稲葉翁記念公園臨港橋末広橋梁 2020.1.18 Part3

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

工場群、潮吹防波堤の方も撮っておこう。

そんなに長く無いというか、大きく無い防波堤。

昔の手作りだと、そんなものか。

 

一眼レフで 手前が暗く、奥が明るいからまいった(汗

 

黒く潰れる・・(汗

 

水門の裏側、、、陸地側は川になっていて、奥には山が!

上の方だけが白くなってて、画になるからこれも撮ろう。

海に山!

 

川というより運河? あのでっぱりは、何のためにあるんだろ? 船の邪魔するため?(汗

 

浮き輪がある・・

 

水門の階段の下には・・ だれか犠牲者が?(;´д`)

 

ここで、しばらく写真を撮りまくり・・。

一眼レフで、少しでもうまく撮れないかなと、何カットも・・(汗

 

白い山が三重県でも!

 

いい天気だけど、雲が微妙にあり、風があまりないのが逆効果になってて、雲が流れない・・。

そのため、一度太陽が雲に隠れると、暗くなって写り映えが良く無いから太陽が出るまで待機。

時間かかるね(汗

 

再び、猫用灯台!

 

それでは、いい加減に行くか・・。

ちなみに戻ってきてからも、また撮りまくりました。

セレクトが大変(汗

 

反対側に渡ると、港らしく船がいっぱい!

漁船ぽいのや、市の船みたいなのも。

 

怖い警告が・・

 

港 漁港とは、また違った感じだね

 

謎の建物 家? 作業員の休憩所?

 

展望台で見た、港で働く人たちの船かな?

巡視艇とか、その類の。

 

船がいっぱい 猫用船も! あれで外洋航行とか怖すぎる様な・・(汗

 

これぐらい、しっかりした作りの船なら、どこへでも行けそう! そんなに海は甘くない?(汗

 

船としては小型の方なんだろうけど、それなりの大きさに見える。

ちょうど、猫用ボートもあったけど、屋根がない?船や漁船の様に囲い程度のものだと外洋航行は無理そう。

少しの波で転覆、沈没とか・・(;´д`)

 

後ろの部屋は機関室? よく嵐の時に、機関長が直しに行って死ぬんだよね(汗

 

でも、ちゃんとした屋根があり、安全に退避できる部屋のある船なら、多少の波は大丈夫ぽい!

アメリカまで行けるのかな?

燃料があれば、という前提で。

 

ここにも浮き輪が たすけてくれー! コロナで溺れそう・・(汗

 

面白いものを発見!

船のレーダーが粗大ゴミの様に、捨てられてました。

いーなー、欲しいな( ̄∇ ̄|||)

 

なかなか見かけない機械 まるでレーダー! 今のデジタル時代の機械はどうなってるんだろう?

 

なんか出てきた! PCエンジンのHuカードみたい!

 

当然、雨晒しで壊れているけど、スイッチ類は動かせる。

カチカチ、動かしたり、ボタン押したり、ダイヤル回したり。

船長気分!(^ω^)

 

謎の機械 ここからカードが出てきた 実はPCエンジン?Σ( ̄□ ̄;)

海の男が足を乗せる台と、ブイみたいなもの

 

子供の頃に見てたら、ドラコソボール探しそう・・(汗 ブルマ役の鶴ひろみ、亡くなったんだっけ(T_T)

 

一体、何なのかサッパリだね。

魚群探知機なのか、ソナーなのか、海図が出るのか。

船に乗ってみたいな、運転席というか操縦席に。

私が船長!\(>w<)/♪

 

廃墟探索? 漁船の運転席の成れの果て? 倉庫というか、ゴミ置き場とかしていた・・

 

昔の軽バン・・ ナンバーついてる! 車検、どうしてるんだろ?(汗

 

放水銃を備えた船が、仲良く留まっている。

消火船?

海上保安庁なのかな?

 

むむ! これ以上、道がない様に見えるが・・

 

ハープーン搭載した船が!(汗やはり海水汲み上げて、出すのかな?

 

船の上では、何か作業してました。

なんか、楽しそう・・(汗

 

けっこう大きな船

 

入っちゃダメなのか(>_<) 二人以上乗ると落ちる?(;´д`)

 

船の上での仕事、港での仕事だと、やはり危険は付き物なのかな?

あちこちに、浮き輪が設置してあったけど、海に落ちるのは海の男あるあるなんでしょうか?

夏ならいいけど、冬場とかたまらないね(汗

 

船を見ながら進み、ゴールに到着。

え?

もう進めないの?(;´д`)

 

やはり、これ以上は進めない・・o(;>ω<;)o

 

潮吹防波堤! 下のオレンジのものは何?

 

潮吹防波堤に近づいたものの、それ以上は行けず。

ここから、撮るしかないのか。

 

潮吹防波堤のアップ ツートンカラーになってるけど、あそこまで水が来てた?

 

海中には、崩れた石垣の様なものが・・ 遺跡みたい・・

 

ここでも逆光気味というか、肝心の防波堤がアンダーになってしまって映らない。

こりゃ、構図を犠牲にして、防波堤撮るしかないか(汗

 

途中には、階段と足場の様なものも

 

知る人ぞ知る、桑名城の石垣・・(汗 文化遺産を壊して、また新たな文化遺産を作る・・(汗

 

潮吹防波堤はあるものの、何の説明もありません。

寂しいというか、文化財に指定されたのに、これは無いよなあ・・。

四日市港発展の起点でもあるのに。

 

潮吹防波堤 かつては、この穴から海水出てきた光景が見られたんだろうね・・

 

桑名城の石垣とも、言えるよね(汗 四日市には、お城はなかったのだろうか?

 

防波堤の反対側を見てみたいけど、調べた結果、工場の敷地になってるみたいで行けませんでした。

向こう側は埋め立てられて、もう潮吹かないの?(;´д`)

ある意味、文化財を壊してない?(-_-メ)

 

ここから行くしかないけど、どう見ても会社の敷地(汗 バレたら、面接に来たフリしかないか?(汗

 

波に当たらない分は、防波堤の保護になってるかもしれないけど、埋め立ててしまっては意味がない。

反対側部分が見えるだけというのは、やはり寂しいよね(T_T)

 

それでは、戻るとするか。

うまく撮れなかったこともあるけど、反対側含めて全部見れなかったのが、無念・・。

説明もなかったしな・・。

 

オマケ 蘇鉄の実? 気持ち悪いほどいっぱい付いてる!

 

その上には、まさに実らしきもの! 触ってみたかったけど、トゲトゲが邪魔してさわれなかったo(;>ω<;)o

 

それでは、次の観光地に行くか。

観光地というか、動く橋だけど。

 

距離的には近いけど、なんかややこしそうなルート。

方向音痴だから、こういう迷路みたいなところ行くのは、好きじゃない(汗

 

一度、国道164に出て、確認した目標物で曲がり、あとは道なり。

距離が無いだけに、助かりました( ̄∇ ̄|||)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ