稲葉翁記念公園臨港橋末広橋梁 2020.1.18 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

 

■海ツーリング

ようやくツーリング記事を書き上げ、アップしたばかりですが、その日にツーリングです。

ハードスケジュール(汗

 

前回の四日市ポートビルは、久しぶりの四日市、国道23を走れて楽しかったですが、その分疲れました。

歳食ったよなあ、最近、長距離走ってない、大きな道路を走ってないとはいえ。

昔は四日市程度、朝飯前感覚だったのにねえ・・(汗

 

それはともかく、写真数が膨大な上、展望台からの景色も良かったこともあり、一眼レフの写真も膨大。

いい写真が多かったのは嬉しいですが、補正が必要なものばかりな上、手の込んだ補正が必要で参りました。

時間と労力が・・。

 

疲れた後は、しばらくのんびりとしたいですが、そうはいかないのが冬場のツーリング。

街中に住んでいれば、寒いのを我慢すればツーリングできるでしょうが、ねこちゃ村はほぼ山間部と言ってもいいほどの田舎。

、、、本当に山間部の人にとったら、何を甘いことをと怒られるでしょうが(汗

 

一度雪が降ると残り、晴れてもそれが溶けて水となり、しばらく凍結して車両類が動けなくなるのがキャットハウス(汗

車なら4輪ある分、スタッドレスがある分、まだいいですがバイクはダメ。

きっとツルリンでしょう(T_T)

 

天気予報を見ると、今週は明日から天気が崩れて、また雪マーク。

ちなみに水曜日から営業が入ってるので、休めません。

、、、メディアコスモスだし、好きな様に休めるけど(汗

何にしても、今日ツーリングしないと、またしばらくできなくなって、クラッチが固まりかねません・・。

行かなくては!(汗

 

そんな中で楽だったのは、目的地決め。

四日市港ポートビルで、四日市の観光情報を集めましたが、いくつか面白いところがありました。

本当なら博物館に行きたかったけど、残念ながら市内のど真ん中らしく、駐車場なし。

なんでそんな不便なところに、作るのか(-_-メ)

 

博物館系はダメだけど、四日市港を作ったという、稲葉の爺さん。

実は岐阜の人で、毎月出店してる員弁の三岐鉄道とも縁のある人で、不思議なつながりを感じました。

なんと、私財投げ打って四日市港作った!Σ( ̄□ ̄;)

今の金持ち、ユニクロの社長とかソフトバンクの人とか、見習ったらどうなのかねえ( ̄◇ ̄;)

 

それはともかくとして、その稲葉爺さんの記念公園があるので、そこに行ってみようと計画。

その周辺にも、色々と見るところがある!

 

ただし、市内ではないにしても、場所がコンビナート。

"公園"となってるけど駐車場も無い様なところ・・。

悩んだけど、バイクだから端っこに止めれば、なんとかなるよね( ̄∇ ̄|||)

 

■出発

朝起きると、外が白い・・。

雪が降ったというか、チラついた様です。

積もってはいないものの、凍結は心配。

とても寒いし、少し時間を遅らせるか。

 

のんびりと準備を始め、9時30に出発。

前回の四日市よりは早いし、資料館系でもないから時間的余裕はあるだろう。

 

走り出すと寒い!(>_<)

風が無い分は、まだマシか。

 

給油のためにGSに行こうとすると、手前でストップ。

いきなりの交互通行ですよ、こんなところで( ̄◇ ̄;)

 

西に向いて走ると、西の山々が真っ白になってました。

やはり昨日の夜に、降ったんだね。

藤橋、坂内は積もってるんだろうな・・。

 

池田山 白くなってる!

 

新しく作り直したカードで給油。

また来月頃には、カード壊れてまた再発行なんでしょうが( ̄◇ ̄;)

 

すぐに磁気が消える魔法のカード( ̄◇ ̄;)  会員番号も飾りで何の意味もない( ̄◇ ̄;)

 

ガソリンは高いまま・・

 

それでは南下開始。

前回と同じルートだし、書くことあるかな?(汗

 

遅い車を追い越し、前へ前へと進むけど、西からの横風が寒い。

バイクがふらつくほどの強風では無いけど、寒くてたまりません。

"息吹下ろし"ってやつですよ(T_T)

ねこちゃ村は田舎だから、まわりは何もなく、吹きっさらし(>_<)

 

途中に、昔ホテルやってた建物があるのですが、最近になって買い手がついたのか、厨房機器とか外に出されてました。

でっかい業務用冷蔵庫とか!

もらってもいいのかな?

もう雨晒しで、だめか?(>_<)

 

道の駅を通過して、神戸へ。

先週の土日は、谷汲が緊急宣言のために中止になり、土日が空いてしまったので久しぶりに自宅営業しましたよ。

 

いきなりだったために、土曜日は誰も来なかったけど、日曜日は近所の人たちが来てくれて大儲け(^ω^)

道の駅でやるより、キャットハウスで稼げる様にすることが目標にゃ\(>w<)/♪

道の駅だと、出店者多くて取り合いになるし、買う人も少ないし、出店料も高いしね。

 

揖斐川を渡り、神戸町へ。

ここも何も無いから、吹きっさらしで寒い区間。

さっさと市内に入りたい!

 

今日は何故か、車校の車が多かったです。

学校卒業近くなり、免許を取り出すシーズンか。

この近くに、車校もあるしね。

 

二車線になり、スピードアップ。

このまま順調に、進みたいところ。

 

国道258に入ると、大きなトラックが増えました。

普通のトラックだけでなく、四日市港で見たコンテナ積んだトレーラーみたいなのも。

四日市に行くのかな?

 

特に混むことなく、大垣市内を走っていたのですが、コンテナトレーラーだけでなく、大型トラックが邪魔でまいりました。

大抵のトラックは遅いことを自覚して、左車線走ってくれるからいいのですが、一部のトラックが右車線を走る・・。

飛ばすか、すぐに右折していくならいいですが、いつまでも遅いままで曲がらない。

ふんづまり!!(>_<)

 

車線変えて追い越そうとしても、左にもトラック、右にもトラック。

高い壁のように、立ち塞がる!!

どけー!(`Д´#)

 

四日市には、経済効果あっていいかもしれないけど、他の地方にっとては恩恵はないし、渋滞などの弊害を起こすから

たまったもんじゃないよね(-_-メ)

三重県は高速道路を三重県民の税金負担で、他県の人を無料にするとかしたらどうなのか?(-_-メ)

四日市港の闇だな( ̄◇ ̄;)

 

大垣ICまでは、ちんたらと走るしかなかったのが、車が減ってやっと走れる様になりました。

うっぷんを晴らすため、時間を取り戻すために飛ばす!

、、この辺りも何もないから、寒いな(T_T)

 

もうすぐ、道の駅だけど、今回はどうしよう?

前回は、朝出たのも遅かったので寄りませんでしたが、今回は時間的余裕はある。

久しぶり?に寄るか。

 

■道の駅 南濃

空いてる道の駅 南濃

 

久しぶりに、道の駅へ。

特に用事もないですが、ここまでのツーリングメモをとろう。

 

撤退したと思われるお店・・ テナント募集しても来ないから、告知もなし?

 

緊急事態! ここって、鳥沢がやってたのか

 

せっかく寄ったので、ゴミを捨てがてらうろつく。

平日だし、人は少ないね。

今回も中には入らないから、中には居るのかもしれないけど。

 

新しい?パン屋さん ちょっと見ていくか

 

"食パン専門"のハズが、食パンではない・・ これいかに?(汗 コッペパン大嫌い! 食べ物なの?(;´д`)

 

オサレな容器に入ったラスクも まだお手頃か

 

年末に来た時は、足湯に人がいっぱいで入れなかったけど、誰もいない!

前足が冷え切っているし、温めていくか。

後ろ足じゃなくても、前足なら足湯にゃ(^ω^)

しかし、人間の足が入ったお風呂は、汚いか?(汗

 

足湯 バツマークはトラップ?(汗 猫にとっては、普通のお風呂にゃ(^ω^)

 

今回もみかんいっぱい! 300円で買ってしまうと、550円は高いな(汗

 

小休止したから、そろそろ出るか。

次は目的地の公園だけど、ルート確認し忘れた(汗

 

同じ岐阜県内だけど、心なしかあったかい。

大垣より北は5度で、遠くの山も白くて息吹下ろしもあって寒かった。

 

南濃の方は、昔から県内で一番あったかいから、唯一、みかんが採れることで有名だったけど、それを思い出すほどの暖かさ。

山を見ても白いところは全くないし、特に風もない。

いいなあ、凍結の心配が無いところ。

老後は、南濃に引っ越すか?(汗

 

ただし、南濃は廃墟地帯。

昔から店が無くなって廃墟が残っているけど、新規で入るテナントもなし。

商売に不向きでは、自宅営業できないし、それを考えるとダメか・・。

難しいもんだ(汗

 

三重県に入り、気温は7度に。

天気予報を見ても、桑名の方が晴れているし気温も高い。

太平洋が近いから?

 

木曽三川の道と合流?して、トラックが増えたものの、ここからは二車線。

再び快適ロード!

それだけに、早く岐阜県側も4車線化して欲しいね。

 

多度大社とバイバイして、どんどん南下する。

桑名は田舎でも、街中でも極端に混まないから、いいですよね。

寒い息吹下ろしも無いし。

 

桑名東ICを境に、街中へ。

でっかいイオンモールに、エロホテル。

長い坂を下ると、市街地です。

 

特に目新しい事もなく、先週走ったばかりなので間違える事もなく、四日市方面の車線へ。

無事に国道23!(^ω^)

 

ところが、今回はまいりました。

前回は目的地の四日市ポートビルにスムーズに行けましたが、工場地帯に入った途端にプチ渋滞。

進まんなあ・・(汗

 

それでも最初はノロノロと進み、設置されたオービスを見ながら走ってました。

こんなに混んで、速度が出せないところに設置とか、何の皮肉なのか?

国道23は、早朝だろうが深夜だろうが混雑している、とても恐ろしい道路。

工場24時間、ブラック稼働だもんな(汗

 

今回の目的地は、ボートビルのさらに先なので、前回曲がった側道には入らず、さらに進む!

ここから先は、久しぶり!(^ω^)

 

さらに速度が落ちて、本格的な渋滞になってきました。

ボートビルのコンビナートからトラックが、本道の国道23に合流してくるし、それのせいもある。

四日市港・・( ̄◇ ̄;)

 

展望台から撮った、工場地帯や四日市ドームを横に見る。

でっかい駐車場があるけど、勝手に営業したらアカンのかな?(汗

コロナの時ぐらい、大目に見て欲しいよね・・( ̄◇ ̄;)

 

競輪場もあるけど、今日はレースがあるのか警備員が立ってました。

暇そうに・・(汗

ああいう仕事もいいけど、暇すぎてかえって大変なのかな?

流石に、スマホやってるわけにも、いかないしね(汗

 

三重県は賭博が多いね。

四日市は競輪だし、津にはボートが。

昨年、八百長があったのは津ボートだっけ?

 

それにしても、ちっとも進みません。

以前によく国道23を走ってた時も、こうだったなと思い出す・・。

冬だからまだいいけど、夏だともっと地獄ですからね。

ただでさえ暑いのに、トラックの排ガスでさらに暑いときてますから・・。

 

のんびりゆっくりと進み、やっと目標物の国道164の標識が見えてきました。

最初はここで曲がるつもりだったけど、公園に行く道で曲がる必要があり、そこを見落としそうで怖い。

曲がるところを変更して、国道164の先の信号交差点にすれば、公園まで直進あるのみなので、その先の交差点にしました。

 

道の駅で確認しなかったものの、夜にルートを決めた時のストリートビューを覚えていたので、すんなりと曲がれました。

渋滞バイバイ!(^ω^)

 

市道だけど、4車線の大きな道!

交通量が多いから4車線というわけでもなく、大きな顔?して走れます。

四日市マネー?(汗

 

パトカーを見たけど、パトロールしてるのかな?

工場地帯ならではの問題とか、あるのかなあ・・。

治安悪いとか?(;´д`)

 

公園へ行く道は、交差点を直進だけど変な形?をしているので見落とさない様に注意。

ここから先は、少し狭い普通の道で住宅街みたいなところ。

公園は、もうすぐかな?

 

■稲葉翁記念公園

公園前 行き止まりの道路だから、ここが駐車場? 作業のために園内に入る車両もあるけど

 

渋滞に巻き込まれつつも、なんとか昼前に到着。

いやあ、疲れた。

やはり四日市は、好きなところじゃ無いね(汗

 

蘇鉄の葉っぱが散乱!!Σ( ̄□ ̄;)  飾りに使えそうだから、貰っておこう(^_^;)

 

タバコも・・ もっとタバコ税あげないの? 1本100円とか(-_-メ)

 

散策開始したいところですが、まずはトイレ・・。

特に飲んで無いですが、ずっと寒い中にいましたからね。

トイレを探せ!o(;>ω<;)o

 

会社の駐車場だけど、少し離れたところに自販機もある・・

 

左にあるのがトイレ 少し汚い・・

 

駐車場はなく、車は路駐していました。

公園が一番奥になり、通り抜けできないから止めても問題にならないのかな?

バイクなら、邪魔にならないので大丈夫だろうけどね。

 

謎のスペース ここを駐車場にすればいいのにね・・ 何の場所なんだろうか?

 

トイレを見つけ、やっとスッキリ。

、、少し汚いというか、傷んだトイレでした・・。

 

スッキリしたし、観光開始!

どこから見ようかな?

 

まずは、稲葉翁の表彰の碑。

銅像ではなく、柱みたいなのが建ってました。

何だろう?

 

記念碑!

 

柱みたいな形をしている

 

特に功労や生い立ちが書いてあるわけもなく、お墓の様にも見える・・。

せいぜい柵部分が、錨の形をしていて、"港"を作った人にふさわしいねって思ったぐらい。

なんか、寂しいね・・。

 

四隅が錨に! 再利用品?(汗

 

ちゃんとした説明は、また別のところにありました。

ここは四日市の最初の港、旧港跡。

それの説明。

 

旧港の説明 元々は港でも国内航路 鎖国もしてたしね

 

潮吹防波堤作った! 強い防波堤を作れなかった当時の工夫か

 

Wikiにも載ってたけど、税金で市が整備したわけでもなく、公務員で仕事でやったわけでせもない。

いち業者なのに、私財を投じて建設したってすごいですよね。

それによるリターンは、一切なかったのでしょうか?

 

写真のみで、説明なし・・ 二人とも髭ぼーぼー(汗

 

なんでも美談にするために、時代背景や、その後のことを詳しく言わないもんな・・。

完全に郷土愛、投資ではなく完全な寄付みたいな、ものだったのか気になるところだけど。

 

地図 赤いところが史跡? 離れたところにある橋は、後から行く予定

 

Wikiを先に読んでしまったから何ですが、当時としては地元の強い反発があったり、史跡である桑名城を壊して潮吹防波堤を作った事は、

ここに書いてないですね。

やはり、"美談"にしようとの細工を感じる・・( ̄◇ ̄;)

 

ちなみに、稲葉の爺さんは岐阜出身であり、三岐鉄道にも関わってるらしく、何かと私と縁がある。

私も未来で表象されるなり、記念公園作ってもらえたらな( ̄∇ ̄|||)

 

地図がいくつかあるけど、特に目新しいものは見当たらず・・。

広域マップなんか、御在所まで載ってたけど、今の季節は行けないしね。

興味を惹くところも、なかなかないですし。

 

広域マップ 観光案内というより、バスの路線図の様だ・・ バス会社から賄賂もらって作ったの?( ̄◇ ̄;)

 

周辺図 伝七邸って何だろう?

 

四日市駅周辺 ものすごい線路! ほとんどが貨物用だろうか

 

気になるのは、この辺りのマップ。

四日市ポートビルでパンフを貰ってきたけど、その中にあったのが街歩きMap。

駅を中心にだからボツにしたけど、この公園を起点に歩けたら・・。

 

次に行く橋 距離が書いてあるけど、それぞれの区間の距離でもないから分かりにくい

 

街歩き・・ 歩かさずに駐車場を整備しないと、人来ないよ?( ̄◇ ̄;)

 

そう思ったけど、特に無いし距離もありそう・・。

やはり駐車場を整備して欲しいですよね。

埋め立てまくって、敷地も広いわけですし。

 

次に行く、臨港橋 全然、船来なかったね( ̄◇ ̄;)

 

倉庫群 ねこちゃ村にはないが、観光するほどのものなのか?(汗

 

貨物の橋! ここも貨物、通らなかったね・・(汗

 

一応、帰りに寄ろうと思っているのは跳ね橋?の臨港橋と電車の跳ね橋、末広橋梁。

ぐるぐるマップによれば、動いてる所を見るのは宝くじ並みの確率らしいから、動くところは期待してないけど。

動かして欲しいね、観光用に・・。

 

これから見に行く、潮吹防波堤!

 

ここの公園も! レプリカ模型楽しみ!

 

駅近くにある銅像 わざわざ見に行くこともないか、この写真だけで(汗

 

せっかくなので、前回もらってきたパンフというか、地図を紹介。

この地図を参考に、今回のツーリングを計画しました。

先に、ポートビル行ってて正解だったね( ̄∇ ̄|||)

 

旧港町歩き! 電車で来るのが前提ってのがねえ・・汗

 

今回、目的地となった旧港の公園付近 映画に興味ないし山車にも興味ないと、特に何もない?(汗

 

各説明 歴史的資源は面白そうだけど、見るべきも価値があるのか微妙なものも・・ オール歩きともなるとよりシビアに・・

 

自然的資源 価値がある様に思えない(汗 末広橋梁を貨物が渡ってる時の写真!

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ