関善光寺・関城跡・安桜山 2020.1.25 Part6

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

展望台まで来たけど、山頂はまだ。

もう少し進むか。

案内図がないから、距離感も分からないのは難点。

 

安桜山山頂を目指して進む あのベンチのところが東屋だったところかも?

 

ずっと登ってきたし、今日は暑いから喉が乾いてきたし、全然飲んでないのにオシッコがしたい。

さっき、犬が居たけどオシッコしてました。

私もその辺でしようかにゃ、猫だからいいでしょ?(汗

 

また西本郷通りとやらへの道

 

また分岐 恐らく、下の道と上の道は繋がっている・・

 

オシッコを我慢しつつ、山道を進む。

ここも分岐がいっぱいあり、"山頂"を目指す。

迷いそうで怖そうだから、案内図設置するか、道を封鎖して減らして欲しいよ。

 

また変な道が・・

 

目指すは山頂あるのみ!

 

■安桜山山頂・関城跡

開けたところに到着!

 

開けた所に出たけど、ここが頂上?

特に名前もないし、説明もありません。

うーん、スッキリしないな。

 

何かの跡と奥にも何かある・・ 案内図によれば、ここが山頂であり、関城跡らしいが

 

御嶽大神、、、案内図にはなかった名前だけに、ますます意味不明・・(汗 ここは何なんだろう?

 

なぜかハンガー ますます分からない・・(汗

 

反対側に行くと鳥居があり、下り階段になってました。

ということは、ここが頂上?

オシッコしたいし、喉渇いたし、これ以上進むのはいいや。

 

やっと見つけた看板 安桜山は知ってるんだよ・・ その山頂ということ?

 

途中でも見えた国旗 案内図だと、このポールが山頂のようだが・・

 

降りてから気付きましたが、ここが城跡だったみたい。

それを知ってれば、もう少し何かないか、よく見てみただけに悔しさが半端ないですよ。

山頂にしても、案内で出しておきながら、現地では何もなしとか、ふざけすぎている(-_-メ)

そのものを見るよりも、達成感を得られないですから。

 

帰りに駐車場で発見した案内図をここで紹介・・(汗 車に隠れてて行きに気づかなかった(>_<)

 

明智城攻め落とされて、義龍が死んでからの話だ

 

 

帰りに発見した、関城跡の説明をここで紹介。

なんで、現地に設置しないのか?(-_-メ)

 

関係した他のお城も どこから撮ったんだろう? 展望台より上! ドローン? シーランドスカイとやらは、ドローン会社?

 

戦いの図! こうしてみると、名もなき城が多かったことがわかるね それらすべて残ってない!

 

せっかくだから、鳥居を撮るために、下まで行ってみるか。

すると鳥居横に、 石碑とお地蔵さんらしきものがありましたが、様子がおかしい。

頭がない!!

首なし地蔵!!(;´д`)

 

下のベンチが、ちょっとした展望台に

 

下から見た鳥居と、はしっこには石碑が 神社ぽいけど、その神社の名前もない・・

 

ひぇっ! これが首なし地蔵!!(>_<) 正直者にしか頭は見えないとか?(汗

 

下のベンチから、下の景色が見えるけど、ここも微妙な景色。

特に目立つものがあるわけでも、ないしね・・。

うーむ。

 

ベンチからの景色 展望台からいえば、南側の景色か

 

南東 何もないから、どこから見ても大差なし・・

 

時々、人がやってきたけど、地元の人ばかりなのか、ここのベンチで休むこともなければ、景色を見ることもなし。

ウォーキングでよく来てるのかな?

個人的に疲れることを、何の目的もなくやるのは、ありえないけど・・(汗

 

せっかくだから、一眼レフで・・(汗

 

どこにでもある町の景色だもんな・・ 地元の人しか楽しめない・・

 

それでは、いい加減に戻るか。

山頂も到達したのかよく分からないし、なんかスッキリしない所だったね。

不親切極まりない、というか(-_-メ)

 

帰りは別ルート 展望台の正面に出た!、、、道がなくなってたから、よじ登る・・(汗

 

せっかくだから、行きとは違う道にも行ってみましたが、本コースに繋がってました。

側道?

紛らわしいだけなのに、側道の意味はあるんだろうか。

 

ん? クマの道? 帰りに初めて発見・・ そもそも、まちめぐりコースって何? 説明がなく、唐突なのばかり・・

 

よく調べると、このコース案内が続いてた ここには、案内図でもあったのだろうか・・

 

善光寺への階段を降りて進むと、ポックリ地蔵尊?の所に出ました。

さっき見てた山道につながるのか。

頂上らしき所に行かなければ、こっちから楽に行けたな、展望台(汗

 

山上弘法堂に出てきた

 

下に降りて行き、最後は鐘つき堂。

観光中に金の音が聞こえてたから、誰か鳴らしてたみたい。

私も鳴らしたい!

 

行きにも見た鐘つき堂再び!

 

大きな鐘 グレートベル!

 

ところが、ここは有料で、1回50円。

セコいなあ・・(汗

 

説明付き 500年近く前の物! 自分の作ったものが500年後も残ってるっていいね 戦争で取られなくてよかった!

 

料金案内・・

 

つくのは諦め、写真だけ撮ろう。

撮影は無料ですから(^ω^)

 

鐘の中! 落ちてきたら怖い!(>_<)

 

丸太は、どれぐらいで交換しているんだろ? 叩かれまくって、この有様(T_T)

 

撮っていると、シニアの夫婦がやってきて、お金を入れてました。

鳴るとすごい音がしそうだから、安全なところへ退避・・。

猫耳押さえたほうがいい?(汗

思ったより、音が大きくなかったけど。

 

変わった形の鐘だね ぐにゃぐにゃだけど、あえてこの形にしたのか

 

鐘つき堂の写真も、いっぱい撮ったし、そろそろ帰るか。

オシッコ、漏れそうだしね(汗

 

トイレを済まして、坂のある危険な駐車場を慎重に脱出。

善光寺自体は悪くなかったけど、後半のハイキングが悪かったね(汗

 

町中に入ると、小学生たちが下校を始めてました。

家まで1時間。

最近、日が長くなってきたし、帰ってから営業しようかな?(汗

 

昭和商店街?を通ったけど、行きと同様に通行人はおらず・・。

子供とか、遊びに行かないか。

子供向けのお店が、あるわけでもないしなあ・・。

 

県道79に出ると、コペンがいっぱい売ってるお店がありました。

コペンも人気あるけど、今は高いのかな?

モコを買う時、150万円で高いなと思ったけど、今や150万円の軽は安いほうですからね(汗

コペン、いくらぐらいなんだろ?

 

偶然でしょうが、反対からコペンが・・。

ここのお店で買った、コペン?(汗

 

微妙な広さの道路を走り、国道156へ。

帰りも行き同様に、堤防から帰るから、国道はほんのちょっとだけ。

右折するから、中々渡れないのが難点だけどね(汗

 

堤防へ渡れば、スピードアップ。

今度は、遅い車もいないしね(^ω^)

 

藍川橋まで来たけど、ここでどうするか悩む。

いつもなら藍川橋渡って、長良川右岸、、、西側を走りますが、千鳥橋渡ってみたいから、このまま直進するか・・。

千鳥橋間違って通過しても、いつもの長良橋辺りに出るだけ。

まっすぐ行っても、問題ないか。

 

初めて直進して、長良川左岸を走る。

こっちに来る車は多いし、トンネルがいくつかあり、まるでちょっとしたバイパスみたい。

右と左で、そんなに違うもんなんだね。

 

駐車場もあって、公園みたいなところも。

観光地ではないけど、何かあるのかな?

 

キョロキョロしながら進むと、千鳥橋の案内が。

普通の交差点ではなく、側道へ出るような変わった道に入る。

東西両側、変わった入口だね(汗

 

生まれて初めて、千鳥橋を渡った!

大きな橋でもなく、小さい橋でしたよ。

たまには、違う道から帰るのも、楽しいかも( ̄∇ ̄|||)

 

ここからは、いつもの道を同じように走ります。

堤防道路を終えて、県道77へ。

行きよりも混雑していたけど、二車線もあれば楽に進める(^ω^)

 

街中走り、業務スーパーを通り過ぎ、いつも行くスーパーの系列店も通過。

同じバローなのに、こっちはいつも満車で入れないけど、この時間帯でも満車でした。

物凄い差だね(汗

 

途中でパトカーを見かけだけど、何事もなく帰宅。

交互通行も手動のやつで、すんなりと通してもらえたし、もう一つのはもうやってなかったしね(^ω^)

 

ちなみに近所の公園を通過したら、親子連れが少しいました。

うちの店と離れてないし、買いに来てくれてもいいけど、ケチケチママだよなあ、公園に来るのは( ̄◇ ̄;)

 

暗くなり出したけど、これから営業開始!

すると、運のいいことに常連さんのお婆さんが通りかかり、いっぱい買ってくれて営業した甲斐がありました(^ω^)

ツーリング、ハイキング、そして営業で疲れたね。

 

こんな時間から、営業開始!(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ