世継のかなぼう・長浜大仏 2020.2.22 Part4

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

観光地ではなく、普通の公民館だから自販機はないけど、トイレはありました。

普通のトイレではないけど・・(汗

 

トイレ・・ 隣の檻はゴミ捨て場

 

公民館 ちなみに、向こうに行くと最後の温泉が

 

その割には、この辺りの案内図を発見!

温泉の説明かと思ったけど、この世継の全体の説明みたいだけど。

 

まちあるきマップ! 670人しかいない? 1集落としてなら普通?

 

"温泉"こと、かなぼうの説明も

 

期待してなかったけど、"温泉"の説明もありました。

"温泉"とは一言も書いてなく、湧水地の様です。

地元では、"かなぼう"と呼ぶそうですが。

 

米原の中でも、カナボウがあるのは、ここだけ?

 

いきなり、ゆるキャラが!初めて見たな・・

 

どうして、ぐるぐるマップでは"温泉"となったのか、その経緯が知りたいよね。

だれが登録したんだろう?

 

他にも琵琶湖が近いから、 湊跡みたいなものもちらほら。

ウンコを集めてた所もあり、ビックリですよ(汗

 

船だまり跡 人糞回収!!(;´д`) バキューム船?(汗

 

現在地が書いてないから、分かりにくいが、ここは世継会館

 

この後に集落内を歩いたけど、この案内図にあるものが、無かったというか案内も無かったから気づかなかったな(汗

ぐるぐるマップにも、そこまでは無いしね・・。

ウンコ港?気になって行っても、どこがそれなのか分からないのでしょうか・・。

勿体ない気がするね。

 

七夕伝説! 単に近くの川が"天の川"だから?

 

2つの神社 彦星の方も行けば良かったかな?(汗

 

他には、七夕伝説の地が。

天女ではなく、七夕伝説か。

天女なら、同じ滋賀県の余呉湖が有名?ですが。

 

湊跡も この辺りには"湊跡"が多数・・ 寂れまくりか・・(汗

 

それでは、探検開始!

しばらく歩き続けるから、暑くなるだろう。

毛皮を脱いで、出発です。

 

隣の神社にあった遊具 危険なまま直さず放置・・(>_<)

 

ぐるぐるマップを見ながら、マークした5つの温泉を巡ります。

スマホがあると、ぐるぐるマップがあると便利になったね( ̄∇ ̄|||)

 

集落内ではレアな広い場所 ここに止めるのもいいけど、ここまで来たなら駐車場の方が無難か

 

まずは神社。

この辺りは、石田三成の地元だけあって、石田三成関係がいっぱい。

"よくある"石田三成が植えたという藤が、あるんだって。

ほんまかいな?(汗

 

春日神社 石田三成も参拝した? 裏切り者が出ませんように・・(汗

 

影で見にくいけど、石田三成が植えたと書かれている藤

 

狭い集落を通り、さっき通過した温泉に到着。

それぞれに名前がついており、ここが世継のかなぼう。

一番大きいところ?

 

あれが温泉?!

 

黄色い袋が生活感が増す・・ タワシもある!

 

お風呂は二段になっている。

男湯と女湯?(汗

 

温泉の証拠? 温泉成分で変色している

 

ここには唯一の説明あるけど、案内図と同じ内容

 

早速、手を入れてみたけど、普通に冷たい水。

温泉じゃない!(;´д`)

 

別方向の上段から どこから撮っても大差なし?

 

温泉と言われるのは、鉄分が多く"温泉成分"があるからかも。

温泉の基準を満たしているだけで、別にここでお風呂として入ることはない、、、ってところでしょうか?

温泉セット持ってこなくて、大正解(汗

 

再び全景 住民の人たちが仲良く入ってたら、腰抜かしそう(汗

 

それでは、次の温泉に向かうか。

ぐるぐるマップを見ながら、迷わない様に・・。

 

こっちの道から来た 向こうが琵琶湖 狭くないように見えるが、実際に走ると圧迫感が強い

 

狭い道を進む

 

二番目の温泉は、西世継温泉。

交差点角にある、変わった温泉( ̄∇ ̄|||)

 

到着 どこにあるか分かるかな?

 

こんこんと水が出ていて、下のお風呂はとても深そう・・。

白色に濁っているから、底が見えません。

実は水深10mとかだったら、怖いね(汗

 

白っぽくが底が見えない 底無し温泉・・(;´д`)

 

ここにも掃除用品!

 

交差点だけに、車が来ないか気をつけながら撮りまくり。

昼間だからか、ほとんど車も来ず、近所の人もほぼ見えず、ゆっくりと撮れました。

近所の人から見たら、不審者に見えるのかな?(汗

 

目立つことなく、自然に溶け込んだ温泉 このご時世だと、子供に危ないとか言われて潰されそう(汗

 

何か浮いている、、、温泉の華?(汗

 

コンデジで一通り撮ったら、SNS用にiPhoneでも撮影。

インスタに上げたら、今度は一眼レフ。

時間がかかるだけに、大忙しですよ(汗

 

中々、よく撮れないので、構図を色々と試したり・・

 

それでは、次の温泉に向かうか。

ぐるぐるマップで確認し、道を間違えない様に見て進むけど、現在地がうまくでず・・(汗

 

この辺りの家も見ていくけど、変わってますね。

柱の部分が赤くなっている。

墨俣宿で見た、遊郭跡にも似ている?

 

柱部分が赤い色に

 

こちらのお家も!

 

狭い道路に入り、奥に進む・・。

カメラ持って歩いているし、住民の人が出てきた様で、こっちを見ていましたよ。

なんだ、あの猫はと思ったのかな?(汗

 

さらに狭い道へ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ