佐和山城跡・佐和山園地跡 2020.3.11 Part1

行程表へ トップページへ 次のページへ

 

■城跡ツーリング

大分、暖かくなり、自宅の河津桜も満開です。

その代わり、花粉もピークで毎日が、ズルズルとの戦い(汗

 

自宅の河津桜!

 

今週のツーリングは、どこに行こう?

花粉が酷いので、今週もミュージアム、資料館系にしようと思いましたが、行きたいところがない・・。

 

最初に思いついたのは、昨年に行き損なった鵜飼ミュージアム。

近いけど、料金が1000円と高かった気がする・・。

今はお金ないから、出せても300円まで(汗

それに好きなものなら1000円出してもいいけど、興味もない鵜飼に出す気にならないしね・・。

 

滋賀県で考えると、石田三成の城跡と資料館があるけど、こちらはコロナで休みみたい。

せっかく、無料なんですけどね( ̄∇ ̄|||)

城跡だけ行っても、仕方ないし。

 

久しぶりに東濃に行こうかと、岩村城城下町も調べてみたけど、こちらもまた微妙。

城下町自体は無料駐車場もあり、建物もいくつか無料で見学できるみたい。

資料館は300円だけど、とても離れた所にあり、駐車場も迷路の中。

行きにくいのは嫌だな。

 

東濃は距離以上に、混雑するから時間がかかる。

もし道中、ズルズルになったらとちゅうで出せないし、道の駅もありません。

念のために、やめておくか・・(汗

 

そうなると後は、彦根の佐和山城。

山登りで花粉が心配だけど、リュックにティッシュを入れておけば、鼻をかみながら山登りすればいいかも?

彦根なら1時間で行けるし、途中でズルズルしても、まだ我慢できるレベル。

よし、佐和山城にするぞ!

 

■出発

いつもより少し遅れて、9時過ぎに出発。

あったかくなってきたから、8時過ぎに出たかったけど、まどかと毎晩寝ていると出たり入ったりで起こされる。

変な寝方になって、朝が辛いんですよ(汗

 

いつもならGSに行きますが、時間が遅れたこともありやめます。

最近高いし、今回もプチツーだから足りるだろう。

何より、ガソリンカードをまだ再発行してない分、めんどくさい( ̄◇ ̄;)

 

前回は工事してて、ガタガタだった道路が綺麗になってました。

気持ちよく走れる!(^ω^)

 

空気は少し冷たい感じもするけど、気温は12度。

風はそんなにないので、そんなに寒くはない。

今回、中に着る毛皮を1枚脱いで来ていますが、それでも寒くないということは、春になってきたということ!(^ω^)

 

スムーズに走り、遅い車を追い越しつつ、神戸、池田と進む。

池田山は、普通に白くないけど、西の奥の方の山は白いのが見える。

国道303は、まだ抜けれない?

 

前回、止められた道の駅手前も、工事はしてなくてそのまま行けました。

順調、順調!

 

ただ、トンネル越えた先の踏切のところに、20日頃に数日間工事するから、全面通行止めにする様なことが書いてありました。

迷惑な話だよね、電車。

いつもいつも踏切で止められて渋滞するんだから、詫びのつもりで免許ある人は電車代無料にしたらどうなのか(-_-メ)

それなのに、前面通行止めとか、ふざけすぎだ(-_-メ)

 

垂井を走り、国道21へ。

今回は、私の嫌いなルート。

憂鬱だ(汗

 

一応、少しでもショートカットというか、迂回できないものかと調べてみましたが、迷う可能性があるのでやめました。

国道365から、国道21に出る道もあるけど、遠回りになるし、そこまでする意味があるのかと・・(汗

彦根に抜けれればいいけど、もっと手前じゃ迂回にもなってないしね(汗

 

少し混雑する、関ヶ原商店街を進む。

トロトロ走りながら、周りを見ていると、驚くことに個人のスーパーが何店かありました。

今でも、営業しているの?Σ( ̄□ ̄;)

 

殆どの商店街が廃墟になってる中で、大きな町でもない関ヶ原の商店街?はいまだに健在なのは驚き。

何が他のところと、違うんでしょうね?

国道が通ってはいるけど、殆どの人が素通りだから関係ないだろうし。

 

商店街を抜け、町から戦地跡、県境へ向かう。

唯一の追い越し可能区間、登坂車線があるので、前の遅いトラックを追い越そうとしたらまいりましたよ。

ちんたらトラックが登坂に行かず、追い越し車線をそのまま走ってますよ、トロトロと(-_-メ)

 

当然、登坂車線の車は60kmで走ってます。

どっちの車線走っても、前に出られず、そのうち登坂は終了。

追い越しできず!!(`Д´#)

 

トラックは追い越し禁止にして欲しいね。

登坂行かないと、逮捕して免許消滅にするべきだ。

 

イライラしつつ、滋賀県へ。

私はヒートアップしてますが、気温は一気に下がって8度。

寒い(>_<)

 

いつもの退屈な景色を見つつ進む。

他のルートも似た様なものだけど、この国道21は、どうも好きになれない。

普通の景色だけど、嫌いなルートだからか、退屈に感じてしまうよね(汗

 

宿場町はあれど、どれも普通の民家ぽいし、面白そうなものはエロホテル群ぐらいか(汗

変わっているものとはいえば、この道は大型トラックが多いこともあってか、でかいGSが多い。

真っ暗なまま営業してるGSがあったけど、潰れたGSも多いから、潰れたようにしか見えないね(汗

 

飛ばせずに、ちんたらと走っていたら、なんか遅くなってきた。

前が大きいトラックだけに、前が見えません。

交互通行?

 

ちんたら進むと、先日、温泉帰り?に使った国道8の交差点。

米原と長浜への分岐だけど、この信号待ちで混んでたのかな?

 

交差点を通過するとパトカーが・・。

鼠取りでもしてるのか?

それで警戒して、進まなかったのかな?

 

どうして、ちんたらなのか、その正体がでてきました。

クシャクシャのトラック!!

運転席が潰れてるし、死んでても、おかしくないほど・・。

何が相手だったんだろうか?(;´д`)

 

交互通行しているわけでもなく、こちら側はまだちんたらでも進むけど、事故現場のある反対側は完全にストップ。

進まないから、後ろまでズラズラっと長い行列が・・。

 

いつも米原駅の電車を見ながら進むところだけど、反対車線の車で見えません・・。

この人たち、なんで進まないのか分からないから、大変だね。

イライラして・・(汗

 

このルートは嫌いだから、滅多に使わない走らないけど、前来た時も事故か何かで混んでた気がする。

そんなに危険な道路でもないのに、事故が多いよね・・。

呪われてる?(汗

 

それでは、曲がる道はもうすぐ。

いつもは、ずっと国道8を進むか、彦根の多賀大社へ行く国道306で曲がるかだけど。

 

いつも素通りしてる、変な橋?を通過。

ここからでも行けるけど、こっちから行くと目標物が見にくいのでやめました。

せっかくだから、帰りに使うつもりだったけど、車の行列で国道に出てこれなくなってましたよ・・。

帰りまでには、渋滞解消してるよね?(汗

 

反対側の行列は、米原駅を越えてJRの研究所、ヤンマーまで続く。

何km続いていたんだろ?

 

彦根のエロホテル地帯を進み、トンネルへ。

道路側だけだと思ったら、エロホテル、さらにその奥にまである感じでした。

どんだけあるんだ、エロホテル(汗

 

トンネルから出ると、前から気になってる佐和山遊園が。

ここのお城、佐和山城を模して、地元の個人が作ったらしいですね。

少し前までは入れたのが、今では閉鎖されてしまって見れないんだとか。

見たかったのに!o(;>ω<;)o

 

悪徳パチンコ屋さんが見えたから、曲がるのはここだ。

何度も通っているけど、曲がるのは初めて。

変な形してるから、こちらからだと曲がりにくい・・(汗

 

彦根の市街地に入り、大きな橋を渡ると警察署。

なんか、嫌なところだ(汗

 

曲がるのはすぐ、小さい交差点だから要注意。

弁天様の看板を目落とさない様にし、狭い道へ・・。

住宅街を速度を落として進む。

 

■東山公園

佐和山城と新型グランドマジェスティ! バイクと一緒に撮るのが定番らしいので私も・・(汗

 

目的地は、目と鼻の先ですが、公園に立ち寄ります。

そんなに距離はないのに、やっと止まれるから、"やれやれ"ですよ(汗

 

車の駐車場もちゃんとある

 

ここに立ち寄ったのは、佐和山城の模型があるから。

模型と言っても精巧なものではなく、石造りのものですが。

 

佐和山城! オマケの櫓まで付いてる

 

なぜ一夜城? 訪れる人は多い?

 

お城を撮りつつ、トイレへ。

あ〜、なんか大きいのしたくなったぞ。

便秘?だから、出る時にしないと次にいつ出せるか、分かりませんから(汗

 

ひぇっ! 恐怖のトイレ!(>_<) うんこ警察が見張っているのだろうか?(汗

 

グランド挟んだ山側には、佐和山城の看板が。

あそこが、佐和山城?

目的地は、この先だけど、結構離れてる?

 

あそこが、佐和山城? そんなに高い山ではない

 

スッキリしたところで出発し、目的地を見逃さない様にゆっくり進む。

お寺地帯を抜けると、駐車場がありました。

到着!

 

■東山観光駐車場

佐和山城跡駐車場 他に車が止まっている!

 

広い駐車場に、車が数台。

他県ナンバーだけど、来る人、居るんだね(^ω^)

 

こちらにもトイレある!

 

登山口は、お寺の方だけど、どこだろう?

まわりは、お寺がいっぱいだから、紛らわしい・・(汗

 

案内図発見! 入口は、お寺とお寺の間か

 

登山の注意点 野生動物に注意! 時間制限もあるので注意!

 

どこから行くんだろうと、駐車場を振り返ると、説明が書かれているのが見えました。

まさかの裏側にも!

撮らなきゃ・・(汗

 

説明 屋敷もあったりして大きかった それなのに彦根城が潰した(-_-メ)

 

案内図? よく分からないなあ・・

 

ハイキングコースが書かれてるけど、どれぐらいの距離なんだろう?

ぐるぐるマップの口コミでは、慣れた人で30分。

慣れてない人でも4、50分と一時間もかからないらしいですが。

 

絵図 これが佐和山城を知る貴重な資料 松原内湖ないけど、埋め立てた?

 

本丸周辺 二の丸、三の丸は無かったな・・ 現在の地図がないから分かりにくい

 

佐和山城の説明は、昨日調べてきたから、目新しいことはなし。

事前に調べると、これがあるから嫌なんだよね(汗

ネタバレは・・。

 

佐和山城の説明2

 

年表

 

どこのお城もそうですが、佐和山城も城だけでなく、城下町などまわりも整備されてたみたい。

今は単なる住宅街だけど、ここが城下町だった?

名残もないから、史跡は居住禁止とか、国の所有にして欲しいよね( ̄◇ ̄;)

 

浅井長政! 前回のツーリングでもでてきた! 長政若かった!(;´д`)

 

石田三成! 石田村の石田さん!Σ( ̄□ ̄;)

 

それでは、登山口のあるお寺へ行くか。

杖をお持ちくださいと置いてあるので、1本もらっておこう。

実は腰痛再発で、このところ腰が痛い・・o(;>ω<;)o

 

ウーキー族に注意! この棒はそういうことか?(汗

 

この小屋はボランティア待機所?

 

くどいほどに、ウーキー族に注意とPOPが貼ってあり、口コミに猿が多い!と書いてありました。

ウーキー族は人間の親戚だけあってか、集団で襲ってくるタチの悪い動物。

大丈夫だとは思うけど、違う種族だと危険も大きい。

武器がてらの意味もある、"杖"です(汗

 

流行りの御朱印 本丸跡のQRコード読み込んで、アンケートに答えると貰える、、、有料なの?(汗

 

ここでパンフも貰える

 

このお寺にも、石田三成と縁があるみたい。

沢山の像やらあるけど、その中に石田三成のもあるんですよ。

 

ここがハイキングコース入口

 

石田三成達の霊を供養するための観音様

 

いろいろな石碑を見つつ、お寺の中を進む。

時間があったら、このお寺も見学しよう。

 

石田三成像 なんか顔が怖い・・(汗

 

さっきから、木々の方からガサガサと音がするけど、まさか・・。

野生の勘が働く・・。

 

できるだけ見ない様に、進みましたが、目撃しました。

ウーキー族だ!Σ( ̄□ ̄;)

 

うーきー発見! 何か食べている?

 

一匹やそこらではなく、あちこち一帯にいっぱい!

山の中というより、人里にもいるじゃん!(;´д`)

襲ってこないよね?(汗

 

山門 閉鎖されてるから、脇から・・(汗

 

山門をくぐり、さらに奥へ。

お地蔵さんや七福神があったから、ウーキー族に襲われない様に、お願いを・・。

 

ハイキングコースが書かれている

 

お寺の中 苔むしてていい感じ

 

ハイキングコースは、お墓の中・・。

かなり広い墓地の中を、てくてく歩く。

 

七福神 一人だけ頭がおかしいのがいない?(汗

 

大洞観音堂 中見れない・・

 

道は山の方へと続くけど、墓地も続く・・。

ちゃんとしたお墓もあれば、草むらに埋もれたり、倒れて荒れ果てたお墓も多い。

ウーキー族に襲われた?(;´д`)

 

お墓登場 まだこの辺は普通だが・・

 

お墓の中を進む・・ なんで道の脇にもお墓があるんだろう?

 

夜は門が閉鎖されるから入れないらしいけど、夜にここ来たらかなり怖いだろうね。

昔のゲゲゲの鬼太郎のOPを思い出す・・(;´д`)

 

笹の中にお墓が・・ もう弔う人も居ないのか・・ ただ無情だけが漂う・・

 

もう荒れ放題・・ 遺体は埋めてあるのだろうか・・

 

失敗したのは、一眼レフで撮り忘れたこと。

登るのが大変で、撮るまでの余裕がありませんでした。

帰りも通るし、その時でいいかなと。

、、、無縁仏のようになってるとはいえ、人のお墓を撮るのは不謹慎だろうか?(汗

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ