比叡山・京都観光 2010.3.4 Part2

  ■DATA

■木之本に抜ける

無事に木之本に到着。

ここからは、関ヶ原ルートと合流して、いつもの道。

国道8を走ります。

 

木之本 すっかり冬じゃない

 

山間部は雪があったけど、平野部では雪は全く残っていないですね。

白いのを発見して、雪かなと思ったら、ただのゴミだったり(汗

ちゃんと、ゴミはゴミ箱に!(-_-メ)

 

賤ヶ岳トンネルを抜けて琵琶湖へ。

琵琶湖を見るのも久しぶり。

時間がある時は、琵琶湖ドライブイン跡のある旧道に入って、のんびりと奥琵琶湖を見ながら走るけど、今回は、そのまま国道8を走る。

天気悪いから、そこまでして走る意味も無いですから・・。

 

琵琶湖!

 

国道303に入って西浅井に来ると、風が強くなって来た!

バイクじゃないから風が当たって寒いとか、揺られるとかは無いけど、外を見てると木の枝とか、ものすごい勢いで揺れている・・。

車は快適だ〜!

 

上り坂の手前に、琵琶湖パークウェイへの入口が、あったけど閉鎖されてしまってますね。

最初は、工事の為に一時的に閉鎖してるのかなと思ったけど、実はそうじゃないみたい。

もっと先にある出口?からしか入れず、元入口からは出る事しかできないように、したようです。

バイクなら逆走しても、まだ避けられるから無理に行けなくもないけど、車の場合は無理。

行きにくくなったから、不便だよなあ(-_-メ)

 

Pinoではキツイ上り坂を、ヒイコラと登っていると、前の車が異常に遅い。

せっかく勢いをつけて登っているのに、ブレーキを踏んでガソリンが余計に食われる。

なにやっとるんじゃ!\(◎o◎)/!

 

どうやら前の前のトラックが、2、30kmで走っているらしい・・。

追い越し禁止だから、そのままついて行くしか無い。

そんなに遅いなら、原付きにでも乗っとけ!

邪魔にならないし。

 

遅いトラック 前の前を走る緑のシートをしたトラック(-_-メ)

 

耐えに耐えて、上り坂を登り切ると、ようやく60kmに戻った。

他のトラックは、同じ上り坂を60kmで走っているのに、何でこのトラックは2、30kmで登るんだろう?

 

国道161に出る。

ここで、激遅トラックとバイバイだ。

嬉しいなあと思っていると、なんとこのトラックも左折。

私と行く方向が同じ!

しかも、この先にはキツイ上り坂が待ち構えている・・。

勘弁してくれ(-_-メ)

 

■怒りの道の駅 追坂峠

道の駅 追坂峠 ここには雪が無いけど、別の場所に溜めて積まれてた

 

平地では、普通に走るトラック。

坂もその調子で、走ってくれればいいのに。

 

標識を見ていると、マキノ高原というのを発見。

以前から、見て来たけど実際に行った事は無い。

これから行く、道の駅 朽木もそうだけど、何度も通りつつ、まだ進んでいない道はいっぱいある。

何があるのか、気になりますね。

大抵は、何にも無いんだろうけど・・。

 

追坂峠の急坂を登り始めると、案の定2、30kmに落ちた・・。

あ〜、イライラする!

このままついて行っても、上り坂がある度にイライラさせられるので、道の駅 追坂峠に寄る。

さっさと、どっかに行ってくれ!(-_-メ)

 

メモをとって、トイレに行く・・。

外のトイレを使用したのですが、最悪でした。

洋式を使ったのですが、信じられない事に便座が冷たいまま。

ありえない(-_-メ)

 

Pinoに戻ろうとすると、浮浪者らしき人が・・。

この寒い時期、大変だろうなあ。

借金大魔王も今は、こんな感じなのか・・。

 

ここでもツイート 下に有るのはホリエモンのツイッター

 

ツイッターをして出発すると、先ほど居た浮浪者を発見!

実は、浮浪者ではなくて自転車で旅をしている人でした( ̄∇ ̄|||)

自転車にいっぱい荷物を積み込み、後ろに予備のタイヤを積んでいたけど、ハードな旅みたい。

ハードな旅だと、風体が荒れてしまうし、自転車に荷物いっぱいだと、ホームレスと間違えられても、おかしくないですよね。

バイクなら、まず間違えられる事は無いだろうけど。

 

■高速道路

高速道路、、、本当は国道161の高速地帯

 

ここからは、高速道路です。

しかも、無料で走れるんですよ!

本当は、普通の国道だけど、信号も無く高架になってて、高速道路みたいになってる。

対面通行ではあるけど。

車も80〜100kmで走っているし、高速道路そのもの。

 

この高速道路は、普通の高速道路とは違う所があります。

それは、トラップがしかけられているということ。

車にとっては助かる物ですが、バイクにしたらまさにトラップ。

はじめてここを、グランドマジェスティで走った時は、驚き怒りましたよ(-_-メ)

 

よく雪が積もるのか、ご親切に雪を溶かす装置が着き、道路横に仕掛けられた穴や、パイプから水?が勢い良く飛び出して、

雪を溶かしたり凍結を防いでくれる。

 

本来は、ありがたいものなんだけど、バイクの場合、見事に水をかけられてしまう。

バイクにかかる程度ならともかく、足とか濡れるので、寒い時に濡らされたらシャレにならない。

そんなものがあると知ってたら、ここを通りませんでしたよ。

しかも運の悪い事に、冬に入る前だったのに、その日はたまたま来る冬に備えての試験試射。

ツイて無かった(>_<)

 

でも、車なら平気なので、凍結防止をしているところを見たかったのに、真冬?にも関わらず水は出ていない・・。

なんやそれ!\(◎o◎)/!

 

この穴から水が出て来る、、って、穴が写らなかったか( ̄∇ ̄|||)

 

■再び国道303

ここで降りて朽木方面に向かう

 

結局、水が出ている所を見る前に、出口のICを降りる事に。

朽木までは、後少し。

ここからは山に向かって行くから、雪がまた見られるかも。

 

しばらくは村の中

 

この先、凍結地帯・・

 

村の中を通って、山に入って行く。

山の中は当然のごとく、クネクネ地帯が待っている。

グランドマジェスティの時は、嫌な道の一つだったけど、Pinoなら余裕で走れる。

ただ、今回は途中で国道367に入らないといけないので、よく確認して走る必要があるから、ゆっくりと走りたい。

クネクネ地帯が続くので、後ろに気を使うから嫌だけど、幸いな事に前に大型トラックが居るから、ゆっくりと走れる!

 

ところが、クネクネ地帯に入ってすぐに、ご親切にも大型トラックが道を譲ってくれた・・。

先に行っていいよって(汗

うわ〜、最悪だ!

 

さっきまで、前に居たトラックが居ない・・

 

仕方ないので、頑張って走る。

どこで分岐するんだっけ?

雪は全く無いですね。

道路にも無いし、測道にも無いし、畑や山側にも無い。

ちょっとつまらないなあ。

 

朽木方面に行く標識を発見!

しかも交差点で、赤になりましたよ。

 

標識を発見! しかも交差点もすぐ先に見える

 

■懐かしの国道367

信号が赤になったおかげで、確認しつつ安全に曲がる。

あとは、このまま進むだけで道の駅 朽木だ。

グランドマジェスティで来たとき以来だから、数年振りだよなあ。

 

ここを左折 前の車、信号無視(-_-メ)

 

まだ免許取りたてだったこともあって、不安があった事もあるけど、クネクネしてて狭い道で嫌だった覚えが強い。

でも、Pinoで走ってみると、クネクネはしてたのは最初だけで、殆どストレートの走り易い道でした。

工事して奇麗になったのかな?

それとも、ドライビングテクニックが上達した?(^^ゞ

 

国道367 クネクネ開始!

 

人が死んでますよ!Σ( ̄□ ̄;)

 

それから親切なビッグスクーター乗りのおじさんと出会い、しばらく一緒に走ったのも思い出ですよね。

バイク乗りにしては珍しく?紳士的で、ライダーの見本と言える様な方でしたよ。

ああゆう方がもっと多ければ、バイクのイメージも良くなって、多少はバイクが売れると思うのですが・・。

 

■道の駅 朽木到着

道の駅 朽木

 

すぐに道の駅に着くかと思ってたけど、意外と距離がありましたね。

しばらく山の中を走ってから、町中に入ってから道の駅がありました。

 

山から脱出!

 

町の中に入る

 

ちょうどお昼に着いたけど、ちょっと早かったかな?

店内を物色して、観光情報を集めるか。

 

車は多い

 

バイク発見! 中で雨宿りしてましたよ

 

まずは、これからの予定を決めないといけないので、観光情報を集める。

パンフコーナーに行くと、色々あったけど、季節的にダメだったりして、行ける所が無い。

温泉が近くにあるけど、少し行き過ぎてしまってるし、なんだか寒くなり、温泉に入る気分じゃ無くなってしまった(汗

 

この辺りの観光MAP イラストはいいんだけど、観光できそうな所は・・

 

名前的には期待で来そうな温泉てんくう でも少し戻らないといけない・・

 

営業案内

 

パンフは有るけど、どちらも季節違い まだまだ先だ・・

 

普通の雑誌みたいだけど、これも無料? 1冊しか無くて怪しかったけど、もらってきた(^^ゞ

 

道路公団のパンフはバカみたいにデカい 持ち運び、保存に不便過ぎ(-_-メ)

 

何か無いかなあと、うろついていると、浮浪者らしき人が寝ているのを発見・・。

今度は本物の様で、さっきみたいに自転車で旅をしている訳では、無い様です。

いや、、近所のじいさんっていうだけかもしれないけど( ̄∇ ̄|||)

浮浪者?を刺激しない様に、まわりの写真を撮る。

迷惑だよなあ(-_-メ)

 

レンタサイクル この後ろで浮浪者が・・

 

料金 普通車って車じゃないんだから(汗

 

どういうわけか剥製が多い・・

 

森のクマさんも・・ まだ子供じゃないの?(-_-メ)

 

ちょうど2Fには喫茶店があって、1000円でバイキングが食べれるみたい!

時間的に、ちょうどいいぞ!

でも、一体どんなメニューなんだろう?

写真があったので、見てみたのですが・・。

まぁ、個人の店では、こんなものでしょう( ̄∇ ̄|||)

 

ここから入る

 

バイキングの内容・・ もっといい写真の撮り方があるだろうに・・

戻る 進む リストへ