てみたいけど、洪水手前でそれどころじゃない?(;´д`)

 

私は写真撮りながら、休憩しながら行くからたいてい倍の時間はかかる・・。

片道30分か、また後で考えよう。

 

ん? 消された観光地が・・(;´д`) こんな山奥まで、百合を見にいく人、どれだけいたのだろうか・・

 

周辺案内図 こちらには上の展望台が載ってない・・ 随分と傷んだ案内図だね・・

 

ダム事務所を後回しにし、先にダムの上を歩く。

ダムカード貰えるけど、荷物持って歩くわけにもいかないし、一度バイクに戻るのは面倒ですからね。

ダムカードは後でもらう!

 

ダムの上を行く! 徒歩限定

 

気象観測装置 えらい敷地が広いのは、旧設備の名残?

 

ネームプレート やたら新しい? 18年前とは思えないね ダムの長さは225m これから往復するぞ!

 

ダムの上を歩くかな。

このダムも上を渡れるけど、反対側に道路があるわけでもないからか、車両の通行は不可。

 

ダムの上 車は通れないのに、退避コーナー?

 

下流側 さっきまでいた公園!

 

重力式コンクリートダムだけど、ダムの上はスッキリしてて、何もありません。

唯一あるのは、取水塔の建物のみ。

てくてく、歩くだけだね( ̄∇ ̄|||)

 

ダム上から、上の展望台を見る アンテナタワーの足元が展望台

 

UFO!!Σ( ̄□ ̄;) 実は深層曝気装置! バッキバキ!(汗

 

ダム湖の底から、謎の泡が・・ 白竜湖だけに龍が?!(;´д`) 実は散気管

 

一応、下流とダム湖も撮っていく。

いつものダムと違って、今回は下流からダムの正面を撮ってるし、ダム湖にしてもさっきの展望台から撮りました。

無理して?ダム上から、撮ることもないかも・・。

 

取水塔 ゲートが無い分、これだけ ゲートが無いとかなりの費用節約?

 

メーター 440mの高さ?!('□'*)!! ダムの高さ80.5mじゃ・・(汗

 

姉川ダムのダム湖は広いけど、歪な形をしてるタイプ。

うーん、迫力に欠けるのが難点だよね。

やはり徳山ダムみたいに、大きくて広いダム湖が理想。

 

ダム湖全体 まだまだ奥があるけど、入り組んでるから一望できない・・

 

ダム湖 よく見ると、操作パネルの様なものが見えるけど、ボートに乗って行くのかな? 置き去りにされたら最悪だね(汗

 

大して撮らずに、反対側へ到着。

ゴール!(^ω^)

 

反対側 リムトンネル? どこに繋がってるんだろ?

 

クマさん、大歓迎!(^ω^)

 

ここは前にも来たから、懐かしいというか覚えてるね。

今回も同様に、いつもの同じパターンで撮っていく。

 

下流側 木が邪魔だよなあ・・

 

ダム湖側

 

前も撮ったけど、少しでも違うように撮りたい。

全く同じだと、撮らなくても前撮ったのを、そのまま載せればいいしね(汗

 

一眼レフで 5年前と変わってない?

 

下流側 木が邪魔だよなあ・・

 

5年前の写真 葉っぱがない分、5年前の方が良かったか(汗

 

毎度ながら、草木が邪魔・・。

5年前より伸びてるだろうから、前来た時の写真の方がいいかも・・。

次回、何年後かは分からないけど来たら、今回よりも酷い写真になるのかな?(汗

 

上から見た無限階段・・ 一般開放されてれば、一気に下の公園まで行けるのにね、、体力あれば(汗

 

ベランダ  ここから飛び降りたら、洪水吐滑り台を転がれるかな?(汗

 

洪水吐と無限階段 ポツンと1穴しかないのは、何だか不気味・・

 

下流側を見ると、山が沢山重なってました。

距離的にはたいして多くないけど、こんなにも山奥に来てるんですね。

ちなみに、スマホのアンテナ、ギリギリ繋がってる程度で頻繁に"圏外"。

ドコモ、確実に20年前より、エリアが狭くなってるよね(-_-メ)

 

ダムからの景色 山のみ・・

 

ベランダ2 立ち入り禁止だけど、あそこからダム内の部屋に入れるみたい・・

 

縦構図で撮った方が、ダム全体入れやすい? いつも悩むよね 個人的には横構図の方が好きだし

 

山奥だからか、しょっちゅう、何かの鳴き声がしました。

何の声なんだろう?

ウーキーの声にも聞こえるけど、確証はありません。

クマさん、あんな声じゃないだろうし・・。

 

それでは、戻るかな。

一応、また撮りながら・・。

 

ダムカードを貰いますが、マスクを取りにバイクへ。

もう、面倒臭くてかないませんよ。

めんどくせー( ̄◇ ̄;)

 

マスクを装備し、ついでに青土ダムで貰ってきたファイルも持ってくる。

入口のインターホンを押して、猫一匹で来たにゃ!ダムカードちょーだい!(^ω^)

 

事務所の入口に張り紙いっぱい インターホンを押せばいいのか

 

事務所の見取り図 展示コーナー見たことないけど、コロナが終わるまでは無理だね(>_<)

 

しばらくすると、職員さんが出てきてカードとパンフレットもくれました。

よっしゃ!(^ω^)

 

青土ダムで貰ったファイルに、新なダムカードが!!

 

せっかくなので、少し質問。

このファイルに載ってるダムは、今もダムカード貰えるのか?

もし貰えないのであれば、行く意味半減ですからね・・。

 

ダムカード!!

 

スペック 途中から発電所を追加した? どんないきさつがあったんだろ?

 

答えは、全部貰えますよだって!(^ω^)

このファイルに載ってるダムは、土木事務所管轄のダムだから、コロナでも対策してるから貰えると。

やはり、管轄というか運営のやる気次第だね。

やる気ないところは、ダム管理止めたら?(-_-メ)

 

貰ったパンフ! 青土ダム同様に、観光放流して欲しくても、雨が降らないと放流できない?

 

ちなみに、基本的には配布はしてるけど、貰えない場合もあるとのこと。

常駐してる人が少なく、営業時間内でも巡回もあれば、出張もある。

姉川ダムでは二人しかいないし、必ず居るわけじゃないので、、、と。

事務所なんだし、10人とか普通に居ると思ってたけど、人件費削減の一貫なのかそんなに少ないんですね。

ダム、大きいのに・・。

 

ダムマイスター!! 棒、どこから見えたの? このパンフには、浮島が見える展望台先の道が点線になってる 後でこの意味が・・

 

他のダムの話も聞きました。

前回行った野洲川ダム。

ここもダムカードあるとか。

無人ダムだからダムでは貰えないけど、かもしか館だか、そこで貰えるんだとか。

鈴鹿スカイライン走りたくないし、もう行かないぞ(汗

 

発電する経緯! しかし1300世帯程度で、追加した施設の建設費用の費用は賄えたのだろうか?(汗

 

お礼を言って、バイクに戻る。

さて、どうしよう?

予定通り、この先の展望台に進むか、発見した展望台に行くか。

時間的には、新しい?展望台に行けるから、行ってみるか。

 

案内図には、徒歩でと書いてありましたが、時間と体力を節約するためにもバイクで行きます。

今度は下りで行くから、速度出過ぎて通過しないように気をつけて・・。

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ