墨俣宿 2021.1.5 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

 

■新年大記録ツーリング

年も変わり、新年がやってきました。

あけまして、おめでとうございます。

今年もツーリング、よろしくお願いしますにゃ(^ω^)

 

さて、昨年天候不良で果たせなかった、ツーリング通算300回。

ついに今回が、300回の大台になります。

大記録だし、どこに行く?

 

旧型グランドマジェスティの頃なら、サラリーマンしていたこともあり、お金も割と余裕があり、記録の際は遠出したりしてましたが

脱サラしてからは貧困の一途・・。

ようやく、ゆの号をつくり、右肩上がりになってきた矢先にコロナで壊滅。

もはや、自殺一歩手前ですよ(>_<)

 

高速道路を使った長距離も無理だし、久しぶりに伊良子岬に行って、休暇村に宿泊とかもしたいけど無理。

冬は寒いし、今はコロナ禍だし、それ関係なく、無理かもしれませんが・・(汗

 

大ツーリングは潔く諦め、冬ツーリングの短距離で探す。

本当は、前回の多度大社のコースで行きたかったけど、他に観光地はなし。

何度も行ってるあたりだし、元々何もないですからね・・。

員弁に抜ければ、農業公園あるけど、でかい公園なんて観光になるのか怪しいし・・(汗

 

雪の心配は無さそうだから、滋賀県に抜けて長浜へ。

かなり前から目をつけてた、フィギュア古ュージアムも良いかなと思ったけど、無料駐車場からはかなり離れてるし

入場料が900円と、とても高い。

もはやフィギュアなんか興味ないし、そんなもんのために長距離歩いて、900円払うとか馬鹿馬鹿しいしね。

ぬいぐるみミュージアムなら、絶対に行ってたけど(汗

 

ぐるぐるマップをあちこち行って、何か史跡らしきものはないかと探してみたけど、まるでなし。

日本人は文化財を見ると、すぐに破壊して住宅地や畑にしてしまうから、どうしようもないですよ。

そのくせ、寺社は腐る程あるという・・( ̄◇ ̄;)

 

その辺の神社いっても仕方ないし、有名所は全て行ってしまってる。

新年だけに、初詣ツーリングとして神社も有りとは思ったけど、もう近場にないしね。

 

困ったなあと、探していると遊郭を発見!

遊郭が、こんな田舎に?

あった場所は、一夜城で有名な墨俣。

これは面白そう。

 

実はここは宿場町跡らしく、その名残みたい。

ただし、遊郭自体は観光地化もされてなく、放置されて廃屋に・・。

ぐるぐるマップの口コミによれば、いつ壊れてもおかしくないから見にきたという人が多数。

これは行かないと!

 

ただ、場所がもはや近所の墨俣で、宿場町と言えどマイナーな宿場町。

ぐるぐるマップを見ても、残っているのは脇本陣跡と遊郭のみ・・。

観光できずに終わりそうだけど、他に行く所ないし、ここにしよう。

300回記念は遊郭だ!(汗

 

■出発

猛烈に寒い朝、近距離ということもあり、慌てず起きず9時過ぎに出発です。

これでもまだ、寒くない方で、7日からさらに冷え込むとか、信じられませんよ(;´д`)

 

エンジンがかかるか心配だったけど、大晦日に雪が積もった場合に備えて、エンジン回してたおかげもあり、1発で始動。

よっしゃ!(汗

いつもならGSに寄りますが、まだガソリン高いかもしれないし、近所ツーリングだからこのまま行きます。

 

気温は、たったの4度!

10度で寒い!!と言ってた頃が、とても懐かしい・・。

本当の真冬ですからね、今は(T_T)

 

根尾川を渡り隣町へ。

なんか朝からやたらと遅く、40kmで走行。

混んでるのかと思いきや、実は車校の教習車が低速走行をしてましたよ。

制限速度50kmなのに、40kmで走るとか教官何してんの?(-_-メ)

 

本巣縦貫に出て、やっと車校の車とバイバイ。

猫用バイク免許取った学校でもあるけど、勘弁して欲しいね。

キッチンカーの営業、させてくれんかったし( ̄◇ ̄;)

 

それでは、ここからは片側二車線。

クラッチを動かす?ためにも、飛ばすぞ!

追い越せ!追い越せ!\(>w<)/♪

 

スピード違反?をしながら、気持ちよく走る。

4車線もあるのに、なぜか50kmの規制。

60kmで走ってもスピード違反( ̄◇ ̄;)

 

国道21に行く時は、サンブリッジで曲がるけど、墨俣に行く場合は行き過ぎてしまう。

久しぶりに、このまま直進です。

 

久しぶりに走る区間だから、何か変わったかなとキョロキョロしてると、反対側にパトカーが。

事故でもあったのかな?

それにしては"止まれ"の旗を持ってるし、なんかおかしい・・。

その先には、歩道に座った不審人物が・・。

鼠捕り?!(;´д`)

 

この道路は、子供の頃から走ってますが、今まで鼠取りをやってたのは見たことありません。

みんな普通に、80kmで走るのが当たり前。

見通しもいいし、住宅地でもないし、安全そのものだから事故もなし。

そんなところで鼠捕り?

こっちでやられてたら、えらいことになってたよ(汗

 

今回は距離も短いから、大人しくスピードダウン・・。

罰金くらったら死刑に等しい。

コロナの時期ぐらい、周りの空気読んで鼠取りとか取締するなよ(-_-メ)

これだから公務員は、反感の目で見られるんですよ(-_-メ)

 

元ユーストアだった所が、バローになった!

新しいせいか、満車かと思うぐらい、いっぱい車が止まってますよ。

またスーパーやるなら、懐かしい建物壊さずに、そのままやればいいのにね(-_-メ)

 

この辺りは、コーヒー豆の仕入れの時しか使わず、月に1回あるかどうか。

今週末も、今年初の仕入れに行く予定。

 

途中にはシャトレーゼがあり、時々ケーキを買います。

今日は帰りにケンタッキーに寄るつもりだから、ケーキはパス。

仕入れの帰りに買うか、悩み中・・(汗

 

市役所を通過。

ここの交差点、帰りにいつも混雑するから、ここを回避するために、さっきのバローの所をいつも曲がるんだよね。

それ故に、滅多に来ない所。

 

市役所には、用事のない人は停めないでと買いてあったけど、ケチ臭いですね。

いかにも"公務員"ですよ(-_-メ)

市役所に止めて、買い物を、観光をとか、思わないのでしょうか?

地元の発展を考えてないよね、公務員は(-_-メ)

 

国道21に入ろうとすると、ラーメン屋さんに犬が!!('□'*)!!

犬が猫に気付いて、こっち見た!(;´д`)

食われるにゃ!(;´д`)

 

犬に食われないように、左折。

左折中に食いつかれて、倒れたら食い殺されるね(汗

 

交差点の上には、昔からカフェがあったけど、なくなってました。

コロナ倒産?

それ以前?

 

さらに、少し行ったところに高級車屋さん?があったのに、そこも無くなってました。

こんな大きな通りでも、廃墟通りになるとか不景気もいいところだよねえ・・。

 

もうすぐ長良川ですが、曲がる所はもうすぐ。

堤防に出るために曲がって、側道にでないといけないから、要注意!

行き過ぎて橋を渡ったら、Uターンしようないから中止だ(汗

 

前にも曲がったことあるから、難なく側道へ。

堤防道路に出る前にも細い道があり、そこのトンネルの高さが2.7mでした。

ゆの号は2.8mだから、ここアウトだね(汗

 

車が通過したのを確認し、堤防道路へ。

堤防道路は交通量多いし、みんな飛ばすし、路面も良くないから怖い道路。

風も強いからこの季節は辛い。

さらに白バイも多いから、走りたくないよね(汗

 

堤防を走ってると、西側に真っ白の山が!

伊吹山?

方向的に違う気がするけど・・(汗

 

後から撮った白い山! 町中だから、建物が必ず入る(汗

 

墨俣宿への目印は、墨俣城!

何年か前に行ったけど、同じぐらいの季節で、とても寒かった覚えしかありません。

寒い時期は、近所しか行かないですしね(汗

 

浄水場みたいなのを越え、目標物の墨俣城が見えてきました。

曲がるのは墨俣城の橋ではなく、もう1つ先の橋。

あ、あの橋だ!

 

■墨俣宿

観光用の駐車場が整備されてる! 車が多いが・・

 

間違えることなく、橋を渡って、観光者向けの駐車場へ。

車が数台止まってたけど、絶対に観光客ではなく、無断で勝手に止めてる車だな( ̄◇ ̄;)

 

観光案内かと思いきや、お店の紹介 無粋だと思わないのかな、商工会(-_-メ)

 

ここは、墨俣宿!

 

それでは観光スタート!

ぐるぐるマップによると、脇本陣と神社、ここに来るキッカケとなった遊郭ぐらい。

ぐるっと通りを歩いてみるけど、何もないだろうなあ・・(汗

 

宿場町、、、に見えないよね(汗 とりあえず、こっちは後回し

 

駐車場からは、気になる建物が・・ 室内はタンスが残るのみ・・

 

駐車場に来る時、橋の先に案内板みたいなのがあったから、そこに行こう。

宿場町の入口へ!

 

江戸時代風?のトイレ! 冬場はトイレを中心に活動(汗

 

東海道、、、でも美濃路 超マイナー?

 

もう今はないけど、この角に本陣があったみたい。

今では普通の民家。

文化財破壊して、堂々と住めるのか、この国は( ̄◇ ̄;)

 

本陣後跡の説明

 

国か県が買取、そのまま保存とか、できないのかな?

宿場町は多いから、そんなことしたらお金がいくらあってもキリないでしょうが、全く保存されてないもんな。

1つの県に1つぐらいは、国が買い取り保存して欲しいですよ。

そうすれば、観光資源にもなるのにね。

 

取り壊した陣屋跡・・ 敷地面積的に、大した規模でもなかった?

 

灯籠もありました。

本当の場所は違うけど、昔は渡しの港?があり、その名残だとか。

昨年の桑名の渡し、騙されて?えらい目に遭ったのを思い出す(汗

 

常夜灯も このお寺は、宿場町と関係あるの?

 

渡船場にあった常夜灯だとか 船と言っても川渡るだけだし、そんなに危険だったの? 220mの航路だけど

 

後から聞いた話ですが、実は、この辺りの風景は最近になって作られたものなんだって。

昭和初期までは川がなくて、町があった。

それを治水のために町を潰して、川を作って今の状態に。

 

旧国道21らしい、県道31の橋 この県道、いつも大混雑で避けてまで行かないね・・

 

古そうな橋だけど、手すりを嵩上げ? 誰か落ちたのかな?(;´д`)

 

そうなると、渡し跡の場所も今では変なところに見えるだろうし、全く分からないかもしれませんね。

単なるボート乗り場なのか、駅みたいに整備されてたのか気になるけど、見たことない(T_T)

どこかに、残ってないのだろうか?

一応、この近く?に今でも、"渡し"をやってて乗れる所があるけど、乗り場までは復元してないでしょうしね。

 

墨俣宿と桜! 右にあるのは水門?

 

写真を撮ってると、やたらと車が通る。

堤防に出て、ここから大垣、岐阜市に行く車は分かるけど、こっちに入ってくる車も。

車が多い割に、廃れているのは不思議だ(汗

 

あちこちにある左義長 中止かと思ったら開催するんかい(汗 前の前の職場でも左義長が有名

 

墨俣といえば、観光地のイメージがあるけど、実際は寂れた町・・。

かなり前に大垣市に吸収されて、無くなっちゃったしね(T_T)

 

神社も!

 

2つもある! 猫用の鳥居だ!

 

墨俣の観光パンフ 春がメインだね あじさいもあるのか

 

墨俣城が有名だし、ここの桜並木も有名で、春には桜祭りやるけど人がたくさん殺到する名所。

ここでも営業できたらと思うけど、今年も中止だろうしね。

薄墨桜も勿論・・(;´д`)

 

大不評の墨俣城と水門 なぜ"偽物"にしたんだろ?

 

水門橋? かなり古そう 以前に墨俣城に来た時に通ったけど、全然意識しなかったな

 

墨俣城も撮ったし、墨俣宿に行くかな。

その前にトイレに・・。

朝してきたけど、寒いからもうしたくなりましたよ。

無料駐車場にトイレ、割と整備されてるね(^ω^)

 

白い山々

 

スッキリしたところで駐車場に一度戻り、あったかいコーヒーを飲んで観光再スタート。

おしっこの補給完了?(汗

 

脇本陣隣にある"百貨店"  風情はあるけど、このタイプのお店は入るのに抵抗あるね(汗

 

すぐちかくに、脇本陣である安藤さんのお宅が。

今はお土産屋さんになってますが、営業してる感じがせず・・。

なんか入りにくいというか、入ってはいけないようなオーラが(汗

 

邪魔な軽自動車 観光客は向こうに止めるから、関係者か? とにかく邪魔(-_-メ)

 

景観遺産!

 

説明あるから、それを読んだり外観を撮影。

うーん、中に入るか悩むけど、中が見えないしお店ぽい。

どうしよう?

 

説明 北方城? 北方にもお城が? 濃尾地震で崩壊とか歴史を感じるね・・ 今度は東海地震で崩壊か?(汗

 

今は無い門 なぜ移築?

 

間取り図? 説明ないから、よくわからないね・・

 

悩んだけど、とりあえず見るのはやめて、帰りに寄ることにしました。

恐らくパンフがあると思うけど、今貰うと手荷物になる。

また駐車場に戻るのも嫌だし、帰りによって貰うことにしよう。

 

入口 中が見えない分、入りにくい・・ また今年の7月にレジ袋有料化?( ̄◇ ̄;) 入口には何も"注意書き"ないが・・

 

営業案内、一切書いてなく・・ 

 

新年! 1/9は土曜なのに、午後やらないの? やる気なしだね( ̄◇ ̄;)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ