伊豆'12 ニ日目 2012.3.14 Part7

  ■DATA

手彫りで掘られた坑道だから、あちこちにノミの跡が。

山口の銀山でも、ノミの跡があったけど、こっちはもっと有る様な気がする。

観光用に改装された所では無く、そのまま利用されていますからね。

 

空気のための換気坑

 

上は、ふさがれている?

 

安全のため、観光のために、手すりや照明、名前のプレートが設置されているけど、ほぼ当時のままじゃないでしょうか。

 

掘る音も五月蝿いけど、その音を少しでも吸収する役目も有ったとか

 

色んな事が分かって面白いけど、EOS 7Dで1枚も撮れない・・。

さっさと撮って、次の所に行かなきゃ行けないし、ガイドさんがいってしまうし難しい。

もう諦めて、デジカメのみで撮る(>_<)

 

1日で進めた量?

 

ノミで掘った跡が、今尚残る

 

ここでも、夢中でガイド中

 

ここに金、銀が!!

 

早いですが、もう最深部。

一番奥には、入れなくなっていて、何かが安置されている。

それの説明を聞きながら、写真を撮る。

見た感じ、この坑道は、ここで終わりみたい。

あまり金脈が無かったのかな?

 

ここが最深部 入れなくなってる

 

なぜ、招き猫?!

 

この奥の凹みが、重要だとか

 

これが金脈だ!と教えてもらいました

 

ここからは出口に向かって歩く訳ですが、途中で分岐して、さっき通らなかった所から外に向かう。

こっちは、ちょっと広くなってる。

 

お帰りは、こちら・・

 

さっきの所は手彫りで作った坑道だけど、こちら側は後から作った坑道だから、ダイナマイトを使って作ったもの。

技術の違いですね。

 

これにて坑道本体の見学は終了。

外に出ました。

EOS 7Dでは、1枚も撮れなかったよ(>_<)

 

ここから石を東京まで持ってった?!

 

山を下りる時も、話が続く。

この辺りは猪がいっぱいいて、夜に出て来るそうです。

だからこの辺りは、猪料理が多いのか。

 

何故、シャワー?! 海水浴なのか、採掘跡のためか?!

 

見終わった後に、柿木間歩の図 こんなに短かった

 

■体験コーナー?

なんと、自分で金を掘れる?!

 

下に降りて、また坑道に入ります。

最初に来た時に、気になっていた所。

てっきりこっちがメインの坑道だと思ってたけど、さっき見た所がメインだったから、ここは何だろう?

 

防空壕にも見える?

 

入口がコンクリートで作られているし、穴は長く無い。

実は、ここは鉱山の採掘を体験する所。

無料?でできるみたいだけど、特に何をするわけでもありませんでした。

やってみたかったなあ。

 

中の様子 すぐに行き止まり

 

説明

 

明日は高校生の団体が来て、体験をするみたいですよ。

説明好きのガイドさんだから、きっと楽しみで今夜は眠れないのかも?( ̄∇ ̄|||)

 

これにて観光は、終了。

普通に見れば、そんなに見る所が多い訳じゃないけど、堪能できたなあ。

全部、ガイド付きでしたからね。

 

ちなみに、普通の回ると20分程度で、済むそうです。

1時間は経ってるよ( ̄∇ ̄|||)

 

ガイドさんは、私が頼んだデジカメ、MacBookの充電を忘れない様に、案内してくれたけど

もう少し充電して欲しいし、どうしても坑道内の写真を、EOS 7Dで撮りたい。

もう一度戻って撮ってもいいか、許可を貰い、一人でまた戻りましたよ。

 

これで、のんびりと撮れる!

途中、デジカメで撮り漏らした箇所も撮って行く。

 

記事の載せる位置が分からなかったので、ここに載せる( ̄∇ ̄|||)

 

そうそう、金脈が今でもあちこちに有り、今でも金が撮れるそうです。

金が無くなったから閉山したわけではなく、日本で採掘するコストが見合わなくなったため、閉山したらしいです。

もったいない?!

 

だから、ここに金が有ると分かっていても、ただ見ているだけ。

外国から輸入した方が、安いし手っ取り早いというのも、なんだかなあ・・。

安く作れる技術が開発できれば、まだ残っている金も掘れるのかもしれませんが。

 

何とかEOS 7Dでも、撮る事ができた。

これで安心だ(^ω^)

 

預けていた、バッテリー類をもらいにいき、Mocoに戻ってガイドさんに聞いた話等をメモる。

いっぱいあったから、殆ど覚えてないや( ̄∇ ̄|||)

 

これからの予定だけど、どうしよう?

予定には無い、ここを観光してしまったから、どこかを削らないといけない。

石廊崎はすでに行った事があるから、植物園を優先させるか。

でも灯台は撮りたいし、植物園ならツーリングで琵琶湖の所に行ったばかりだし・・。

とりあえず、進んでみて時間がどれだけ残るかで、決めて行くか。

 

■進め!

大慌てとうわけではないですが、石廊崎に向けて走りだす。

急いだ所で、前の車にひっかかったらそれで終了だし、ここからはきれいな景色が続く所だから、ただ走るだけでは、もったいないですから。

 

ここからは、一気に進みますね。

町を通り、山に入ってクネクネし、また町を走る繰り返し。

特に書く事も無い( ̄∇ ̄|||)

 

その間にあった事と言えば、前回に行った観光地を通過した事。

まずは、悪しき聖地、恋人岬を通過。

前回は、夕方というより、日が沈んでから寄ったため、寒くて寂しかったけど今日は違う。

でも、わざわざそんな所に、寄る気がしない( ̄∇ ̄|||)

 

もうすぐ変人岬、、、恋人岬

 

新しい?観光地も通過。

最近できたわけではなく、まだ行っていない所。

日本一のだるまが有るとかで、iPadのじゃらんにも載ってたかな。

だるまマニアではないから、スルーです。

 

だるまマニア必見!

 

次は前回に宿泊した、黄金崎を通過。

とても寒かった覚えがあるし、朝一で撮りに行ったけど、あまり良く無かった事を思い出しました。

夕日で有名な所を、早朝に撮るのに無理が有る( ̄∇ ̄|||)

 

以前の宿泊地

 

標識に、波勝崎の名前が出て来た。

お猿さんがいっぱい、居た所だ。

面白い所だけど、猿に教われる事もあるそうなので、カメラ壊されたらシャレにならないから、今回は行きません( ̄∇ ̄|||)

 

ここで右折

 

その途中の道には、石像というか、モニュメントが並んでいる。

最初見た時は、裸の女性が立っているかと思って、驚きましたが( ̄∇ ̄|||)

 

前回、通り過ぎてしまった、岩壁の仏像を今回も通過。

急に有るし、整備された駐車場があるわけでもないから、気づいた時には通過している。

だいたい、クネクネが激しいから、運転に集中する場所だから、難しいですよね。

 

看板というか、標識は出てるんだけどね

 

■秘湯! 雲見温泉露天風呂

憧れの、海を間近で見て入れる露天風呂! しかも無料!

 

伊豆には温泉地が沢山有りますが、無料で入れて、海が見える露天風呂もあります。

それが雲見温泉というわけですが、残念な事に営業しているのが6月〜9月まで。

今の時期は入れないそうです(>_<)

 

それと、変な所に有るため、かなり分かりにくい。

小屋が有って、その中に温泉が有る訳でもなく、ただ温泉があるだけみたいな所らしい。

せめて、その場所だけでも今回分かると、いいんだけど。

 

眺めのいい海を見ながら、雲見温泉を探す。

ん?

何かあったけど、車を停める所が無い。

困ったなあと、少し進むと退避スペースがあったので、そこにMocoを停める。

その少し先にも、駐車スペースが有り、キャンピングカーが停まってました。

 

駐車禁止だけど、ここが目印(汗

 

ここまでのメモを取り、歩いてさっき見つけた所に向かう。

ちょうど前を、老夫婦の人が歩いている。

ハイキングしているのかと思ったけど、行く方向は同じ。

私もついて行く。

 

雲見温泉付近の道路 普通過ぎて、分からない・・

 

やはり、ここが雲見温泉みたい。

よっしゃ!

しかし、場所が分かったとはいえ、目印がないし、次回来る時に分かるかどうか・・(汗

 

ここが、雲見温泉 駐車スペースは全く無い バイクも禁止かと

 

写真を撮りながら、下に降りて行く。

階段は作られているけど、自然歩道みたいな感じで足場は悪い。

慎重に降りる。

 

やはり営業は、6月〜9月までか

 

ここを下って行く

 

下に降りて行くと、小屋が有り、ポンプの音がしている。

動いている?

 

黒い小屋がポンプで、その先には脱衣場と思われる建物が

 

先に行った老夫婦の、おじいさんの方が小屋の外で何かしている。

私も小屋の写真を撮りたいけど、出て来るのを待って海を撮る。

すると、おじいさんの動きが・・。

ひょっとして?!

 

あろうことか、私の前で脱ぎだした( ̄∇ ̄|||)

エッチ!!

 

ということは、温泉に入れるの?

お湯が有るってこと?

入れるのは6月からじゃないの?

これは、入浴するチャンスかも!

 

老夫婦と一緒に入る訳にもいかず、一度、Mocoに退却する。

温泉セットも持って来ないと、いけませんからね。

 

今の時期でも入れる事を、どれだけの人が知っているんだろう?

無料の雲見温泉を知っている人が少ないだろうし、知ってたとしても、こんな目立たない所に有っては、わからない。

入口を発見しても、6月から営業と書かれていれば、物好きでもなければ、わざわざ下まで行かない。

 

Mocoの中で、MacBookで今日の記事を書きながら時間を潰していたけど、その間に向こうの駐車スペースに、ひっきりなしに車が来て

止まったけど、温泉に向かう人は0。

全部の人が、そこからの海の景色を撮って、すぐに立ち去って行く。

まさか、この先に無料の露天風呂があるなんて、想像できないだろうなあ。

 

こんなに奇麗な海!!

 

1時間ぐらい経ち、ようやくさっきの老夫婦が戻って来た。

さてと、今度は私の番だ!

温泉セットを持ち、さっき行った道をまた歩く。

どうせ誰も来ないと思うから、EOS 7Dも持って行く!

 

駐車場?からの風景 あの先に神社が有る

 

小屋は、脱衣場になっているのかな?

混浴の露天風呂で、本来は水着着用だったと思う。

でも、その注意書きも全く無いし、更衣室は別れて入るけど、戸も何も無いから丸見え状態。

まぁ、ここで脱ぐか。

 

脱衣場? ドアが無く、男女別に別れている意味がほぼ無い・・

 

荷物置き場? ロッカーも何も無く危ない

戻る 進む リストへ