岐阜公園・岐阜城 2011.2.16 Part5

DATA

■岐阜城

下の三重塔みたいに、邪魔な木が!(-_-メ)

 

あ〜、やれやれ。

無事に登れたぞ!

まだ帰りがあるから、半分なんだけど(汗

ローブウェイがやってれば、お金に余裕があれば楽に帰る事もできるけど、今はやってない。

帰りも歩いて山を下りないと、いけ無い(>_<)

 

休憩がてら、のんびりと回りの写真を撮る。

色々とある。

 

よく頂上にある社

 

街角ベンチ ここは街角じゃなくて山の頂上なんだけど・・

 

今登って来た瞑想の小道 とてもじゃないけど家族向きでは・・ 子供には危険過ぎる上に距離もある

 

8度ぐらいかな 登って来たばかりで暑い!

 

岐阜城の前に行くと、社長さんが一人で居る。

どうやら一番乗りしたみたい。

社長さんは気さくな方で、写真を撮ってあげようか?と言ってくれました。

一人だと、風景しか撮れないしね。

お願いしま〜す!

喜んで撮ってもらいました。

 

岐阜城と社長さん達

 

他にも若い女性が居たんですが、その人の分も撮ってあげてました。

その3人で少しおしゃべり。

社長さんは、今年年男だそうで、さっきの人達の中で一番年上だとか。

70歳ですよ。

なんで、そんなに元気なの?!Σ( ̄□ ̄;)

私も負けない様に、頑張らないと!

 

キャッスルクロック!

 

漢字プラス数時も書かれてるから分かり易い 猫の時間は無いの?(-_-メ)

 

岐阜城の由来 長いので分けてみました

 

こちらは後編

 

岐阜城の紹介

 

料金は200円で無休だけど・・

 

ここには岐阜城天守閣と、ちょっと下に資料館がある。

本来はお金払って入れるけど、今日は休みだから入れない。

外から撮るだけ・・。

 

岐阜城の料金 はるか昔に入ったけど、甲冑とかがあったような

 

今日は休み・・ 開門〜! 開けゴマ!!\(◎o◎)/!

 

代わりにパンフでのご紹介 現地に書かれてる事が、書かれてる

 

解像度を低くしたから、読みづらいなあ(汗 詳しくは、現地にて!(^^ゞ

 

トイレ、自販機もある。

下でお茶を買って来たけど、買う事も無かったかな?

当然ながら、上の自販機は高いですが・・。

自販機の補充は、さすがに登山して、持って来ないよね?

ロープウェーで、持って来てるんだよね?

 

値上げされてる・・

 

山火事になったら、どうするんだ 不謹慎だな(-_-メ)

 

下にあるトイレと資料館

 

ちょっと変わったトイレ

 

今回は資料館の解説だけ・・

 

さて、帰りはどこから降りよう。

登山ルートは3つある。

行きに登って来たのは、"瞑想の小道"

一番楽で、初心者向き。

その代り距離が一番ある。

 

別方向から撮って見る 石垣入れた縦構図の方が迫力がある?

 

社長さん達は、楽なルートから帰るみたい。

"馬の背登山道"

、、、説明看板には、老人には無理って書いてあるけど( ̄∇ ̄|||)

でも、距離はさっきの半分か。

どうしよう?

 

日が暮れて来た町並み

 

ちなみに、さっきの瞑想の小道に繋がります。

そういえば、途中で分岐してたルートか。

どっちに行っても、岐阜城にこれたってことか。

 

老人には無理! ムキになっちゃダメだよ、おじいちゃん!

 

各コースと距離 瞑想の道があんなにあったとは・・

 

岐阜ドーム(ほんとはこんな名前じゃない)は、上から見ると、おっぱいだ〜!(^^ゞ 別名おっぱいドーム(汗

 

とりあえず、先に進む。

この先にリス村、ロープウェー乗り場があるから、それを撮らないとね。

 

岐阜城の解説 何故かいきなり3 下から見るそうだからご愛嬌ってことで(汗

 

井戸が下にあるみたい。

岐阜城は山城だから、食料、水の確保が難しい。

食料は蔵にある程度、とっとけばいいけど水は難しい。

その貴重な井戸か。

 

何やら高そうな水

 

階段を下りて行き、井戸を撮っていると、さっきの女性が・・。

再び、ちょっとおしゃべりをする。

 

驚く事に、彼女は中国人らしい。

え〜!

普通に日本語を喋ってますよ。

外人特有の変なイントネーションが、殆ど無い。

言われてみれば、意識して長く話をしていると、そんな感じはするけど、それを知らなければ

気付く事も無いでしょう。

だから、さっき社長さんも、普通に話しかけてたんだろうし。

 

名古屋から来てるみたいで、電車で来たそうです。

岐阜駅からはバスで来て、30分ちょっとだとか。

私は県内だけど、同じぐらい、、、いやちょっとかかってるかな。

 

こっちへは語学留学してるそうで、1年居るみたい。

やっぱり日本語が使える様になると、中国の日系企業に雇ってもらえるし、有利なんだとか。

これからは中国が世界の中心的な存在になるんだろうけど、あえて日本語を覚えてくれるのは

ありがたいですね。

友好的で、良い人でしたよ。

 

失礼かもしれないけど、中国人というと悪いイメージしか無かったけど、こういう人もいる

んですね。

友好にしてくれる人とは、友好したいですよね。

まぁ、中国人にしても日本人にしても、殆どは敵対意識が多いと思うけど・・。

 

井戸の解説

 

元々は中国から、色々と教えてもらっていた日本。

漢字もそのひとつですが、やはり漢字が同じなので、何となく意味がわかるそうです。

ただ、漢字は同じでも、意味が全く違う漢字、言葉もあるとか。

その代表例が"手紙"

日本では、文通したりする手紙だけど、中国ではトイレットペーパーの事。

手で拭く紙だからか。

なるほどね。

 

もうちょっと、しゃべりたかったけど、そういうわけにもいかないか。

お互いに、これから下山しないと、いけませんから・・。

 

忘れない様に、井戸の写真も撮らないとね

 

再び一人に鳴って降りて行くと、色々な物がある。

こっち来て良かったなあ。

細かい物だけど、色々とあるし、何よりも解説が多い。

ふむふむと読んで行く。

 

岐阜城をバックに記念写真を撮る所

 

岐阜城その2

 

なんで山頂なのに電線が!Σ( ̄□ ̄;)

 

貴重な岐阜城の図

 

モノクロだし、ちょっと見にくいか・・ 再建再現は無理なのかな?

 

題目塚?

 

いっぱい人が死んでるから、それを供養する物か・・

 

デ○ンプ大王?!

前へ 次へ リストへ