余呉湖ダム 2020.10.27 Part5

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 次のページへ

反対側にあった、川並放流点を見ながら進む。

水が出てるところを見れなかったし、反対側なら正面見れるかなと思って。

、、、距離が距離だけに、無駄な足掻きか?(汗

 

深層曝気装置も近いが、結局はこればっか(汗

 

これが一番良く撮れた写真 放流見れないのは仕方がない(T_T)

 

パンフレットには、正面が見れる写真を掲載。

関係者が船から撮ってるから撮れただけで、一般人では無理か?

ある意味、見れない景色を載せてるわけで、詐欺とも言えるね( ̄◇ ̄;)

私はそれを見て、面白そうと思って来たわけですし。

 

鳥さんだ!! 何が沈んでいるのだろう・・ 国民宿舎の一部とか?(;´д`)

 

ここからは、陰鬱な道を進む・・。

さっきまでは"廃れた感"程度だったのが、今度は"陰鬱感"

バイオハザード!!(;´д`)

 

狭くカーブが多く、日陰が多いから見通しも悪い・・

 

森の中を歩く散策路

 

山側からは、クマさん。

湖からは、ジェイソンが出てきそう。

怖すぎる!!(>_<)

 

湖面に生えた木が、より一層不気味に・・

 

こんなところにボートが どこから乗るのだろう?

 

路面はいいものの、狭くてすれ違い不能でカーブが多くて、見通しもかなり悪い。

バイクで来たら、一番嫌な区間。

車も時々来るし、バイクだとかなり怖い・・。

これがあるから、距離なくて簡単にできる湖一周だけど、余呉湖に来ないのはこの点ですよ・・。

 

逆光というのもあるけど、とにかく暗くて不気味が続く・・

 

戦場跡ではないけど、神社跡。

山側にあるみたいだけど、もうすっかり疲れたし、かなり時間が過ぎている・・。

何もない跡地見ても仕方ないし、先に進もう・・。

 

伝説の神社! ここも市長か知事の命令で壊したのだろうか?( ̄◇ ̄;)

 

この上に神社跡が 以前に来た時も行ってない・・

 

最後?の史跡、蛇の目玉石!

道路にスペースないですが、バイクで来た時に頑張って撮ったところです。

 

蛇の目玉!! でけー! モンスター!!(;´д`)

 

伝説・・ 読みにくいから石に彫るのはやめてほしい(-_-メ) 

 

説明はあるけど、単なる作り話(汗

人が蛇になるわけないのに、なんでこんな作り話が広まったんだろ?

いくら科学のない、遥か昔でも。

不思議ですよね、昔話というか民話の類。

 

放流点がよく見える ここ以降は、離れていく一方か・・

 

以前に撮った時の説明 ここ逆光になるし、ただでさえ見にくいんだよね( ̄◇ ̄;) どっちもどっちか(汗

 

まだまだ距離あるよなあと、疲れが出てきました。

パンフを見る限りは、あとは何もなく、余呉湖北側のビジターセンター、余呉湖定番の天女の羽衣があるだけ。

あと少しだと気合を入れ直すけど、ぐるぐるマップを見る限り、まだまだあよ(;´д`)

 

山側にお墓というか、石碑を発見。

ぐるぐるマップにも載ってないし、今回初か。

徒歩だといろんな発見があるね。

 

お墓と思ってビビる・・(;´д`) 古戦場のものなのか、第二次世界大戦のものなのか・・

 

ダムの施設ぽいのを発見。

まだあったの?

ダムの施設。

 

太いパイプがある建物

 

パンフには載ってないけど、反対側で見た施設とソックリ。

こちらには、名前すら付いてませんでしたが・・。

バイオハザード!!(;´д`)

 

湖面側 反対側にあったのと、同じ構造だね

 

これまた石碑。

句碑でもなく、伝説でもありません。

魚の供養をしてるみたい。

釣り人、遊び半分で殺しまくりで、酷いもんな( ̄◇ ̄;)

 

供養碑 車を停めれそうなスペースとテーブルらしきものが

 

魚の魂を慰める・・ 他にも、クマさん、我々猫族、犬族、牛さん、豚さんと作るべき供養碑は山の様にあるだろ(-_-メ) 人間め(-_-メ)

 

やっと集落が見えてきた!

ここまで来たら、一周のゴールは近い。

 

残り1km?! スタート地点のビジターセンターまでの距離だろうけど

 

集落地帯 手前の石垣みたいなのは何だろう? 上は更地みたいになってたが、ここも取り壊し跡?

 

バイクで来ると、狭くて見通しの悪い最悪コースを超えると、次がこの危険な集落地帯。

余呉湖は、あんまりイメージないもんな(汗

静かなところで気軽に走れるはずが、危険箇所が多すぎる・・。

 

宿泊施設 いつからあるんだろう? ここも取り壊されないといいけど・・ 市長と喧嘩すると壊されるのだろうか?(;´д`)

 

バイクや車は県道に行くしかありませんが、歩行者はどこでも行けます。

県道からそれ、湖畔ではないけど湖側の狭い道を進む。

 

県道ではない道へ

 

田んぼが広がり、夕方に入りいい感じ。

すっかり歩き疲れて、のんびりする余裕もないですが・・(汗

 

あんなところに、ボート乗り場が! 漁協の専用なのか、門が閉まってた・・

 

特に大きなものもなかったけど、細かいものを多く見てきたから、コンデジのバッテリーが久しぶりに赤色に。

資料館系でも行かないと、たいていバッテリー持つんですけどね。

1000枚以上撮れるコンデジで、他のコンデジに比べて大容量バッテリーだから、カシオのコンデジにしました。

そのカシオも、かなり前からコンデジから撤退しましたが・・(>_<)

 

田んぼの中を進む これも気持ちいいね(^ω^)

 

いつバッテリー切れるかもしれないし、まだ天女もあるし、温存したい。

それなのに、色々とここはありますよ。

説明ないけど・・。

 

謎の池・・ 危険と書かれていたが・・ 何かを干す様な台があるけど、あれは何か?

 

極め付けは、ブラックホールの様な闇の穴・・(;´д`)

 

謎の池?を撮りつつ進むと、湖には青い通路みたいなものが。

何だろう?

前あったっけ?

 

湖面に青色の通路の様なものが・・

 

湖の上に、橋みたいな感じで広がっている。

船乗り場、桟橋ではないよなあ。

大規模だし。

 

鷹!! トンビかも?(汗

 

湖の上に行けるなら、行ってみたい。

場所からして、ビジターセンターから行けるのかな?

湖の中に入れば、さっきから撮ってる曝気装置やらも、近くなるかもしれないしね。

 

釣りしてる人がいるから、釣り用の桟橋みたい 調べたら以前からあるみたいで、見たことあったね(汗

 

桟橋とスタート地点の浮き この2箇所が余呉湖の一番景色がよかったところだね 個人的に

 

釣りをしてる人たち ずっと一日やってるのかな? 私には何もせず待つってできないな(汗

 

県道に戻り、最後のコーナーへ!

ビジターセンター、あと少し!

 

ついに0km!! 、、、ここがスタート地点? 何もないところが?(;´д`)

 

もう除雪車?! 年がら年中、ここに置いてあるわけでもないだろうし・・ 今年も雪降らないといいけど、業者の人は大変か(汗

 

電車! やたらと本数が多いのか、余呉湖南端にいても電車の音が聞こえた 騒音対策するべきじゃ? JR( ̄◇ ̄;)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ