鳥取・兵庫 三日目 2012.6.27 Part5

  ■DATA

奥宮のまわりをぐるりとまわり、やっと正面に戻って来れた。

本当に大きい。

 

他の所に行く道が・・

 

登山口?

 

登山ルートの案内

 

さて、もう一度中に入る。

さっきはデジカメで撮ったけど、EOS 7Dでは撮ってませんから。

お賽銭も入れず、長い時間撮っていると怒られそうなので、分散したんですよ( ̄∇ ̄|||)

 

再び中へ

 

人が居た社務所を見ると、今居ないじゃないですか。

チャンス!

大急ぎで、さっきも見た、古い画とか、撮って行く。

 

かなり痛んでいる 戦いの画?

 

撮っていると、人が戻って来た。

あーあ。

 

いつもの様に、本尊も撮りたかったけど、さすがに本尊を覗き見るように撮るのは、バチあたりで、まずいか?

 

撮れるスキはないものかと、周りを見ていると、重要文化財がこの中にあることが、書かれている物を発見。

どうやら有料らしい・・。

それはともかく、お金を払えば中に入れるの?

それなら払いますよ。

これで堂々と、写真が撮れる!

 

重要文化財があるけど、ここから有料・・

 

こちらも料金は、300円。

大きめのパンフをもらう・・。

ああ、ウエストポーチに入らないから、手荷物だ。

丸めたりたためば入るけど、帰ってからスキャンするつもりなので、曲げたり折ったりできない。

まだまだ、見て回る物があるのに手荷物とは不便だなあ(>_<)

 

もらった大きなパンフ

 

見どころが載ってる

 

そして、有料ゾーンも ちなみに、このパンフは下の休憩所にもあった

 

中に入ると、すでに撮っている人が居る。

撮影禁止でも、無いみたい。

全体図がか撮れないので、先に部分的な物から撮って行くか。

 

有料ゾーン! 写真を撮るには暗いけど、いい雰囲気

 

私の好きな極彩色の鮮やかな、内装になってますね。

本尊とかは、普通だけど、まわりの飾りとかがすごい。

 

天井の絵画!

 

室内には、解説のテープが流れていて、ここだけでなく大山寺全体の話も聞けて、いいかもしれない。

ここに来るまでで、合計600円取られてるのは、どうかと思ってしまうけど・・。

 

極彩色の柱に比べて、天井の画は痛みが目立つ・・

 

撮りまくっているうちに、先に撮っている人が出て行った。

よし、独り占めで撮れるぞ!

 

こういう極彩色なの奇麗で、大好き!

 

ここの最大の見どころは、天井の画。

説明によると、234枚もイラストが有り、ほぼ当時のまま。

当時のままだから、長い年月が経ち、色が薄くなってしまったものが殆どです。

 

何が描かれているのか、判別が難しい・・

 

沢山有る分、1枚1枚の画の大きさも、そんなに大きく無い。

ちょっと撮りにくいなあ・・。

さらに撮りにくいのは、全体はいいとしても、部屋の真ん中半分が立ち入り禁止になっているため

奥側の画は、近くから、真下から撮る事が不可能。

残念だけど、しょうがないか。

 

誰か居る!

 

地味な柱を発見 塗装が剥げた? これはこれで風格が有る

 

どんな画なのか、よくわからないから、とりあえず適当に撮りまくる。

場所移動をくりかえし、あちこち撮れば、殆ど撮る事ができるだろう。

半分は駄目だろうけど・・。

 

無料のお神酒 誰かが喜びそう( ̄∇ ̄|||)

 

時々、人はやって来るけど、流石にお金を払って、ここまで来る人は居ないですね。

やっぱり私だけで無く、"お金を払う"ということについて壁があるっていうことですよ。

たかだか300円といっても。

沢山撮ったから、外に出るか。

 

これにて終了

 

■地獄の入口 賽の河原&金門

ひとつ積んでは、母のため・・

 

これで大山寺は終わったから、金門に行くか。

観光雑誌にも載っていた、自然の凄い所らしい。

写真が少なく、ほとんどどんな所か分からないけど、名所ではあるみたいだから、行かなくては!

 

この金門への入口は、ここに来るまで複数有りました。

その中でも、50mという短距離なのがあったから、そこから行く事にするか。

 

下に降りて行く

 

ちょっとした草むらみたいな道を降りて行くと、河原に出た。

ここが金門?

よくわかんない。

 

賽の河原・・

 

さらに奥に何かあるみたいなので、そっちに行く。

色々とあるよ?

 

ここが金門らしいけど・・

 

解説が下に落ちていたり、えらい荒れている感じがする。

なんで、こうなっているの?

 

大山が見えるから、大山の解説も

 

ひっそりとお墓が・・

 

鶏が工事を手伝った?!

 

金門というのは、ここの崖の事みたい。

2つあり、それが門みたいだから金門?

金でもないのに?

 

この岩から飛んだ?!

 

この上から飛んだ?

 

説明に寄れば、地蔵菩薩が彫ってあるらしいけど、それらしいものが見当たらない。

うーん、とりあえず撮っておくか。

 

金門の片側 どこに菩薩が彫ってあるの?

 

その他にも細々した物があるので、それらを撮って行く。

本当に、色んな物がいっぱい有る所だな。

 

金門よりも良かったのは、賽の河原。

ネタにもなるし、何よりも景観が良くて、写真の撮り甲斐が有る。

 

賽の河原・・

 

よくみると、奥に大山と思われる高い山が!

霧か雲に覆われていて、ハッキリとは見えないけど、雄大なのは確か。

登りたくなるのも、分かる気がする。

 

これが大山? 霧というか、雲が多くて見えない・・

 

せっかくだから、河原に降りてみよう。

もっといい写真が、撮れるかも知れない。

 

これが、あの世の入口 賽の河原・・

 

ごていねいに、賽の河原らしく石が積まれてますね。

誰が積んだんだろう?

 

あちこちに、積まれた石が

 

解説には、子供を亡くした親がって書いてあるけど、本当なのかな?

ここの人が、定期的に積んでいるとかではなく?

 

積まれた石と金門

 

賽の河原では、ディンプさんが、、鬼達が積んだ石を崩すけど、ここで"鬼ごっこ"をやったら罰当りですね。

本当に、子供を亡くした親が、亡くなった子供の事を想って積んでたら、それを崩す行為は最低、最悪ですから・・。

私も間違って、接触して倒さない様に注意して進みました。

 

上の方に、見守る様なお地蔵さんが・・

 

これで残るは、1カ所だけ。

降りつつ、ルートを探すとするか。

 

下から見た金門 やはり何も彫ってないよなあ・・

 

帰りのルートは、僧兵コースから

 

池? どこに?(@_@;)

 

河原というよりも、石の原って感じ・・

 

倒れて放置された看板・・

 

入口に向かって歩く・・

戻る 進む リストへ