大室山&伊豆オルゴール館 2015.11.12 Part3

  ■DATA

それでは、ここから山頂一周します。

火口周りを、ぐるりと360度回れて、360度の景色を眺められるのが、この大室山の特徴。

 

伊豆半島をぐるりと眺められるわけだけど、今日は全く駄目ですね。

風が強くて帽子が飛ばされそうだし、雲が多いし、霧ではないけど遠くが白っぽくなって見えない。

 

各方向に、案内板が有る いっぱい島が見える?

 

富士山も見える!、、、運が良ければ(汗

 

それなりの景色が広がっているけど、天候が悪過ぎる・・。

当然ながら、下よりも寒くて常に風が吹きっぱなしで、もう寒過ぎる。

来た日が悪かった(>_<)

 

北側 ゴルフ場と熱海方向

 

360度眺めれる割に、主な景観は3カ所程。

最初に見た北側の伊豆の海と町、西側の山岳地帯、南側の伊豆の町と博物館通り。

天気が良くて富士山が見えれば、もう1ヶ所ぐらい増えるのでしょうか。

 

個人的には、この北側が一番良かった気がする

 

山頂周りに、歩きやすい道が整備されているし、山頂だけにアップダウンも少ない。

ちょっと上る坂がある程度なので、歩くのは楽でした。

風が無ければなあ・・。

 

北西方向は山々が 天気が良ければ、この方向に富士山が見えるのだろうか?

 

歩きやすい様に、整備されている

 

火口の中を見ると、アーチェリー場が。

マニアックなジャンルだと思うけど、やってる人も居ましたよ。

趣味なのか、せっかくあったから初めて挑戦するのかは、分かりませんが。

 

おはちの中、、火口の中!

 

 下から見たアーチェリー場 的がいっぱい!

 

あのモッコリした山は、道中で大室山かと思った山だ!

 

見ていると、打ち込んだ矢は自分で拾いに行くみたい。

発射位置と的は、それなりに離れているから、1発撃って拾いに行くのは大変そう・・。

流石に、1発ごとはなく、数発ごとかな?

 

山頂には、お地蔵さんが2箇所ありました。

どちらも、いくつかのお地蔵さんが並んでいる。

どうして2カ所も、あるのでしょうか?

 

最初のお地蔵さん群

 

説明を読むと、犯罪的な事が書かれてました。

9歳の娘が身ごもった?!

中学生が妊娠したり、エッチしただけでも犯罪、大問題なのに小学生が妊娠?!

え〜!!Σ( ̄□ ̄;)

 

安産祈願している場合じゃない気がするが・・( ̄◇ ̄;) 堕胎も危険だから、開き直って産もうということ?

 

日本は世界に比べて、犯罪推進国。

犯罪者を保護して、犯罪を奨励する文化が昔からある。

そして、幼い女の子に欲情する男性も多く、そういったメディアが多くて世界的にも問題になっています。

 

それなのに、9歳の女の子が妊娠?!

どういった経緯があったのかは分からないけど、国連の人が見たら卒倒するんじゃないでしょうか・・。

それにしても、9歳でエッチって。

ここの観光協会に、コメントを求めてみたいですね( ̄◇ ̄;)

 

南側に近づいた 伊東、下田方面か

 

雲から日差し? それなりに神秘的?!

 

伊豆半島は、ジオパークに指定されているからか、前回行った達磨山同様に、地形の説明が書かれてました。

伊豆半島は、火山でできた半島だから、このあたりは火山地帯。

富士山以外は、もう休火山なのでしょうか?

 

どこが、池跡だったんだろう? もはや面影無いよね

 

こんな天気でも、500円払って上って来る人は多い。

特にカップルが多いですね。

縁結びの神社、お地蔵さんがあるから?

 

リフトが二人乗りだから、イチャイチャできるのも理由かも?

勿論、私は広々としたリフトを独り占めして、上って来ましたけどね( ̄◇ ̄;)

 

三角点 この辺りが頂上

 

南側には、集落地帯が広がる。

この辺りは、資料館がいっぱいあるけど、この中には色んな所があるんだろう。

 

集落地帯というより、別荘地帯?

 

おはち内部 赤いのが浅間神社で、上の緑の建物が、お土産屋さん

 

資料館が多いのは、いいことだけど、伊豆の場合は少し困る事が多い。

道が狭く複雑怪奇なのに、奥まった所にも資料館があって、辿り着くのが至難の業。

勘弁してよ・・( ̄◇ ̄;)

伊豆のテディペアミュージアムは、本当に一苦労しましたからね( ̄◇ ̄;)

 

伊豆は道路が狭い上に、複雑怪奇で見通しも悪い そんな所に博物館とか作るとか・・(汗

 

知らない人の句碑、もう1つの地蔵達を見て進む。

こちらの、お地蔵さんはマトモなお地蔵さん達で、犯罪とは関係ない様だ・・。

 

句碑 このテのものはあちこちにあるけど、見る人は居るのだろうか?

 

お地蔵さんは、再建されたものらしいけど、昔の物も保存されているのは興味深いですね。

ただの石像だけど、"お地蔵様"。

災害で、大きく破損したとかならともかく、経年劣化だけなら破棄するのは罰当たり。

ちゃんと保管しておくのは、いいことですよね。

 

もう1つのお地蔵さん群

 

説明 漁師のための地蔵尊?

 

元々あった物も、大切に・・ 風が強いのか、削られて丸くなってる・・

 

東側は海が広がるけど、晴れていないから奇麗じゃない。

国道135沿いには、魚を食べるお店があるのだろうか?

伊豆テディペアミュージアムに行った帰りに、丼かなにかを食べた気がするけど。

 

東側の眺め 行く予定だった城ヶ崎 ぼら納屋が営業してたらな・・(つд`)

 

東側にはホテルが 案内を見ると城ヶ崎も見えるとか 吊り橋とか本当に見えるの?

 

一眼レフで撮っても、吊り橋は見えない 風が強過ぎて望遠レンズに換装しなかったな・・(汗

 

そんなに広く無い頂上ですが、いよいよゴールが近づいて来ました。

最初に見たお土産屋さんかな?

あの建物は。

 

風力計ではないけど、風力を知るためのもの 風が強いから元気よく動いてた(汗

 

でも不思議な事に、戻って来る人が少なく無い、というより多い。

まさかと思うけど、一周はできず、また来た道を戻って来るしかないとか?

他の場所ならそれでもいいけど、これだけ寒いとそれはシャレにならない。

大丈夫かな?(汗

 

最初の北側に戻って来た!

 

ここから、最初のお店に戻る ここから逆方向に回ってもいいのかな?

 

火口の中に、アーチェリー場の他にも、神社らしき物が有るけど、どうやって行くんだろう?

ここまでアーチェリー場に降りる道はあったけど、神社の道はなかった筈。

せっかく上って来た訳だし、全部回りたいですから。

 

一旦、ゴールをくぐり、最初の売店の裏に出ました。

、、、通常は、こちら側が出口だけど、別にこっちから回ってもいいみたい。

どちらから回っても、楽だとか奇麗とか歩きやすいってことは、無いでしょうが。

 

神社は、こちらから行けるみたい。

階段入口に、鳥居が有るので、それが目印です。

 

浅間神社入口 入場禁止みたいな書いてあるから怖い(汗

 

アーチェリー場への道から入り、途中で分岐。

頂上には、いっぱい人が居たけど、こちらは誰も来ませんね・・。

 

岩場の中に、ちょこんとあるような小さな社と、その隣にはコンクリートで作られた、ちょっとした社の中に、ご本尊がありました。

 

小さい石でできた社

 

隣には、少し大きな社 この扉は新しくて場違いだね( ̄∇ ̄|||)

 

中を覗くと・・ 何故かパソコンが!

 

なになに、縁結びと安産の神様だって。

拝んでおこう( ̄∇ ̄|||)

 

安産なのに、男達が御籠もり?!

 

元来た道を戻り、売店へ。

写真を買おうと思ってたけど、もう無くなっていたから買うのはやめた。

Lサイズで1,000円は、高過ぎるしね( ̄◇ ̄;)

 

売店そばに、浅間神社の説明があった

 

天然記念物になった! 観光客は天然記念物には来ないんだよね(汗 今は"世界遺産"とかだし

 

寒いし、さっさとリフトに乗って麓に戻る。

上りは怖くて眺望を楽しむ余裕は無かったけど、下りは怖く有りませんでした。

下が見えるから、怖いかなと思ったんですけどね。

 

余裕が有る分、写真を撮る。

コンデジだけでなく、一眼レフでも撮って降りました。

まぁ、それなりにリフトは500円分、楽しんだかな。

 

リフトから撮った風景 上から見るよりも、角度的にいい感じ?

 

行きにお土産屋さんを見たし、トイレも済ませたし、車に戻る。

食べる物も無いしね( ̄◇ ̄;)

 

あ、そうだ。

次はオルゴール館に行く訳だけど、念のために撮影可能か電話して確かめよう。

浜名湖のオルゴールミュージアムではOKだったから、大丈夫だとは思うけど。

 

電話をしたら、演奏中以外ならOKとのこと。

これで行っても安心だ!

 前へ 次へ リストへ