長崎旅行 5日目 津崎灯台〜田平教会 2013.4.9 Part2

  ■DATA

県道19に入ったばかりですが、平戸教会に行く市道もスグです。

標識が無いか前を見つつ、もうそろそろ曲がる予定の道なのか、iPhoneも見る。

あ、危ないよ( ̄∇ ̄|||)

 

教会の標識を発見!

ここか!

 

ここだったっけ? 違う様な気がするけど、読めなくてわからん(汗

 

標識はあった物の、小さくて見落としかけました。

普通の青くて大きい案内標識なら大丈夫ですが、ここにあったのはかなり小さい。

なんで小さくしたんだろ?

 

メジャーな観光地だし、きっと普通の道路沿いにあるイメージでしたが、全然違っていましたね。

1.5車線程度の狭い道だし、上り坂も急。

対向車来たら、嫌だな(汗

 

こんな道を進む ちなみにここは右折

 

こんな狭い所で、教会はどこだろうと、ウロウロとしたくない・・。

教会の案内も無かったですが、教会の頭が見えました。

道なりでいいのかな?

 

教会はいいとして、問題は駐車場。

観光雑誌に寄れば、広く無い物の無料の駐車場があったと思うけど。

 

■神聖な平戸教会

こんなに人がいっぱい?!

 

教会の案内は無かったけど、駐車場の案内はありました。

砂利だし、入口の坂が急勾配な事・・(汗

 

教会から少し先にある駐車場

 

なんとか着いた、平戸教会。

ここの教会の名前って、平戸教会なのかザビエル記念教会、ザビエル記念講堂とか色々とありますね。

どれが正式名称?

ザビエル記念教会にしたかったけど、他の教会は地名の教会が多いので、とりあえず"平戸教会"

にしましたが・・。

 

まずは、ルルドから

 

有名な伝説だけど、どこまで本当?

 

観光雑誌にも、大きく取り上げられるだけあって、団体の観光客が来ますね。

写真撮るのに邪魔だ(>_<)

 

平戸教会の説明 鉄筋だけど、見た目がいい

 

他の教会の説明も 行く予定に無かったけど、ひょんなことから・・

 

先にデジカメで、小さい物から撮って行くか。

団体の観光客は、教会にしか興味ないですからね。

他のを見て行く人は、そういない・・。

 

この辺りの観光地 色々とある?

 

団体だけに、教会前で記念写真を撮り終わっても、ひっきりなしに入れ替わり立ち代わり来るもんだから、時間がかかる。

きっと、バスの移動時間がくるまで、ここに滞在するぞ(汗

 

キリシタン狩りの犠牲者か?

 

観光タクシーで来ていると思われる、リッチなお客さんも居ました。

このタクシーの運転手さん、かなり顔がコワモテ。

犯罪者みたい( ̄∇ ̄|||)

 

お客相手にガイドをしていたので、せっかくなので隣で聞いてました。

顔は恐いけど、ちゃんとしたガイドなんですね。

 

ここはお寺が沢山ある中に出来た教会だから、昔は喧嘩してたとか、お寺と教会が一緒に見えるのが有名で、映画、ドラマのロケで使われるとか

クリスマスは電飾とか着いて、ライトアップされるなど。

へぇ〜。

 

あのお寺と喧嘩?(汗

 

一番面白かったのは、キリシタンの火あぶりの刑。

この先にある港で執行されたけど、この教会から見える位置で実施し、キリシタン達に次はお前達だぞと、心理的にいたぶる目的も。

なるほどね。

 

これは、それとは別の処刑された人達

 

この人がザビエル?

 

やはりそうだったか

 

私が一番偉いイエス・キリスト!

 

人が居なくなったから、私も撮り始めるか。

雑誌等の写真で見ると、大きなイメージがあったけど、実際は小さく感じますね。

奇麗さは、雑誌で見た通りだけど。

 

奇麗な色、デザインの平戸教会!

 

クリーム色ぽくて、なんかお菓子に見える・・。

おいしそうというか、お菓子の城って感じ。

 

尖塔が多くて、私の好み!

 

日本の寺とかは、見慣れているせいもあるかもしれないけど、つまらない。

、、、デザイン的に。

古い木でできたお寺もいいけど、なんか魅力に欠けるんですよね。

 

横から見た所 

 

教会だと、珍しさも有るけど、何よりもデザインが魅力的。

モダンですよね。

 

生クリームでできてそう( ̄∇ ̄|||)

 

しかし、撮りたい気持ちと裏腹に、うまく撮れない・・。

うーん、気持ちが空回りして、全くダメだ。

いい場所、いい構図はないものか。

ただ撮ってるだけで、撮りたい物を撮れてない(汗

 

この屋根についてるポツポツが特徴?

 

もう何度も何度も、同じ所を撮っている気がする・・。

こういうのって、スランプ状態。

どうにもならん(>_<)

 

今度は中に行く。

入れるんだけど、入口までなんですね。

丹後の宮津教会に行った時は、普通に奥まで行けたと思うけど。

意外にケチ?(汗

 

中の様子 柱、屋根がゴシック!

 

思い出とか書いてあるから、無料かと思ったら有料( ̄∇ ̄|||)

 

なんとできた時の1931年の写真! かなり貴重!

 

入口付近からしか撮れないのであれば、それはそれで仕方が無い。

なんとか工夫するしか無い。

 

祭壇までが遠い・・

 

こんなタスキをかけられてしまった!Σ( ̄□ ̄;)

 

教会の外見も好きだけど、何と言っても、この中の雰囲気が最高。

本当に"神聖"な空間って感じがしますよね。

ちょっとヒンヤリとして、寒いけど。

 

ステンドグラス

 

誰も居ない静かな教会内に、シャッター音だけが鳴り響く・・。

カシャ!

 

特徴のある天井

 

いつもの事だけど、教会内はアンダー。

窓やステンドグラスはオーバー。

撮りにくい(汗

 

こうやって撮れば、オーバーを防げる・・ ん? あんなところに掲示物が!

 

仕方なく、いつもの様にアンダー、オーバーと撮っておき、帰ってから合成処理する様にしときました。

手間がかかる上に、成功しない場合も有るから、意外と大変なんですよ(>_<)

 

これで一通り撮ったかな。

数だけは沢山撮ったけど、満足いく物が少なくて複雑ですが・・。

 

■寺院と教会の見える風景

これが有名?な寺院と教会?

 

予定にはしていませんでしたが、平戸教会があまりにも良かったので、少し足を伸ばしてみます。

さっきのコワモテのタクシーガイドさんも、説明に入れてたしね。

 

ついでに、平戸教会の横からの写真も

 

教会横から、案内の標識が出ている。

距離は220mだから、そんなに遠く無い。

 

ここから進む

 

案内通りに進んで行くと、下りの石階段が続いてました。

この風景も、また奇麗だなあ。

 

静かそうな雰囲気がいいところ

 

左側には、さっき上から見下ろしていたお寺が有る。

昔は平戸教会と戦っていた、お寺なのでしょうか?

 

南国ぽいお寺だ!

 

わざわざ解説もある!

 

どこから教会が見えるのかなと、お寺にも入ったりしてみたけど、このお寺も中々の物。

大きなお寺で、歴史が有りそうでした。

 

ここからの景色も良かったけど

 

うーん、見える事は見えるけど、たったのこれだけ?

ほんの先っちょが見えるだけ。

もっと他に見える所は、無いのだろうか?

 

お寺と教会 これがその風景なの?

戻る 進む リストへ