四日市港ポートビル 2020.1.14 Part3

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

展望室は有料・・。

いきなり、お金とられるのかと怖いですが、エレベーター出てすぐは、まだ無料エリア。

ここで、有料を知って、引き返す人もいるのかな?(汗

 

インスタ風のポスター多いね 日本人は何でも右から左だよな( ̄◇ ̄;)

 

クルーズ? 今年はやるの? 下手するとクラスタークルーズ(汗

 

定番の芸能人のサインが。

芸能人に興味ないし、今時サインなんて価値ないので、それはスルー。

今の子供とか、サイン欲しがるのかな?(汗

来た証拠、会った証拠は今も変わらないでしょうが。

 

サインいっぱい!

 

目を引いたのが、夜景の写真!

このポートビルは、夜景の名所ですからね。

 

一般の人が撮った、夜景写真展

 

これが夜景! タイトルも選考対象? 名前が出る!

 

残念なことに、夜まで営業しているのは土日のみ。

ずっとサービス業だし、土日は仕事で来れるわけがない。

平日もやって欲しいo(;>ω<;)o

 

写真よりも、名前の印象が強い(汗 マッキー!! 私がタイトルつけるなら"四日市ドーム怪奇現象"(汗

 

コンプレックス? 違うか(汗

 

今日も5時で終わるから、どう転んでも夜景は無理。

そんなわけで、人の撮った写真だけど、撮っておくか(汗

 

蛍の光! 私も撮って、ここに掲載されて"ねこちゃん"と書いてもらいたい!o(;>ω<;)o "破壊王ねこちゃん"でもいい?(汗

 

この階だけフロア案内が 1Fはなかったよなあ・・

 

ちなみに、係員の方とおしゃべりしましたが、時期によってはギリギリ見れなくないとか。

冬至を過ぎるとダメだけど、冬至前なら4時30には暗くなるから、曇りで太陽がない日ならと。

最近、日が長くなり出したから、もうダメだね(>_<)

 

夜景グッズ?

 

ドラマロケ地の宣伝も

 

他の映画も

 

それでは、券売機でチケットを買って、係員さんにだして中へ!

色々あるぞ!Σ( ̄□ ̄;)

 

券売機 ここでグッズも買う様だ レジ業務しないようにか

 

入るぞ!

 

景色を見たいところですが、後回し。

どのみち日差しが差込、超絶逆光状態。

、、、曇った日に来た方が良かったか?(汗

 

展望台のパンフ 前回も掲載したけど、せっかくなので"最新版"を 内容変わったのかな?(汗

 

係員さんの話だと、南側がメインだけど、オープンから終了まで絶えず日が差すんだって!(;´д`)

むぐぐ!

そういう意味もあって、"夜景"なのかなあ・・。

逆光には、ならないですから・・。

 

展望展示室でもあるから、展示物というか説明もいっぱい。

順路が分からないけど、近いところから行こう。

 

港の歩み!

個人的に最新情報より、昔のことが知りたいから、これはいいかも?

 

港の歴史! 近代化の前を見たいね

 

手っ取り早く見るには、年表が一番(汗

 

2000年代何もない!(汗 このビルができたのが2000年前後か

 

1Fの展示コーナーは、大人向け?みたいな感じでしたが、こちらは子供向け。

簡略化されてまとめられているから、こっちの方が分かりやすいかも・・。

 

この人がいなかったら四日市港は無かった! 昔の人って髭を伸ばすのが流行りだったのかな?(汗

 

港を作った人たち! この少人数で、コンビナート建設!Σ( ̄□ ̄;) しかも手作業で!(汗

 

しかも、単なるパネルではなく、映像というか変わった趣向もされてました。

喋るし。

有料コーナーだけあって、お金かかってるね(汗

 

頑張って作った! 空撮写真だけど、この当時にも飛行機あり、飛行機に持ち込めるカメラもあった!Σ( ̄□ ̄;)

 

最初の四日市港 こんなにコンパクト!

 

さっきからでてくる稲葉の爺さん。

この人が、四日市港の礎を作った人!

なぜか、詳しい説明が無かったけど・・(汗

 

時代は大正 この頃から環境破壊の埋め立てをしてた・・ 人力だから規模も知れてるだろうけど

 

写真ではなく絵 1億円突破! この当時って何銭とかの単位もあったから、今でいう100兆円とかのレベルか

 

稲葉の爺さんがいなかったら、ここまでの四日市の発展は無かったのと同時に、四日市喘息などの公害問題もおこらなかった。

できたばかりの当時は、公害なんてなかったし、化学もなかったから、このお爺さんには責任ないですが・・。

今のコロナもそうだけど、経済を取るか命をとるか。

資本主義の場合、人権が〜!と言いつつも、本音は人の命よりゼニでっせ、だからね( ̄◇ ̄;)

 

当然、戦時中は爆撃対象に・・ 対空砲も設置されたのだろうか?  F14で迎撃すれば良かったのにね

 

作っているところ? 何もなくて空爆跡にしか見えないね(汗 空爆されたから再整備しやすくなった?(汗

 

そして現在?の四日市港 いつ現在なのかも書いて欲しいね おそらく20年前だからもっと大きくなってるかも?

 

展示物を発見!

船の道具?

いつの時代の物なんだろう?

 

鐘とコンパス 最近じゃないよなあ・・

 

ついてる場所 

 

羅針盤とかあるから、かなり古そう。

明治、大正?

 

これも照明 船のごっつんこは、昔から船あるあるみたいだったしね・・

 

ちょっと新そう! レーダーとか発達しても、いまだに搭載?

 

さらに凄かったのが、海図とか。

引き出しになってて、引き出すと海図が出現!

私は、ねこの船長にゃ!(^ω^)

 

これが最初の四日市港の図 実にシンプルで分かりやすい 出島みたいになってる!

 

これが海図 明治でもちゃんとした海図だったのが驚き(汗

 

見てもよく分からないけど、滅多に見れる物でもないし、面白そう。

昭和初期のがあるし、最近のも。

埋め立てしまくり、環境破壊しまくりだから、かなり変わってるんだろうね( ̄◇ ̄;)

 

船で使う道具 ちゃんちゃらおかしいわ!のちゃんちゃらはこれが起源?

 

昭和だけど戦前の海図

 

他にも当時の計画図も。

昔のだから、絵図面だけどね。

 

大正4年の港計画図

 

昭和33年の四日市の地図 戦後か

 

稲葉爺さんコーナー!

なんと、紙芝居ではないですが、人形劇のようなギミックで動きます。

お金かかってる!

 

稲葉さんコーナー 壊れてる?(;´д`)

 

調整中と貼られてたから、壊れて動かないのかなと思ったけど、ちゃんと作動!

何が調整中だったのだろう?(汗

 

目と口が動く! 手も! まさか後世でロボットにされるとは、思わなかったろうな(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ