四日市港ポートビル 2020.1.14 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

 

■リベンジツーリング

新年になったばかりですが、今年も悪い病気が発生です。

新型コロナではなく、"目的地無い無い病"。

ツーリングしないといけないけど、どこへ行く?(汗

 

本当なら、前回偶然発見した墨俣宿の遊郭?関連で、池田町の遊郭跡を見に行きたかったけど、調べても場所が出てこない。

以前に出店した事のある地域なのは分かったけど、具体的な場所がわからないことには、話になりませんからね。

ぐるぐる回ってたら、思い切り不審者だし(汗

 

そんなわけで、遊郭巡りはできないので、他に考えなくてはなりません。

どこにしよう・・(汗

 

候補としては、昨年の明智光秀関連?で、金山の城跡、愛知県と三重県の県境にある公園、四日市のタワー。

どれもこれも、微妙で決め手に欠ける。

 

また寒くなってきたというか、寒波のせいで凍結が怖い。

昨日、10:30だというのに、うちの駐車場が凍結してて滑って転んだし!(T_T)

そんな中を城跡見に登山は危険だろうし、山の中?にある駐車場も危険そうだから、春まで行かない方が良さそう。

 

愛知と三重にある公園は、昨年からチェックしてあるものの、野鳥で有名らしいけど鳥さんに興味ないし、そもそも都合よく

飛んでくる保証もなし、

それがなければ、単なる公園だし、距離もそこそこあるのに、何も見れなかったらシャレになりません。

却下だな(汗

 

あとは四日市のタワーぐらい・・。

以前に行ったけど、肝心の展望台が休みで見れなかったんですよ(>_<)

調べて行ったのに、定休日がズレていて・・。

 

他に観光地が見つからないし、冬場は国道258を中心に行きたいし、四日市にするか。

確認したけど、コロナの規制もなく営業しているようだしね。

前回の4年前のリベンジをするぞ!(^ω^)

 

■のんびり出発

前日に10:30で凍結していたので、朝早いと危ないので、ゆっくりと出発です。

毎年冬は、そんなもんだけど、今年は寒波が来てるからさらに遅くですよ( ̄◇ ̄;)

 

10時に出ましたが、ほんの少し凍結・・。

今年は、本当に寒いね(汗

 

まずは、GSへ。

前回しなかったから、久しぶりの給油。

正月が終わり、値段が下がっている事を期待しましたが、全く変わってませんでした。

しかも、また会員カードが壊れて、読み込めず( ̄◇ ̄;)

 

月に一度はカードが壊れるから、この画面が毎月出る(-_-メ)

 

係員さんを呼んで、対応してもらいなんとか給油。

今回は急ぐからやらなかったけど、次回の給油の時、また個人情報書かなきゃならんし1ヶ月程度で壊れるからムカつくね(-_-メ)

 

気分を変えて、大垣に向けて出発。

空が明るくなり、晴れてきたかなと期待しましたが、晴れ間はほんの少しで、実質曇り。

気が滅入る・・(汗

 

遅い車を追い越し、ねこちゃ村の道の駅へ。

今日は、誰が出店してるんだろう?

売れないのに、よくここで営業するよね(汗

私の予想通り、観光地がない道の駅では、休憩に寄るだけで買い物しませんよ( ̄◇ ̄;)

 

ねこちゃ村ICを横切り、神戸へ。

お正月に、赤福買いに養老SAに行き、その時初めてねこちゃ村高速を使いましたが、誰も使ってなくてガラガラ。

養老までで500円取られたし、対面通行で遅い車に捕まったらアウトだし、使うのは仕事の車ぐらいですよ。

 

この辺りは、まだ車も少ないから80km以上で安全に走れるしね。

あっという間に、大垣だ(^ω^)

 

いつも混雑する大垣ですが、信号に引っかかる程度でスムーズに行けました。

寒い季節だと、あんまり飛ばせないし、ちょうどいいぐらい。

それもあって、冬場は市内を走るコースのツーリングしてます(汗

 

運転免許場?へ行く交差点を通過。

確か、大垣市民病院の交差点だったよな。

来月、免許の更新だから行かなきゃならないo(;>ω<;)o

 

免許の更新は憂鬱ですが、何が憂鬱かといえば 、視力検査がある事。

元々、あんまり良くなかったけど、スマホのやりすぎか、歳のせいなのか、最近酷い感じだし(汗

新しくメガネを作り直さないといけないけど、どこの見せで作るかも悩んでます。

 

最初は、この国道258にあるメガネ屋さんでやってもらったけど、とても高かった・・。

そこでモレラの中にある大手のメガネ屋さんでやったら、安い代わりに質の悪い眼鏡でかけると景色がおかしくなり?気分が悪くなる始末。

作り直してもらったけど、相変わらずそんなんだから、全く使わずじまい。

大手の眼鏡屋さんでも、安物はダメだね( ̄◇ ̄;)

 

そんなわけで、今回は大垣の眼鏡屋さんにしようかとも考えてるけど、反対車線にあるから行きにくいのがネック。

国道258沿いとか、片側2車線の所に出店するのは、やめてほしいよ( ̄◇ ̄;)

 

大垣市内を抜け、大垣ICの通過と同時に、車も減ってくる。

ここからは、飛ばすぞ(^ω^)

 

快適に飛ばしていましたが、工事していて車線規制がありました。

交互通行よりはマシとはいえ、合流するところで詰まるからやめてほしいよね。

もしくは、1km手前から工事でこっちの車線がなくなりますよとか、告知するべき(-_-メ)

 

車線規制を乗り越え、岐阜の端っこ海津へ。

この辺りは、何もないところだから風が吹くと、モロくるから寒い区間。

幸い、今日は風ないからいいけど、辛いところですよねo(;>ω<;)o

 

オークワに辿り着き、ここからは1車線へ。

遅い車につかまりたくないから、少し無理して先頭へ。

いつになったら、4車線化するのだろう?

 

せっかく先頭に躍り出たのに、工事の交互通行でストップ。

冬は待つのが大変だから、工事禁止にして欲しい。

全然、進まないしね( ̄◇ ̄;)

 

そろそろ、道の駅だけどどうしよう?

前回は寄って、外だけだけど物色調査したばかり。

特に用事もないし、今回はパスでいいか。

出発時間も、遅かったしね(汗

 

道の駅は入るのも大変ですが、出る時が反対車線になるから、出にくくて入りたくないのもある(汗

相変わらず車は沢山入ってたけど、はしっこにあるテナント、今日も休みでした。

やはり、撤退して空きになってる?

 

みかんコーナー?を見て進む。

隣のJAの直売所も、みかんを買いに来た人たちで賑わってました。

冬といえば、みかんだもんね。

 

少し進むと、多度大社の帰りに私が買った、無人販売のみかん、また売ってました!

沢山買ったので、まだ残ってるし、今回は買わなくてもいいか(汗

味は甘味強くて美味しいけど、大きいミカンは皮が厚めで食べにくいのが難点だったかな・・。

 

多度大社に行く時に、ホームセンターにピザーラのキッチンカーが来てたけど、今回は誰もおらず。

年末のみ?

あんまり売れなかったから、もう来なくなった?(汗

 

県境の橋に到着し、三重県へ。

今年初!

 

本来なら、今週の日曜日に員弁で営業する予定が、大雪?のため、ゆの号が出れず断念。

家は雪かきすればいいけど、ねこちゃ村よりも雪が降る関ヶ原、上石津を通るルートですからね・・。

ねこちゃ村でダメなら、もっとダメだから断念するしかないo(;>ω<;)o

 

木曽三川の道と合流し、多度大社を通過。

ここから先は、かなりの久しぶり!

変わってるかな?

 

大垣市内のように、特に店がなくなったり、できたりはありませんでした。

最近、ほとんど来てないし、見慣れている景色をすっかり忘れて、何があったか覚えてなしいね(汗

 

大きなパチンコ屋さん、チェーン店は相変わらずあったし・・。

家具のアウトレットの店が無くなってたけど、できたのを見た覚えもなく、コロナ関係なく前から潰れてたのかも・・(汗

 

名阪の桑名東ICを通過・・。

毎年、両親と伊勢に初詣に行きますが、その時に入るICだから懐かしい。

昨年は行かず、今年はコロナで行けず・・。

来年どうなるか、全くわからないというか、来年もダメそうな気がするね(T_T)

 

田舎の桑名から、町の桑名へ。

交通量が増え、桑名のイオンが見えてきました。

ここは、相変わらず残ってるね( ̄◇ ̄;)

 

長い登り坂を登り、カーブを走る。

懐かしいなあ。

 

帰りに気づいたけど、この辺りってエロホテルいっぱいあったんですね。

健在のようで、どこも営業してる感じでした。

三重県の人はエロい?(汗

 

複雑に交差する国道?を通過し、どんどん進む。

かなり前に、ここを曲がって行かなきゃならない時、間違えてえらい目に遭った記憶があるよな(汗

大半は、ここを直進だからいいけど。

 

下に降りていくと、四日市が見えてきた!

ナガシマスパーランドや、川越の火力発電所。

大きい建物多いし、分かりやすいよね( ̄∇ ̄|||)

 

桑名の市街地には、警察署がある。

警察署を過ぎたら、国道23は直ぐなのであと少し!

ん?

 

前のダンプが警察署へ・・。

ダンプが警察署とは、珍しいね。

私も年に1回捕まりに、、、ではなく、道路使用許可を取りにはいくけど。

 

いよいよ、国道23の分岐です。

いきなり分岐するから、交通量多いと入り損ねたりするから、怖い所・・。

今回は四日市方面だから、このまま右車線から直進でOK!

 

前のトラックに続き、一緒に国道23へ。

バイクで来るの、かなり久しぶり!

自然とテンション上がるね(^ω^)

 

ただし、四日市だから臭い・・。

桑名の街中から、すでに異様な匂いというか、異臭が立ち込めてましたが・・(汗

 

以前なら、国道23に入ったら、どんどん南下して伊勢まで行ってましたが、今回の目的地は四日市。

目と鼻の先なので、少しガッカリしなくもないけど、この季節だから十分満足。

あったかくなったら、もう少し足を伸ばしたいけど・・。

 

懐かしい国道23を進む。

以前は、よく走ってましたからね。

臭い中を・・(汗

 

大きな工場地帯を走り、伊勢湾岸をくぐるとラウンド1がありました。

まだ、ここやってたのか。

コロナでやられそうだけど、流石は大手か( ̄◇ ̄;)

 

以前に見学した、川越の火力発電所へ行く道を通過。

前回に、ポートビルに行ったのが、この火力発電所の時だったんだよね。

観光アプリで調べて行ったら、定休日が変わってたようで、ポートビルの展望台が休みで怒って帰った記憶。

今回はちゃんと、ぐるぐるマップで調べたから、大丈夫だと思うけど(汗

 

さらに、火力発電所の次に立ち寄った、食堂も通過。

安くて量が多いと評判だったから行ったのに、量少なくて値段も安くなくてガッカリしたんだよね。

その店はまだ健在で、看板もありました。

昼時とあってか、車もいっぱい。

よく、食べに行くよなあ・・( ̄◇ ̄;)

 

海が近いから、でっかい水門があったり、造船所があったりしました。

ちなみに、あとからこの水門の説明というか話が出てきましたよ。

さっき見たやつだ!って(^_^;)

 

そろそろ、ポートビルへ分岐する所。

手前に標識があるけど、なぜかポートビルではなく、霞ヶ浦。

ポートビルは大きな施設だし、施設名も入れて欲しい。

 

側道に入り、交差点に入る前の標識に"ポートビル"がやっとでてきました。

長い信号待ちを待ち、海のある方へ左折!

もうすくだ!(^ω^)

 

■四日市港ポートビル

南国ぽい?四日市ポートビル

 

でっかいから、よく分かる!

ただし、駐車場が分かりにくいというか、変な感じなんですよね。

4年前に初めてきた時も間違えた?けど、今回も少し間違えて逆走してしまいました(汗

駐車場の案内、出して欲しいよ(汗

 

何とか辿り着き、いざ中へ!

いつもは、ここまでのツーリングメモをとってから中に入るけど、あまりにも寒いのでノートだけ持って中に。

室内はあったかいから快適!

 

企業の受付?! 面接に来ました!(汗

 

メモを書き終えてから、またバイクのところに戻って、ノートとカメラを交換。

外観を撮って、再び中へ・・。

寒いから仕方ない(汗

 

1Fフロア

 

ビル案内 トランスシティに乗っ取られてる!('□'*)!! 私がのっとれば、ねこビルに!(^ω^)

 

それでは、見学開始!

1F部分は、4年前に来た時に見学済みだけど、せっかくなので。

ひょっとしたら、何か変化あるかもしれないしね。

 

、、、最初は、展望台行っても景色見て終わりだと思っていたので、1Fの写真をまた載せようと普通に撮ってましたが

なんと、ネタバレになってしまうけど、展望台も資料コーナー多数。

写真が膨大になってしまったので、1Fの写真は大幅カット。

詳しくは、4年前の2016.7 川越発電所電力館をどうぞ(汗

4年前じゃなくて、5年前になったか(汗

 

前あったっけと思った、オーストラリアコーナー。

オーストラリアの港と提携している関係で。

 

オーストラリアコーナー

 

個人的にはオーストラリアは大嫌いな国の一つ。

反日国家だよね、オーストラリアは。

第二次世界大戦でも敵国だったし、鯨討伐でも反捕鯨だし。

どの面下げて、提携したんだろうね?

 

えらい昔に提携だ

 

それだけでなく、オーストラリアは動物虐待でも有名な国。

カンガルーさん達を殺しまくってるのに、反捕鯨とか意味わからん( ̄◇ ̄;)

カンガルーさんも、食べてるしね、オーストラリアの人(-_-メ)

 

カンガルーさんの剥製(>_<) 作り方が雑で縫い目がモロ分かり・・(;´д`)

 

生きたカンガルー、くれればいいのに・・

 

動物だけでなく、原住民のアボリジニーの迫害も有名。

虐殺もあったっけ?

オーストラリア、いいイメージがない( ̄◇ ̄;)

 

アボリジニーの武器? どうやって使うんだろ? オーストラリアの人が侵攻してきた時、これで戦った?(汗

 

それでは、展示コーナーを見て回ろう。

四日市港の紹介。

国際的な大きな港!

 

展示コーナー

 

貿易品!

 

この辺は、5年前の前回と同じか。

世界の港の紹介だったり。

 

外国の港とやりとり!

 

環境を悪くしたから、お詫びに・・(汗

 

続いて、四日市港の取り組む環境問題や貿易品。

貿易品に関しては、データ新しいのかな?

建設時に作ったままで、更新してなさそう(汗

 

貿易コーナー 詳しくは、2016年の記事へ(汗

 

子供の頃は、日本は資源がないから資源を輸入。

それを国内で加工して、製品作って輸出して大儲けだったけど。

その結果、アメリカが負けて、日本車反対!日本車壊せと大暴れ。

アメリカ政府が武力を使って、日本に圧力かけまくったのは記憶に新しいところ・・。

何が同盟国だよ( ̄◇ ̄;)

 

ここの展示パネルも、そんな内容でした。

原料、資源がないのは、相変わらずだもんな。

輸出もあるだろうけど、かなり減ってそうだけどね。

 

製品にしても中国産の方が安く良くなってきてるから、昔に比べたら輸入の方が圧倒的に多いだろうし。

世界的にも、日本製品は値段が高いだけで性能良くないと敬遠されてるし、かなり変わってそう。

落ちぶれた日本(>_<)

 

コンテナ輸送のしくみ。

でっかいコンテナに、荷物いっぱい詰めて持ってくる!

 

コンテナ輸送!

 

すでに半世紀経っている! それを未だに?(汗

 

ここに来るまででも、でっかいコンテナ積んだ、トラックというかトレーラー多かったね。

20tとか運べるけど、戦車は軽戦車でも20t以上だから、中途半端な力だけど(汗

40t以上運べる車って、どんなんなんだろ?

 

色々なコンテナ なんで国際的な単位であるmではなく、フィートなのか?(-_-メ)

 

大きなものがいっぱいだし、簡単に工事は終わらないね・・

 

道路も整備! 東海環状が建設予定に!、、まだ全然できてないしね(汗

 

今回もじっくりと紹介するのは、猫コーナー!(^ω^)

昭和40年代までは、江戸時代と変わらないような方法でやってたらしく、その道具の紹介。

なぜ、猫車と言うのだろう?

 

これが猫車! 武器付き?

 

なんで猫なのかの説明がない(汗 軽い物専用の道具か

 

個人的に、昔の道具が好きだから、こういう道具があると楽しめるね。

しかも猫なら、なおさらにゃ(^ω^)

 

実際に使っているところ! 何kgぐらいの荷物なんだろ? トラックがレトロ! ボンネットがある!

 

みんな猫車持って待機!

 

日本が世界一だった時代! 今は化学繊維ばかりで、綿花は使わない?

 

展示物といえば、コンテナの輪切りも健在。

スカスカだけど、コンテナ内の様子を本当に再現しているのだろうか?(汗

 

コンテナコーナー これで見ると、全然入らない感じだけど・・(汗

 

コンテナといえば、中古コンテナを買って倉庫や、店舗にする人もいますよね。

うちのキャットハウスも、それに似てるけど、コンテナハウスだと住むにはいいのだろうか?(汗

頑丈そうだけど、貨物と同じで再塗装とか必要そうだけど。

 

一番小さいコンテナ? 昔はテレビや電化製品を輸出していたのに・・(>_<)

 

店舗にして、カスタムしてモダンぽくやってる店もあるけど、改装費用はどんなもんなんだろうね?

窓やドアの穴開けて、壁?も作らなきゃ行けないし、換気扇の穴も必要。

大幅なカスタム必要な上、元々がコンテナだから狭いし、非効率に思えるけど。

 

設置する時も、何tもあるし大きいから、輸送費も半端なさそう・・。

キャットハウスは猫用だから、3万円ぐらいで輸送と設置してもらえたけど。

コンテナだと、10万円とかいきそうだよね(汗

 

コンテナの隣には、コーヒーコーナー!

ここも詳しく紹介するか。

 

コーヒーコーナー 食べる人多数?(汗 盗まないでならともかく、コーヒー豆食べるのか(汗

 

生豆を買って、焙煎屋さんで焙煎してもらって、うちの店で使う!

 

有名なブルーマウンテン! コーヒーの樽は2つ買った!(^ω^)

 

前回の5年前は、ちょうど脱サラして、これから始めるぞ!というスタート元年。

そして今は、商売やって真っ最中のプロのお店屋さん!(^ω^)

色々やってるけど、コーヒーも販売品目の一つですからね。

 

今回も紹介 コーヒーのできるまで!

 

あんな遠いところから、コーヒー豆はやってくる!

 

これがコーヒーの実 茶色じゃない!Σ( ̄□ ̄;) 普通?焙煎した豆がなると思うよね(汗

 

そのコーヒー豆がやってくる様子を紹介。

これって、今もこの通りなのかな?

 

手で選別、もうやってないよね?(汗

 

コンテナに入れられて、のんびりとやってくる! 傷んだりしないの?(汗

 

ブレンディ?! うちはコーヒー豆屋さんから仕入れる! 焙煎したての新鮮な豆を使ったのがうちの店のコーヒーの美味しいところ!(^ω^)

 

これで1F半分は、終わりか。

でっかい船の模型があるけど、今回は割愛・・。

 

提供はAGF! だからブレンディ( ̄∇ ̄|||) 見学者にはブレンディ1本プレゼントはないの?(汗

 

コンテナいっぱいの船!

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ