國友鉄砲ミュージアム 2020.3.3 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

 

■雛祭りツーリング

3月に入り、自宅の河津桜も咲き始めて、春らしくなってきました。

前回のツーリングは、私の誕生日でもある猫の日でしたが、今日は雛祭り。

女の子ツーリング?するぞ( ̄∇ ̄|||)

 

前回のツーリングは、マイナーな観光地の割に思った以上に楽しめて良かった。

今回も景色を中心としたツーリングをしたいですが、いいところが見つからない・・。

前回行けなかった琵琶湖南の神社、改めて周辺に観光地がないか探したけど、無いものはない。

他を探すしかないか(T_T)

 

三重県の動物園公園?も行きたいけど、ずっと市街地でつまらないツーリングぽい。

暑くなると、本当に最悪だから行くなら暑くなる前がいいけど、今回はパスしておこう・・。

ホント、市街地を無くして欲しいよね( ̄◇ ̄;)

 

あとは、前回の時に見つけた鉄砲ミュージアム。

火縄銃に興味はないけど、関の刀を見てきたから、武器繋がりということで行くか?

資料館系は写真がやたらと多くなる割に、一眼レフの写真が極めて少なくなるから嫌なんだよな。

帰ってから、またまとめなきゃならんし・・。

でも、そこしかないから仕方がない(T_T)

 

■出発

朝ちゃんと起きれたので、9時前に出発。

昨日は春の嵐的に、土砂降り、暴風で悲惨だったけど、今日は綺麗に晴れて暖かい。

ツーリング日和だ!(^ω^)

 

まずは、GSへ。

前回は、それなりに走りましたからね。

 

GSへ向かう途中の交差点、いきなり工事してて交互通行しつつ、道路がどちらもガタガタ!

なんでいきなり、両方削るの?

普通、片方ずつやらないか?

馬鹿なの?(`Д´#)

 

いきなり気分を害されましたが、あろうことか、GSではさらにショックなことが。

毎月のように会員カードの磁気が飛び、毎月住所書かさる手間をさせられるけど、またカードエラー!

さらに前回、ガソリンが高くなってたのに、さらに値上げ。

ふざけるな(`Д´#)

 

値上がり続けるGS(-_-メ)

 

毎月エラーが出る(-_-メ) カードの意味がないし、廃止にしないのか?(-_-メ)

 

出発からして、イライラですが、ツーリング続行。

青空のように、気持ちよくなりたい(T_T)

 

西の山は白い・・

 

天気はいいけど、とても寒い。

気温は7度あるけど、風がとても冷たくて、帰りたくなる(汗

 

遅い車にもイライラしながら、池田へ向かう。

二車線あるから、速度を出して少しはイライラを解消・・。

こんな程度では、気晴らしにはならないよね(汗

 

二車線が終わり、1車線の県道を進むけど、ここでもイライラ・・。

またしても工事してて、交互通行。

そしてこちらも、段差あり、ガタガタロード( ̄◇ ̄;)

 

道の駅を超えて、トンネルへ。

前回は、手すりが、、、となってたけど、どうなったんだろう?

歩道を見ると、手すりが付いてました。

危険もないし、ほとんど歩行者いないのに、 税金の無駄じゃないのか?( ̄◇ ̄;)

ちなみに、半分はついたたけど、西側はまだでした。

 

日陰で寒いところを走って、垂井へ。

そういえば、もうすぐ走行距離が62,000km。

記念撮影撮り逃さないように、気をつけなくては。

 

メーターを見ながら気をつけてましたが、交通量多く、田舎なのに退避スペースも少ない・・。

達成した地点に、安全に止まれるところもなかったので諦めました。

仕方がない(>_<)

 

失意のうちに国道21バイパス。

前回は、パトカーが潜んでいたので気をつけてましたが、今日は無し。

飛ばしても大丈夫?

 

前の車に続いて走り、関ヶ原を走る。

もう完全に雪は見当たらず!

寒いけど・・(>_<)

 

戦場跡地を走ると、前回見かけた観光バスを同じところで見ました。

やはり、観光でやってきたのではなく、観光会社があそこにあるんだろうね。

コロナ禍で休業状態で、ずっといるから分かったんだろう・・。

 

くるりん橋を降りて、息吹ドライブウェイを通過。

そろそろ、いつもの広域農道だけど、どうするか悩む・・。

 

この辺りの気温は4度。

広域農道は、他よりも3、4度低いから、ひょっとしたら氷点下の可能性もあり、"凍結注意"。

風もある分、より冷えてるしね・・。

 

久しぶりに国道365を走るのも悪くないし、広域農道ルートでも、道の駅の交差点で曲がらないといけません。

それなら、凍結リスクもない国道365にするか。

念のために、両方のルートを覚えてきましたから・・。

 

通過しながら、広域農道入口の温度計を見ると、0度!

行かなくて正解か(汗

 

10年ぶりぐらいに走る、国道365。

山道のような林の中を走るけど、雪は全く見当たらず。

白いのがあったと思ったら、ゴミばかり( ̄◇ ̄;)

 

懐かしいはずなのに、全然、覚えてなくて初めて走る道感覚・・。

歳とって、完全に忘れたかな?(汗

 

周りの景色が、少し変わってたのもあります。

どこでもそうですが、あちこちソーラーパネルだらけ。

前回の帰り、米原もソーラーパネルだらけだったけど、こっちの米原もそうだとはね。

規制かけないのか?( ̄◇ ̄;)

 

伊吹山には名水が湧き出るところがありますが、そこの標識がありました。

かなり前に、お客さんから教えてもらったところだけど、水マニアでもないし、他に観光地もないので一度も行ってないけど・・(汗

 

見覚えのある、大きな工場を通過して、ドラッグストア、スーパーへ。

これから開店だろうに、車はいっぱい。

安いお弁当、ないかな?(汗

 

伊吹山を見ながら走っていますが、国道365を進むたびに角度が変わる。

岐阜で見た時は白かったのに、進むたびに雪がなくなっていく・・。

白い伊吹山を撮るなら、岐阜県から撮るのがいい?

 

交通量はたいして多くないけど、やたらと大型トラックが多い。

大型トラックいると、遅いし排ガス攻撃食らうし、やめて欲しいよね。

 

ここでも、交互通行に引っかかる・・。

小さい橋のようなところを工事してて、ここもガタガタ。

年がら年中、どこでも工事。

こちらも規制かけて、やめさせてほしいよ(-_-メ)

 

見覚えがあるといえば、何故か交差点が懐かしく感じました。

曲がる時によく見てたとか?

でも、いつも直進あるのみで、滅多に曲がらないので、それもなさそうだけどね。

 

町中に入ってくると、大きな地元のパチンコがあったり、オサレな猫用家がありました。

いーなー、オサレキャットハウス。

時々、ニュースアプリでそれの記事を見るけど、サイズは猫用なのに値段は人間用・・。

300万円とかするけど、それぐらいなのかな?(汗

 

見覚えのある建物がありましたが、板金屋さんになってました。

あれ?

ここって、個人の食堂じゃなかったっけ?

ストリートビュー見ても、板金屋さん。

かなり長いこと、ここ走ってないからね(汗

 

もうそろそろ、曲がる予定の県道37。

県道なのに、片側2車線もある大きなところなんですよ。

初めて走る道!

 

■陣杭の柳 織田信長本陣跡

ここに織田信長が指揮をしていた?

 

標識を見て、無事に県道へ。

大きな道路だけど、交通量は少なくガラガラ。

不思議なところだね・・。

 

最初の観光地は、なんと反対側。

交通量多くて反対側に行けなかったら、帰りにしようかとも思ったけど、これなら余裕だ。

ちなみに、駐車場はないので、歩道に入れて止めました(汗

 

こんなところに停車 バイクならでは(汗

 

観光地、、というか史跡というか。

戦場跡だから、何もないんだけど・・、ぐるぐるマップで見つけたので、寄ることにしました(汗

 

説明看板がある! 木の影で見にくいけど!(汗

 

石碑があるなと思ったら、全く無関係のもの。

なんで、こんなところに作るかな(-_-メ)

 

これが信長? えらい爺さんな・・(汗

 

本陣跡に関係あるのは、柳の木と説明の看板のみ。

説明があるだけ、まだマシか?(汗

 

信長の柳! 、、、って4代目(汗 柳の木は寿命が短い?

 

柳の木は葉っぱがないから、何の木なのか分かりません。

天気はいいものの、やはり観光する季節を間違えたかな?(汗

風はそんなに強くないのに、やたらと寒くて手が久しぶりに、真っ白ですよ(T_T)

 

ここで、信長の軍が動いた? 1万人以上の軍勢って、どんな感じだったのか?

 

広い畑が広がるけど、ここで姉川の戦いをしたのかな?

姉川までは、まだ距離があり離れているけど。

歴史ロマン?

 

終わったけど、長浜歴史博物館で姉川合戦の企画展があった 撮影禁止でなければ行くが・・

 

それでは出発。

目的地のミュージアムは後少しだけど、曲がるところが変な交差点だから、気をつけないとね。

行きすぎないように・・。

 

町中に入り、これまた大きなパチンコ屋さんがあったり、長浜ICがあったり。

信号待ちで止まると、慶雲館のボンバイエ、、、盆梅展の看板もありました。

慶雲館を見学したことあるけど、何もなかったあの部屋にでっかい盆栽?が並ぶみたい。

 

曲がる目標物、すき家が見えてきた。

すき家の交差点を右折!

成功だ!(^ω^)

 

あとは直進あるのみですが、住宅街なので狭い区間が多い。

1車線から1.5車線の狭い道を進む・・。

 

■国友鉄砲ミュージアム

駐車場が小さいミュージアム 離れたところにも駐車場はあるが・・

 

古い家もあり、この辺りがそうなのかなと、キョロキョロしているとミュージアム発見。

駐車場は狭いけど、1台しか止まってなかったから、余裕で大丈夫!

 

ご案内

 

隣の建物を見ると、駐在所の跡地が!! 駐在所って昭和?

 

道路挟んだ向かいの家 鍛冶職人の屋敷?Σ( ̄□ ̄;)

 

案内図があり、町中にも色々とあることがわかりました。

当然ながら、駐車場には博物館利用以外の駐車場利用は禁止と書かれている・・。

うーん、ここに止めて観光したいけど、ダメなのかな?(汗

 

案内図 現在地が分かりにくいけど、Pの所 他に見学できるところはない?

 

端っこに、試射場が! 体験コーナー?

 

色々と沢山あるから、見るものだけ選んでそれだけ行くか?

しかし"跡"が多いし、決め手にかける。

どうして観光地って、駐車場を整備しないのかねえ・・( ̄◇ ̄;)

 

側溝のフタが火縄銃!

 

説明 劣化してるのか読みにくい・・

 

展示内容は、まさにこの通り

 

広域の案内図もあったけど、何故か白くなってて、傷んでいる感じでした。

かなり前に作って、そのまま放置?

嫌な予感がするね・・(汗

 

白くなってたのを補正した広域案内図 前回の長浜大仏も!

 

やたらと、司馬遼太郎が出てきた 私も本を書いて"ねこがゆく"を紹介してもらおうかにゃ?( ̄∇ ̄|||)

 

それでは、町の散策は後にして、ミュージアムへ行くか。

おっと、マスクを装備するのを忘れていた。

一度取りに戻り、マスク装備!

面倒だよね( ̄◇ ̄;)

 

なんと、グッズも色々と売っている!

 

料金は300円、割引一切無し!(;´д`)

係員の方から、説明を聞く。

まずは1Fでシアターに行ってください、見学はそのあとで・・。

 

フロア案内 まずは、マルチスライドへ!

 

パンフレット 最初に貰うからクシャクシャになるのが難点 帰りにもらいたいが(汗

 

入場券 割引なし!(汗

 

ちなみに、お客さんはさっきの車の人なのか、もう1組みみえました。

大阪からのシニア夫婦で、ネイティブのコテコテ関西弁でしたよ。

あれ?

たこ焼き食べてない!(汗

 

それでは指示された、シアターへ。

ここにもいくつか展示物があるけど、すぐに上映が始まると思うから、撮影は後回し。

一番前の席に陣取る!

 

マルチスライド! 何がマルチ? スライド?

 

なぜかレトロ自転車が かなり乗りにくそう・・

 

鉄砲からできた、自転車? 木製タイヤ、乗り心地悪く、いきなり割れて壊れたりしそうで怖そう・・

 

先にオチを書いてしまうけど、このムービーが秀逸。

最近作ったぽく、子供でもわかりやすい感じで、面白かったです。

これだけ面白いと、期待が高まる・・(汗

 

アニメ調の女の子が登場!(^ω^) 声優さんが誰なのか、気になったのは元オタクのサガか(汗

 

これは、知りたかったこと!

 

つい、関の刀鍛冶伝承館と比べてしまうけど、あそこではどうして関で刀作りになったのか説明がありませんでしたが、

このムービーでは、その理由の説明がありました!(^ω^)

来て良かった?

 

製鉄をやっていた! 初耳!(汗 鉄鉱石でも採れたのかな? それとも砂鉄?

 

バトルアックス!

 

元々、製鉄が盛んの上、戦略上要所が多いから、戦いも多いから需要も高い。

そんなわけで、経験の多い鍛治師が多い土地柄。

そこに、ポトガルからの銃が将軍にプレゼントされ、将軍から作ってくれと話が来たから。

なるほどね。

 

ハイテク物語、はじまりはじまり!(^ω^) 技術革新といっても、単なるコピーでは・・(汗

 

九州旅行で行く予定だった、種子島!o(;>ω<;)o

 

本当に2丁だけだったのかな? 3丁買って1丁は自分用にとか・・

 

当然ながら、時の権力者のお抱えとなり、信長、秀吉、家康へと続き、江戸幕府も。

秀吉が抑えてたなら、なんで大坂夏の陣、冬の陣で家康に使われちゃったんだろうね(汗

 

国友で作られた!

 

鉄砲は強い!

 

大坂の陣! 大阪の人からしたら、とんだ屈辱だろうな・・

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ