長崎旅行 5日目 津崎灯台〜田平教会 2013.4.9 Part1

  ■DATA

■長崎県スタート

泊まった道の駅の掲示板 ネコにも命!

 

最近、こういうの多く無い?(汗

 

今日の出発予定時刻は、9時ですが、無駄に時間を過ごしても仕方が無いので、8時40分に出発です。

早朝は、天気が良かったのに、段々雲が多くなって来たけど、大丈夫かなあ。

今日の観光は全部、外ですよ(汗

 

松浦水軍? 有名なの? 蒙古襲来の時代か(汗

 

この辺りの観光地 何も無い? 島が多いので島に集中・・

 

曲がる方を間違えない様に、国道204に入る。

朝から、逆走したく無いですからね( ̄∇ ̄|||)

 

海側を見ていると、とても大きな発電所の様な物が。

原発だったら、やだなあ。

この辺りは九州電力だったと思うけど、確か赤字か原発が無いと電気の供給が出来ないって言ってた、ヤバイ電力会社じゃなかったっけ?(汗

 

火力?

 

ソーラーパネルもいっぱい! って、こっち側からだとよく分からないけど(汗

 

最初の観光地は、津崎灯台。

半島の先っちょにある、苦労しそうな灯台。

市道から行くので、少しでも間違えない様に、iPadにMapを入れてあります。

 

最初に曲がる県道256は、すぐにありました。

入って行くと、漁港みたいなところに出た。

道が狭いし、始めから憂鬱になる・・。

 

県道256 狭い・・

 

フェリー乗り場があるけど、どこに行くんでしょうね?

駐車場に車がいっぱい停めてあったのを見ると、車ごと乗るやつでは無く人のみかもしれませんが。

 

フェリー乗り場 ちなみに帰りに撮影

 

町中に入ると、普通の道路に変わる。

県道から外れない様に、iPhoneを見ながら進みます。

また狂ったり、しないでよ(汗

 

いよいよ県道が終わり、ここからが勝負。

迷路の様な道から、灯台に向かう。

 

いくつか灯台に行くルートはあるけど、迷わない様にストレートに行ける道を選びましたが、ハズレを引いてしまいました(>_<)

1車線のとても急な上り坂。

当然、対向車が来たらアウトなので、来ないうちに急いで登る。

まさか、こんな道ばっかじゃないよね?(汗

 

上に出ると、普通の道に出ました。

良かった〜。

 

田舎の集落といった感じの、1.5車線程度の道を進む。

途中に神社がいくつかあったり、観光地があるのか標識が出たりしてました。

千人塚というのがあったけど、1000個も塚が有るの?!

 

結構、大きそうな神社

 

千人塚! って、ここからは全く見えない・・

 

■津崎灯台

畑の中にある灯台?!

 

海の眺めのいい道路を走り、畑が広がる所に出ました。

お!

あの白いのは、灯台か?

 

灯台が見えて来た!

 

駐車場はないけど、ほぼ誰も来ない所。

その辺に適当に停めておくか。

 

まわりの景色 眺めはいいんだけど寒い(>_<)

 

灯台は、道路からすぐ。

風が冷たくて強いし、さっさと撮って行くか。

 

小型灯台だけど、独特の形をしている津崎灯台

 

2Fより上の部分

 

小型灯台の上、灯台の前側は竹やぶ・・。

表側が見えない、撮れないよ(汗

後ろ側からしか、撮るしか無い(>_<)

 

プレート 意外にも古い

 

牢屋?!

 

ここまでは、iPhoneの電波が届いてたけど、ここは時々繋がる程度。

ツイッターしてたけど、ツイートできなかったりしてイライラ。

寒いんだから、さっさとツイートしてよ!

 

個人的に、この角度からの灯台が、津崎灯台を表現していると感じた

 

 

1Fからは内部からしか入れず、2Fからは階段という構造

 

上だけ撮れば、少しは大きく見える?

 

撮影が終わったので、元来た道を戻る。

ただし、ぐるぐるMapで調べたら、最初の県道から市道に入った道は、別ルートで行けば、普通の道で行ける感じだったので、変更しました。

 

案の定、まっすぐ行った方が、学校の横を通って狭い道を走る事なく、戻れましたよ。

ただし、変な形の交差点なので、県道に戻る際はよく確認しないと怖いですが(汗

 

再び狭くて危ない、漁港前を通って、国道204に戻る。

無事に灯台から戻れて、良かったな。

 

次の目的地は、平戸。

今回の旅行では、いくつかの教会を巡りますが、その第1号です。

観光雑誌にも載ってる、奇麗なお城みたいな教会。

楽しみだなあ。

 

しばらくは、道なりに進み、平戸大橋を目指すだけ。

今日の目的地の生島は島だけど、この平戸って島になるの?

ツーリングマップルをしげしげと見てみると、"平戸島"って書いてありますね。

大きいなあ。

 

信号も少なく、どんどん進む。

周りの景色が、とてもいい感じで楽しい。

まるで、昔ながらの田舎の風景。

見る分には楽しそうですが、暮らすとなると不便そうですが・・。

 

個人的に、こういう景色が好き

 

小学校の所に、面白い標語みたいなのが。

交通安全のものですが、車にパックン食べられちゃうぞ!だって。

そりゃ、怖いよ(>_<)

 

本当は、もっとよく感じたのに、うまく撮れなかったな(汗

 

佐世保まで40kmぐらい。

明日行くというか、通過予定。

佐世保と言えば、佐世保バーガーだけど、高くても食べたい気持ちは有るので、チャンスが有るといいんですけどね。

 

佐世保の文字が!

 

もうすぐ平戸大橋。

橋を渡ってから、目的地の平戸教会はすぐ。

ただし、県道沿いとかではなく、細かい道路に入らないといけない。

念のためにiPadに入れては有るけど、どんな感じなのか確認したいけど、停まれないんですよ(>_<)

 

生月島まで22km まだあるな・・

 

この辺りの観光地標識 こまめにあるのは、ありがたいけど小さ過ぎて読めない・・

 

■道の駅? 平戸瀬戸市場

宿泊も出来そうな、平戸瀬戸市場

 

困っていると、道の駅の様な標識が。

ちょうど平戸大橋の手前でギリギリセーフって感じ。

 

平戸大橋が目の前に!

 

iPadの詳細Mapの頁を開いて準備できたし、どんな感じが頭に入れた。

すぐに出ようと思ったけど、せっかく寄ったし、中を見てみるか。

 

道の駅ぽいと言えばぽいですが、道の駅とスーパーを足した感じでした。

変わった所だなあ。

 

漁港がスグのせいか、やたらと魚が安い。

とても大きいのとか、昨日のとかが安くなってました。

いいよなあ、こういう港町は。

 

こんなに魚がいっぱい!

 

くじらも!

 

どうせなら、いくら丼とか安くあったらいいのになあ。

この2Fにレストランが有るので、ひょっとしたらあったかもしれないけど、オープンが11時と遅いのでスルーしましたが・・。

できるだけ、食べるのを我慢しないと・・。

 

お城が見える! あれは平戸城

 

平戸大橋を渡る。

赤くて大きくて、奇麗な橋ですね。

これだけ大きな橋が、無料で渡れるなんて幸せだよ。

瀬戸大橋も、いい加減に無料とは言わないから、値下げするなり渡りやすくして欲しい。

あそこの橋だけだよ、ボッたくってんの(-_-メ)

 

平戸大橋

 

海の景色

 

ここから後半!

 

橋を渡り、ここから国道383ですが、いきなり分岐した。

どっちに行けばいいんだ?

標識は出ている物の、私が行く教会が書かれていない。

有名な観光地だと思うのになあ・・。

 

生月島へは直進

 

直進の方に、生島があるし、まっすぐにしてみるか!

直進後に念のために、iPhoneで現在地確認。

正しかったですよ!\(>w<)/♪

 

さっき道の駅みたいな所から見えた、お城を通過。

平戸城って言うんですね。

名前は聞いた事無いけど、見た感じ大きそう。

 

ここが入口で、奥には駐車場があるみたい

 

平戸教会に有った、平戸城周辺MAP

 

県道19に入る必要が有るけど、標識が出て来ない。

iPhoneで現在地確認をしつて走っているけど、もう入っているはずなのに。

通過しちゃった?!

 

大慌てで適当な所で曲がり、商店街みたいな所を少し走って、県道19方向へ。

見事に県道19に入りました。

時々、現在地がズレるというか、現在地の取得が遅くなって、タイムラグが出るみたい。

その一瞬のずれで、命取りにだってなるんだから、しっかりしてほしいですね。

進む リストへ