長崎旅行 16日目 雲仙普賢岳〜雲仙地獄 2013.4.25 Part4

  ■DATA

神社を発見。

こんな山の上に神社?

来る人居るのかな?

 

神社に到着

 

この奥は普賢岳ではなく、別の岳に行くみたい・・

 

とりあえず神社も撮って、さらに進む。

ちなみに、ここで道が分岐というか、2つあります。

1つは登山道で、またさらに別の山に向かって進むみたい。

それなりの登山装備が必要と書いてあったから、危険な所なんでしょうね。

 

ご本尊?

 

何故か首が無い・・(>_<)

 

国旗がポロボロのまま・・ 酷過ぎる・・

 

ここから先は危険らしい・・ 進むのは辞めよう

 

そして、もう一つが私の進んだ、最後の展望台への道。

分かりにくい所に有るから、見落としていた可能性もありました。

もしそうなってたら、他の山に行く登山道を歩いてましたよ(汗

 

道があるのが分かります? ベンチの横に入口が

 

ここからは、道の様子が一変する。

見落としやすい場所に有るからなのか、ここまで来る人が居ないからなのか、明らかに、誰も来ていない様子で、道路が荒れている・・。

 

警告されてしまった!Σ( ̄□ ̄;)

 

草もボーボーで、通路が狭く感じるし、崩落している場所も・・。

どこまで続くんだ?

 

溶岩ドーム 撮影場所が違っても、方向的に同じだから大差ない?

 

遠景で見ると、近づいた感じはするよね?

 

崩落箇所 道幅がかなり狭くなってるけど、猫だから問題無し!

 

道なのか? 探検隊だった頃を思い出す・・

 

慎重に進むと、展望台に到着!

ここから先に道が無いので、ここが終点です。

来る所まで来たぞ!

 

ここが最後の展望台、、だと思いたい( ̄∇ ̄|||)

 

手入れすらされないのか、錆びまくり・・

 

最後の展望台から撮ったけど、今までのと大差ない様な(汗

 

ここまで撮って来た写真と、似た様な写真をまた撮り、下山する。

本当に、やたらめったら撮ってしまったよ( ̄∇ ̄|||)

 

最後の遠景写真!

 

どうせズームは同じなので、溶岩ドームとの境目を撮った

 

傷跡みたいな崩落箇所

 

帰りのロープウェーも私一人でした。

係員さんと、また一緒・・。

帰りも録画したいから、今度は喋らないでよね(汗

 

ロープウェーの係員って、なんかのんびりした仕事で良さそう。

上の駅で、他の係員男性二人が、大きい声でくっちゃべりながら、作業してましたよ。

客が居ない時ならともかく、客が居る時に笑い声ってのは、サービス業では御法度。

お客さん相手に喋っている時は別ですが。

ここの会社なら、管理もなーなーそうだけど、ロープウェー大丈夫なのかな?(汗

 

あの二人はくっちゃべりながらの作業だったけど、もう一人の人は、すごい事をやってました。

ロープウェーにワックスをかけていたけど、ロープウェーに足をかけて、身を乗り出している。

もしツルっといったら、下に落ちちゃうのに!!

うわ〜、見ているこっちが怖くなるから、やめて欲しい。

今、思い出しながら書いているけど、それだけでも手に汗が(>_<)

やっぱり、ロープウェイの仕事は、ご遠慮します(>_<)

 

怖く無いの?! もしフラっとしたら、死にはしないかもとれないけど大怪我必至!

 

帰りのロープウェイでは、喋りませんでした。

これで、ちゃんと録画できたよ。

下りだけど・・(汗

 

何度見ても、怖い物は怖いね・・ もっと低い所で運転すればいいのに・・

 

最初予定してなかった、普賢岳、平成新山を何とか見れた。

次は、今日最後の観光地、雲仙地獄へ向かう。

すっかり、時間かかってしまったから、急いだ方がいいか。

 

クネクネしながら、国道57に出る。

普賢岳を見るには、有料道路に入らないといけないし、この出口からは入れないから、ちょっと面倒ですね。

 

最初のプランでは、あのフェリーに乗って熊本まで行く予定だった・・

 

雲仙地獄方向に曲がって、山を下って行く。

また、クネクネだ(>_<)

 

写真で見るとクネってない? そりゃカーブ中には撮れませんから(汗

 

所々に公園みたいなのが、整備されていたけど、何かあるのかな?

車がやたらと、止まってました。

時間が押し気味なので、私はそのまま進みますが。

 

このクネクネのゴールが小浜 14kmしかない

 

■迫力ある? 雲仙地獄

たまたま?停めた怪しげな駐車場 実は、数ある有料駐車場の中でも一番いい駐車場!

 

下まで来ると、町になってました。

ここが、雲仙地獄?

雑誌で見たのと、全く違う感じだね。

湯気とか、そんなのも見えないし・・。

 

駐車場があったので、そこに入る。

カーナビでは、あと500m先と出ているけど、まあいいや( ̄∇ ̄|||)

 

有料駐車場のハズだけど、係員さんが居ない・・。

平日は無料とか?

何も書かれていない・・。

ラッキーか?( ̄∇ ̄|||)

 

料金が書かれているけど、係員が居ない 待っても来ないし・・

 

Mac、iPodも書かれてる! しかし、"MAC"と全部大文字で書くのは勘弁して欲しい(-_-メ)

 

カメラを持って、雲仙地獄の探索を開始!

地図の案内も有ったけど、よくわかんないな。

まるで迷路・・。

 

駐車場の案内図を見ると、ここを目指す様だけど・・ かなり遠い

 

雲仙地獄は、1つの地獄が有って、そこの歩いて行くのかと思ってたけど、少し違うみたい。

○○地獄と名付けられた地獄がいっぱいあり、国道を挟んだ所にもあって、かなり広範囲みたい。

時間、大丈夫かな(汗

 

普通の町 蒸気も何も、それらしいものが見えない

 

色んなお店が、有りますね。

ホテルや温泉、食べ物屋さん、お土産屋さん。

他にも、独自の変わった、お店が並んでました。

 

一番面白かった、オモチャ博物館 一見の価値有り!

 

私が停めた駐車場は。雲仙地獄から一番離れた駐車場だけど、色々なお店を見て歩けるので、全く遠く感じず楽しかったです。

それにしても、地獄はどこなんだ?(汗

 

温泉神社というのを発見。

温泉の神社?

なんだそりゃ?

 

山の上に神社作ったり、温泉の神社作ったり、日本人は神社フェチだね・・

 

変な物を発見したら、調査しなければ・・。

何が有るのかなと、どんどん進む。

 

境内

 

この神社名物の夫婦柿 実は恋のパワースポットだったりする!

 

こんなものまで・・

 

するとありました。

地獄への入口が。

まさか、神社が地獄の入口だったとはね( ̄∇ ̄|||)

 

地獄への入口が開いた・・

 

■雲仙地獄

これが、雲仙地獄だ!!

 

ここが、雲仙地獄か。

匂いは、それなりだけど、迫力無いね・・。

なんだかなあ(汗

 

写真を撮るのも難しい( ̄∇ ̄|||)

 

こういう噴気地というと、箱根の大湧谷を見て来ました。

あそこが、初めてだったのかな?

 

最初は全く期待せずに行った事も有り、普段では見られない様な変わった光景を見て楽しめたけど、ここはなんかねえ・・。

確かに、普段とは違う景色なんだけど、イメージとあまりにも違い過ぎる。

 

硫黄の匂いと、岩があるけど、全然地獄ではない。

プシューっていう噴気も無いし、煮えたぎっているお湯も無い。

沢山有ったのは、パイプだけ。

戻る 進む リストへ