大谷吉継陣跡・小早川秀秋陣跡・島津の退き口 2020.5.3 Part2

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

次々と人が見にくるし、広い場所でもないから、お墓に向かうか。

距離は310m。

 

あと310m

 

平坦な道が続くけど、雨の跡が残っているというか、歩道の中央部がグチャグチャにぬかるんでいる・・。

スマホのどうぶつの森をやりながら進むけど、気をつけないと泥沼に足を突っ込みかねません。

ここは、歩くのに集中しよう(汗

 

こう見ると、普通の道だけど・・

 

真ん中はぐちょぐちょ・・(;´д`) 雨が降った翌日はやめた方が良さそう(汗

 

杉の中を進む・・ 花粉の時期だったら地獄だろうね(汗

 

途中に分岐を発見。

三叉路になっていて、案内があるものの、もう1つの道は書いてありません。

それなりに広い道だし、山道でもなさそう。

どこに行くか気になるけど、道草は食えないので、お墓へ向かう。

 

2方向の案内はあるが、奥に続く道の案内はなし。史跡とは無関係だから表記なし?

 

下の道で、幅も広く綺麗な道 どこに出るんだろう?

 

しばらく進むと、またしても分岐。

今度は案内があり、もう一方のところは平塚為広の碑。

誰?(汗

 

すぐにまた分岐 今度は案内あり 案内図も欲しいよなあ・・ まだ西軍か東軍か明記あるのは助かるが

 

右が今来た所 左が平塚為広の陣地へ

 

距離にして、ここから500m。

それなりの距離だし、位置が分からない事には、下手に行けません。

、、、前回の横山城跡もそうですが、なんで案内図がないのかなあ( ̄◇ ̄;)

 

運良く、さっき地図を拾ったので、それを見てみるか( ̄∇ ̄|||)

それによると、全然違う方向みたい。

そっちに行くと、駐車場にも戻れないし、小早川秀秋観察所も行けません。

これはカットだ(>_<)

 

運良く? 地図拾う(^_^;) みんな持ってたけど、どこで貰ってきたのだろう? 大きいから嵩張るのが難点か

 

拾った地図! オール歩きとか、中学の合宿で関ヶ原を歩き回ったけど、地獄の体験でトラウマに・・(汗

 

バックに入れてたし、クシャクシャ・・(汗 これを見ると平塚為広の碑が別方向だと分かる

 

■大谷吉継の墓&記念碑

顕彰碑

 

思ったより早く、今回の目的地の大谷吉継のお墓に到着。

ここには、お墓だけでなく、記念碑もありますが、お墓から離れている。

 

うーむ、お墓は後回しにして、記念碑から見ていくか。

お墓のそばに、作ってくれればいいのにね(汗

 

軍事演習の地にも・・ 

 

昭和15年に作られた顕彰碑で、第二次世界大戦とも繋がっているみたい・・。

ここで演習したらしいけど、役に立ったのかな?(汗

義を重じて、逆境の中でも戦った姿は、やはり評価されるべきだよね(^ω^)

 

裏側 戦前に作ったから読みにくい・・ なんでカタカナなんだろうね?

 

お墓がメインだろうに、こっちも人が見にくるね。

家族連れ、カップル、一人の人も。

大谷吉継は大人気?

 

お墓も見える

 

それでは、坂を下ってお墓参りに行こう。

手を合わせるぞ!

 

お墓に到着 顕彰碑から来たから裏側に到着(汗

 

藤川台とはどこだろう? 藤堂高刑はいいやつだった!

 

広いお墓に、お墓が2つ。

湯浅五助という家臣で、大谷吉継を介錯した人みたい。

 

改めて正面から・・

 

お供え?(汗

 

東軍は鬼畜揃いだと思ってたけど、武士の情けで大谷吉継の首の在り処を言わなかったのは武士の情けか。

その後に、藤堂家がお墓を作ったのも、感心しますね。

それだけ、大谷吉継が人望があったという、ことでしょうか?

 

お墓内 草もなく綺麗な花が・・

 

日差しがきつく、中々両方綺麗に撮れず・・(汗

 

ぐるぐるマップの口コミには、花が供えてあり、近所の人たちが手入れしててすごいと書いてあったけど、実は造花・・。

うーん、本当は造花だった!と書くのは、無粋だろうか?(汗

でも、お墓の敷地は草もなく、整備されていたのは確かだったけどね。

、、、毒薬、農薬をぶちまけまくり?(汗

 

鮮やかすぎる色・・ 造花!(;´д`)

 

一瞬、太陽が雲に隠れたうちに撮った写真 そのために、意外と長い時間ここに滞在(汗

 

それでは、お墓参りも終わったし、裏切り者の小早川秀秋観察所へ向かおう。

歩きやすいし距離も短いから、戻るのは楽。

助かるね(^ω^)

 

観光客の人たち GWだなあ・・

 

■松尾山眺望地

展望台 、、、ご飯中だけど、しゃーない(汗

 

陣跡を通り過ぎ、分岐までもどり、そこから60m。

平坦なので、すぐに到着!

 

分岐点からの道も平坦(^ω^)

 

思ったよりは広くないけど、説明、ベンチとテーブルなどがあり、ここで休憩できるみたい。

写真撮りたいのに、テーブルで昼食をとっている家族も・・。

GWだね(汗

 

軍旗が確認できる、、、視力3.0以上が条件だけどね(汗 ここでも兵の数が前後・・ 設置時期によって新事実判明とか?(汗

 

それでは先に、他のものを撮るか。

大谷吉継の顔出しバネル。

ハンセン病だったらしいけど、酷い状態だったのでしょうか・・。

 

記念写真撮れる! ん? 推定兵力1500? 説明には2000・・(汗

 

それでは、食事している家族を尻目に、ビューポイントへ。

口コミでは、小早川秀秋の旗が見えるらしいけど、全く見えません。

どこ?(;´д`)

 

ここから見える! 裏切り者はどこだ!!(`Д´#)

 

ん? 軍旗はどこ?(汗 見えるのは名神高速道路のみ・・ ちなみに新幹線も隠れている・・

 

案内図はあるものの、サッパリ分かりません。

方向が違うのか、どの辺なのかも分かりません。

うーん、期待外れだったか?(汗

 

案内図 これも光と影が差が激しくて、撮りにくいの何の・・(汗

 

緑が綺麗・・ 軍旗はどこ?

 

見えるのは高速道路の車と、時々通る新幹線。

電車の音って、意外とうるさいよね。

本数も多いから、やたらとうるさいし(-_-メ)

 

新緑! やっと春になった感じだね(^ω^)

 

少しガスってて不鮮明だったのを補正して緑に(^_^;)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ