北前船船主の館 右近家 2023.4.11 Part6

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

 

それでは階段登って、2Fへ。

さっさと見よう!(汗

 

2Fの様子 中央はガランとしてて、壁側にしかない

 

2Fの方は、あまり展示物はなく、ガランとしてました。

ラッキー?(汗

 

明治の交通の話

 

展示内容は、トンネルや道路のお話。

右近家が地元に還元、貢献しようと資金を出して新道、トンネルを作ったんだっけ。

その話のようです。

 

遺物? その辺に落ちていたものを・・(汗

 

春日野トンネルというトンネルだそうですが、照明もないし随分と怖そうなトンネル・・。

手彫りじゃないだけマシで、レンガで組まれている感じ。

今では、肝試しの名所でしょうか・・(汗

 

このトンネル、、いつの"現在"なんだろう? 

 

内部の様子 さっきの展示品は、これのカケラかな? 路面はどうなっているんだろう・・

 

当時は、それまで峠越えをするしかなかったのが、トンネルができて便利になったと大喜びしたみたい。

今では信じられないけど、トンネル見物に来る人もいたとか。

そんなにトンネルが、珍しかったんだね。

 

新道ルート 峠越えが短縮!

 

■展望台

最終目的地の展望台!

 

それでは、今回のツーリングの目的、展望台へ!

急ぎたいけど、また上り階段はキツイね(汗

 

展望台へ続く道

 

途中の景色 あんまりよくない?(汗

 

登っていくと、何か見えてきた!

藤棚みたいなのがあり、その先に東屋が。

展望台!(^ω^)

 

福井百景の1つ?

 

かつての繁栄を伝える風景・・

 

さっさと写真を撮って降りようと思いましたが、正直ガッカリ・・。

景色よくない!(;´д`)

これじゃあ、普通にじっくり撮ることもなく、とりあえず撮るだけで十分だね(汗

 

東屋と景色・・

 

謎の階段・・ 望遠鏡跡地?

 

謎といえば、こんなのも・・ 落とし穴とかトラップ?(;´д`)

 

正面からだと、日本海を見渡せるけど、海しか見えず何だかなあ・・。

海!、、には違いないけど、なんか絵にならない気がする。

 

うーみー!、、には違いないけど、なんかねえ・・ あの岩が坊主岩?

 

右方向 景色いいだろうか・・

 

とりあえず、一眼レフで撮ってみる・・ 少しは絶景になった?( ̄∇ ̄|||)

 

まだ正面より端っこの方が、来た道が上から見下ろせるし、こちらの方が良さそうでした。

あとでまた、あそこを走って帰るんだな・・。

 

東屋横からの景色 まだこっちの方がいい・・

 

小さい港がある! 秘密基地ぽくていいね(^ω^)

 

あんな所に大きな岩が! あの小舟は漁船?

 

一番楽しみにしてた展望台が不発に終わったけど、意気消沈してる暇はない。

さっさと諦め、階段を降りていく。

西洋館の2Fが、まだ残っている!

 

■西洋館2F

2Fのベランダにつながる小部屋 絵画を展示

 

順路がめちゃくちゃになってしまいましたが、再び西洋館。

今度は2Fへ・・。

 

上がる前に、ばあちゃんにお礼を言おうかと思ったけど、みえません。

時間ないから、後からでいいか。

 

2Fのベランダに出られますが、展望台よりも景色がいい!

順番逆になって、良かったよ( ̄∇ ̄|||)

 

ベランダに出れる!

 

ベランダからの景色 階下のテラスも見渡せる

 

北前船集落が上から見渡せれるし、この集落を観光後に、最後にここから見渡したら感動するかも?

ここの集落の観光は、一昨年かそこらにしたけどね。

 

登ってきた道と集落を一望! 猫用バイクが小さい!

 

海の方は、展望台と同じく、海がほとんどと道路の反対側の駐車場が見えるだけ。

正面は、あんまり良くないね(^_^;)

今は夕日で眩しいから余計にダメだけど、午前中とかならまた違うかも・・。

 

新しい建物が邪魔というか無粋で台無し 取り壊して欲しいね( ̄◇ ̄;)

 

近いうちにまた来て、時間帯変えて撮ってみたいと思いました。

有料だけど、それぐらい払ってもいいぐらい、素敵な西洋館でしたよ。

私も欲しい!o(;>ω<;)o

せいぜい買えても、羊かんぐらいかにゃ( ̄∇ ̄|||)

 

海はやめて、今日何度も撮ってる集落を この国道はいつもは走るだけの道

 

あとは奥に和室があったけど、こちらは立ち入り禁止。

西洋館なのに、なぜ和室?

やはり日本人、和室が無いと畳がないと、落ち着かなかったとか?(汗

 

場違い?な和室が唐突に 不思議と古さを感じない

 

下に降りていくと、管理人のばあちゃんが見えたので、改めてお礼を言いました。

おかげで全部回れたし、素敵な景色も楽しめました。

ありがとにゃ!(^ω^)

 

山荘をイメージたデザインだとか 将来成功した時の参考にしよう(^ω^)

 

それにしても、このばあちゃん。

毎日、この階段を登って来ているのか。

元気だねΣ( ̄□ ̄;)

 

玄関の鉄格子 窓の光の具合といい、画になるね(^ω^) タイトル"天国への扉"(汗

 

本館の方も、もう閉店作業だろうし、待たせても悪い。

さっさと降りて、道草することなく受付、出口へ・・。

 

振り返ると"休館日"になってました。

明日は定休日だからね( ̄∇ ̄|||)

表の門も閉まって、関係者用出入り口の方から出ました。

特別待遇かにゃ?(汗

 

お帰りはこちら(^_^;)

 

次のページへ 行程表へ トップページへ 前のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ 行程表へ トップページへ 次のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ