石田神社・石田会館・横山城跡 2020.4.20 Part7

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

■石田会館

石田会館 車は、この敷地内に止めてもOK?

 

石田会館は、神社から目と鼻の先。

ただし、普通の住宅街、集落の中を曲がっていくので、観光地に見えません。

子供が学校から帰って来て、道路に居るし飛び出し注意ですよ(汗

 

ゆっくりと走ったけど、距離が距離だけに、すぐに到着。

駐車場は、会館の敷地内?

未舗装だったから、またしても道路に止めたけど(汗

 

ここも時間がないから、ヘルメットをしたまま一眼レフを持たずに進む。

コロナで閉鎖されてたのが、良かったね。

大幅に時間短縮、できるから(汗

 

西郷隆盛? 石田三成と何の関係が?(汗

 

資料館がメインだけど、外にも色々あるから来ては損はない?

とりあえず、かたっぱしから撮っていくか。

 

ここは三成が生まれた屋敷跡!

 

なんと歌が! どんな歌なんだろう?

 

よくわからない石碑があったり、裏には公園になってたり。

古い遊具だけど、遊んでても壊れたりしない?

今、全国の公園の遊具が撤去、封印されてるんだっけ。

維持管理にもお金かかるし、下手に事故起きたら大変だしね・・。

 

石田三成ではなく、石田治郎・・ 逆光で何度も撮り直し(汗

 

公園コーナー 誰もいないが・・

 

一番のメインは、石田三成の銅像でしょうか。

座った像がある。

佐和山城の時にも、あったよなあ。

 

石田三成!

 

この像には説明があり、石田三成の遺骨から復元したものを元に作ったんだとか。

墓荒らししたの?

罰当たりどころの話じゃない!(;´д`)

何はともあれ、顔の再現は近いのかな?

 

頭蓋骨の調査!(;´д`) 絵が伝わってるなら、それでよかったんじゃないの? 

 

説明も発見。

ここだけでなく、さっき見て来た神社や城跡のも話も。

横山城、、、最悪だったね( ̄◇ ̄;)

 

説明が、まとめられている・・ 次郎は人名ではなく、地名?

 

宝物庫みたいなのがあるけど、何だろう?

説明はないし、名前すらなし。

たんなる倉庫?

 

謎の建物 大きくないしね

 

裏には池や、庭園風になってました。

石田三成の実家跡の名残?

無関係?

 

裏にある池 庭園の様だが・・

 

それでは、メインの会館の方へ。

当然、休みなので入れないけど、地図とかありました。

さっきまで彷徨ってた、横山城マップか・・。

 

謎の装置・・ 玄関チャイムではなく、普通にボタンにすればいいのに・・

 

史跡案内のテープが流れる様だ・・ 有料で・・ 人が出てきたら驚くが(汗

 

ここまでの全体図があると、登山ルートも分かりやすい。

なんで、現地の横山城には、こういった図が一つもなかったんだろうね?

一番最初の案内図にしても、観音寺中心で城跡奥の部分がないから、3つのルートが全てだと誤認しますよ。

悪意があるというか、無能というか(-_-メ)

 

石田三成史跡Map  ここまで広域の地図があると、登山道も把握しやすい

 

反対側の日吉神社。

どこにあるんだろう?

ぐるぐるマップで検索したけど、このテのものは出てこないんだよね。

出て来たと思ったら、数千キロ先の無関係の場所とか( ̄◇ ̄;)

 

南側にも入口が ここが山頂の別ルートから出てくるところか そのまま進んでたらえらいことだったね(汗

 

会館入口には、でっかい三成くん。

顔出して、記念写真も撮れるみたい。

 

三成くん 人気の程は? まださっきの猫の方がいいような( ̄∇ ̄|||)

 

入館無料と書いてあるけど、コロナのため休みとも・・。

何だかなあ・・。

そんなに普段、人がやってくる所なのか?

密になるほどに。

 

入口 入場無料と喜ばせてからの、コロナで休みと地獄に落とす・・( ̄◇ ̄;)

 

中がどうなってるのか気になるけど、覗いてもパッとしません。

普通の公民館にしか見えない・・。

展示物、説明パネルとか見当たらないね・・。

 

中の様子 展示物らしきものは、見当たらない・・ あのイラストはアニメ的だなあ・・

 

サインがある! 有名人も来てた?

 

これで、全て見終わったかな?

急いで撮ってまわったから、見落としがないか再確認。

ゆっくり見るのは、帰ってから写真でだけど(汗

 

古そうな観光Mapを発見。

昭和ちっくだけど、平成6年作成。

平成の時代に、こんな古いデザインしてたとはビックリ( ̄◇ ̄;)

 

古そうなMapを発見! なんか捨てられたかの様な、場所にあった(汗

 

生湯は、、行かなくてもいいよなあ(汗

 

新たな石田三成関連の、史跡や観光地を発見したらなと思ったけど、特になし。

工場や郵便局があるけど、観光客向けというより、地元の人向け?

30年近く前の地図だから、もう無いものも多数なんだろうな。

平成とはいえ、平成初期となると、すでに"昔"か・・。

 

横山ハイキングコース! こちらでは第一天守、第二天守となっている 本丸、二の丸?

 

側に新しい地図も。

こちらも平成だろうけど、末期かな?

令和だと、まだ2年しかないですからね。

 

新しいが、何も載ってない・・寺と跡地しかないのか?

 

黒壁スクエアはなく、寺ばかり・・

 

こちらは広域マップだけど、特に何もなし・・。

普通なら観光地とか載せるだろうに、何も無いのかあるのは寺ばかり。

寺巡りマップ?

寺社には興味ないからな・・。

 

ここからの距離 なぜ城と寺しかないのか?

 

この寺には、これがあるとか、歴史の謂れを紹介してくれれば別だけど、たんに寺名だけじゃね。

これ見て、わざわざ巡る人、いるのかなあ・・。

 

またしても地図! ハイキングコースなのか、ピクニック道なのか、統一しないのか?(-_-メ)

 

各地の紹介 生湯の井戸は、こんな感じ 写真で事足りるか(汗

 

これで全部かな。

観光終了!

時間が押せ押せだったけど、最後は急いだだけあって、最後には余裕ができたね(^ω^)

 

写真を提供してもらえた! これが産湯の井戸!

 

いつもなら帰るだけだけど、今日は買い物します。

三成ツーリングにしたのは、保健所帰りに寄った新しい地元のスーパーに寄るため。

新しいだけあってか、品揃えのいいスーパーでビックリ。

 

岐阜のスーパーは、やる気のない店ばかりでロクな弁当がないので、こういうスーパーで買いたい。

残念なことに、岐阜にはこの系列ないし、ツーリングでついでに買うしかないみたいです。

そんなわけで、今回のツーリングはここにしたのもあります( ̄∇ ̄|||)

 

三成ロードに戻り、長浜へ向かう。

田んぼの中の道だから、風がまた強くモロ当たる・・。

 

1.5車線よりはあるものの、たいして広くない道路。

長浜に抜けれるからか、交通量もそこそこある中で、通学路にしてる学生も少なくないみたい。

時間帯によっては、危険そうだね・・。

 

時々、大きな道路と交差してて、信号が。

こちらは優先道路じゃないから、赤になる確率が高いのが難点ですね。

待たないと・・。

 

■スーパー

ツーリングでは珍しい買い物 二輪の場所、入りにくいんだけど?( ̄◇ ̄;)

 

住宅地に入れば、スーパーはすぐ。

国道8沿いにあり、手前で店に入れます。

買い物の時間に、なりつつあるから混雑気味か。

 

岐阜のスーパーだと、やる気がないので閉店数時間前ですら、お弁当が殆どないことが普通・・。

閉店1時間前なら、ロスを心配して抑えるのも分かるけど、2時間、3時間前。

ピークであろう夕方にすら、もうないとかふざけてますよ(-_-メ)

 

置き方も変わっている 台座に乗せたり UFOキャッチャーに景品入れてたのを思い出す(汗

 

ちょうど今が、ピーク始めの時間だけど、お弁当はいっぱい!

しかも種類も多くて、どれにしようか選べます。

やはり安くないなら、定価で買うなら、選べる楽しさないとね。

 

お弁当いっぱい! 岐阜のスーパーだと、あっても5個も並んでればいい方( ̄◇ ̄;)

 

お弁当だけでなく、サラダが充実しているのもスゴイ。

サラダ好きとしては、これは嬉しいもの。

、、、それなりに値段も張りますが(汗

 

サラダコーナーの一部 エビやらチーズやら、いっぱい!

 

買い物を済ませて、お弁当をバイクへ。

かさばるから、全部入りません・・。

崩れる心配のないサラダをリュックに入れ、リュックを装備。

空いたスペースに、お弁当を入れました。

これで完了!

 

■帰路

それでは、あとは帰るだけ。

5時直前だけど、これから会社帰りの時間で混んでくる。

嫌だけど、あとは帰るだけだからいいか。

 

国道8から、国道21経由して帰るルートもあるけど、遠回りになるし混雑するので却下。

三成ロードを、また戻って帰ります。

 

幸い帰りは信号に捕まることなく、スムーズに進む。

行きよりも車が少なく、スイスイ!(^ω^)

 

長浜から米原方向は、標識もないけど、何度も走ってるから道を間違える心配なし。

行きにお巡りさんを見かけたから、鼠取りも心配だったけど、もう5時だから終わってるよね(^ω^)

 

スムーズに進めたおかげで、あっという間に国道365。

もう5時過ぎたから、車は増えてくる?

 

そばの小学校付近は、子供たちが遊びに行くのか歩いてました。

飛び出したり、しないでよ。

これからの時間帯は、怖いね(汗

 

車がたいして増えることもなく、集落から山の中。

息吹の広域農道と合流し、岐阜に入った!

 

岐阜に入っても、特に車が増えることなし。

垂井の交互通行も、5時過ぎれば、もうやってません。

遅い時間に帰ると、そういう面ではいいけど、まだまだ冷えるから考えもの。

行きは寒かったから、首輪だけでもしてきて正解でした。

 

中学校の裏を通ると、下校する中学生が並んで歩いてました。

家のすぐ近くに中学校あるし、これから帰ると危ないかなと心配になったけど、まだ家まで20分はかかる。

その頃には、下校終わって大丈夫だとは思うけど。

 

池田に入り、二車線に。

飛ばしたいところでもあるけど、無駄に急いで中学生の下校に当たるのも嫌。

左車線をのんびりと進む。

 

思ったよりも早く帰れたけど、心配してた下校は終わってて、無事に帰宅。

山登り、本当に疲れたね(>_<)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ