大谷吉継陣跡・小早川秀秋陣跡・島津の退き口 2020.5.3 Part4

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

休憩も終えて、下に降りてルートに戻る。

残り半分ぐらいは、来たのかな?

 

ここまでは登り坂だけで、そんなにえらくなかったけど、ここから階段が登場。

本格的登山になった!(;´д`)

 

長い階段登場・・

 

階段が続き、少しは平坦なところがあったり。

遺構が残ってると聞いたけど、それらしきものは見当たらないし、説明もありません。

見る所でもあれば楽しめるし、その都度、小休止できるけど、それもできず。

つまらんな( ̄◇ ̄;)

 

途中にあった、数少ない景色が見えるところからも、この程度・・

 

平坦なところも少しはある

 

頂上に近づけば、標高も上がる分、景観も楽しめそうですが、開けたところがなくて景色も楽しめない。

ただひたすら、登るだけなのか?(汗

 

倒木だ!(;´д`) 整備されているから、道を塞いでるのはなかったけど

 

また階段・・ 長いのが多くて疲れる・・

 

小さい子供連れの、シニアの夫婦が居たけど、子供だけ元気でした。

下りだったというのもあるだろうけど、ヤッホー!と叫んだり元気そのもの。

ああ、私も若い頃は、あれぐらいだったのかな?(汗

 

また階段 終わりが見えない登り階段は嫌だね( ̄◇ ̄;)

 

谷かな? ちょろちょろと水が流れていた

 

さっきまでは、コンスタントに案内があり、残りの距離も書いてあったけど、それもなくなった。

残りの距離が分かると、後少し!とか安心できるけど、それもないとまだなのか?と精神的負担も増す。

ああ、嫌になってきた(汗

 

またしても登り階段 すべて撮って載せてるわけでもなく、抜粋しててもこの多さ・・

 

道? 石柱に落書き? ここは三叉路になってるが案内は無し

 

まだかな、まだかなと、疲れながら登っていると、上に黄色いものが・・。

のぼり?

頂上かな?

 

またしても長い階段・・

 

のぼりが見えてきた! さっきの石柱はゴール寸前の印?

 

展望台から、景色を楽しむ人

 

■松尾山城跡・小早川秀秋陣跡

やっと着いた! 結構、広そうだ

 

やっと到着ですよ。

ああ、疲れた!o(;>ω<;)o

 

到着! かかった時間は54分 40分で着くのは嘘だった!!(;´д`)

 

戦い前に廃城? 小谷城の戦いから、たったの30年で信長、秀吉死んで天下の分け目とは激動の時代か

 

路傍休憩地 松尾山城跡ではなく、休憩地ってのも無粋だね( ̄◇ ̄;) 遺跡も大切にね

 

頂上は割と広く、それなりの大きなお城だったぽい。

そのお城の痕跡、名残は、全く皆無ですが。

 

池? 水溜り?

 

白いモコモコあると思ったら、生まれたばかりのオタマジャクシがいっぱい!

 

撮るものないから、一眼レフでも撮影(汗

 

お城の代わりにあるのは、東屋、ベンチとテーブル、展望台にトイレ。

トイレに行きたかったけど、ここにあるわけでもなく、ここから更に50m先。

平坦な場所なら知れた距離だけど、山の中の50mは、また違いますからね・・(汗

 

こんな所にもゴミ 人間は害獣だろう 駆除しないのか、猟友会(-_-メ)

 

別の方から一望

 

人が多いから、展望台は後回し。

周りのものから、撮って行こう。

 

山頂にあるにしては、立派な東屋

 

中の様子 箱がある・・

 

東屋には、よくあるノートが置いてあったけど、意外と裏切り者小早川秀秋について書かれてなくて残念。

普通に登山してきたこととか、それが大半でした。

つまらんな(汗

 

Fuck 小早川!(`Д´#) 一方可愛い字での書き込みも 失恋すると無意識に登山?(汗

 

小早川チキン!(`Д´#)

 

それでは、説明を見るか。

城跡だけに、城の図も。

 

ここにも、配置図 右側は日光当たってオーバーなので、こんな構図に・・(汗

 

松尾山城! 虎口どこだったの?

 

ここに来るまで、それなりの距離だったけど、城の痕跡は全くなし。

図には登山ルートも書いてあるけど、曲輪とか外れてるから何もなかったのかな?

遺構があるなら、そっちにも見に行ける道を作って欲しかったよなあ・・。

 

木の影がとても邪魔に・・

 

現存、、って、どこにあるの? 美濃最大の山城? 岐阜城の方が残ってるだけに大きく感じるが

 

説明は、ここまでに読んできたものと、同じで目新しさはなし。

わかっている事実が少ないし、ヘタな事も書けないでしょうしね。

中立の立場で書かなきゃいけないから、小早川秀秋の事を悪く書くにもいけないか(汗

 

それでは、展望台へ。

こちらにも、案内図があり、誰の陣がどこにあったか書いてありました。

 

こちらも木の影で、かなり見にくく・・( ̄◇ ̄;)

 

東軍側 首塚って何?(;´д`)

 

しかし、特徴があるわけでもなく、イマイチ分かりません。

どこの展望台でも、こういうのあるけど、わかった試しがないよなあ・・(汗

 

はしっこ 家康はビビリなのか、一番兵力ありながらこんなはしっこ・・

 

大谷吉継の陣も、こんなに端っこ 現在地は?(汗

 

こちらにも説明あるけど、ボロボロで読めない・・

 

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ