真青木ヶ原樹海 2012.9.25 Part7

DATA

リニモは止まってても1cmは浮いてるとか。

どんな事をしても、絶対に浮いてるのかな?

 

写真を見ても、浮いているのが分かりにくいなあ・・

 

雑学というか、オマケ的な話

 

目指せ! 実用化!

 

今現在は、どこなんだろう? もう着工した?

 

今後とあるけど、21年を最後に、24年までのことが書かれてなくて、分からない・・

 

第二の新幹線、未来の新幹線と目されているのかは分からないけど、営業運転のリニア中央新幹線の

話も出てました。

ABCの3つのルートがあり、長野県を通すかどうかで、モメてるんだっけ?

普通に考えれば、直線のCで決まりだろ。

長野県が、ゴネてるだけの話か?(-_-メ)

 

Cルートが最有力?

 

そりゃあ、ただ通るだけでなく止まってくれた方がいいけど、せっかくの高速鉄道なのに、寄り道をして

遅くなっていては本末転倒。

長野県には、キッパリと諦めてもらいたい。

岐阜県なんて、新幹線の駅はあるけど、遅いこだましか止まらない。

殆どの人が、名古屋まで行って乗ってますよ。

我がままな長野県をほっといて、Cで決定!!

 

いっぱい模型があるなら、1つぐらいちょうだい!

 

大きな模型を撮る。

今までの歴代リニアでしょうか。

 

山梨県の観光ポスターも展示 春夏秋冬4枚はあったかな 週末は仕事ですよ(-_-メ)

 

1988年のリニアがあるけど、これ乗った事がある様な・・。

88年と言えば、岐阜県の100周年かなにかの記念行事の年で、未来博と言う県民総出で盛り上げた

博覧会があったんですよ。

 

懐かしい?リニアモーターカー デザイン的にもいいよね

 

1988年 全てが幸せだった時代・・

 

 

私も地元という事で、学校で数回、家族で数回行って楽しかったです。

各国の珍しいパビリオンがあり、特に好きだったのがスペースシャトルと、このリニアモーターカー。

内部には入れたと思うけど、その時に乗ったのがこれじゃないかなあ。

あの当時は、景気も良くて何もかもが幸せで、私が一番幸せだった頃ですね。

懐かしい・・(>_<)

 

これもね見た覚えがある!

 

これにてリニア見学センターは終了。

あとは帰るだけだけど、今からの時間は帰宅時間に重なるから、大変だ(汗

青木ヶ原までは、大丈夫だろうけど一番の問題は、その先の富士宮市。

以前、大渋滞に巻き込まれて、えらい目にあったからなあ(>_<)

 

エレベーターは節電のため使えない?! ちゃんと使えましたが( ̄∇ ̄|||)

 

ホームに行ける入口だと思う 勿論、閉鎖中・・

 

見学センターからの景色 ハイテクなリニアとは真逆の風景

 

トイレを済まし、眠気覚ましのコーヒーを飲む。

頼むから、混まないでよ(>_<)

 

リニア見れなくて、残念だった(>_<)

 

あとは、元来た道を戻るだけ!

、、、なんだけど、国道139に戻るまでが一苦労しました。

たいして分岐したりしてないけど、どっちから来たっけ?って( ̄∇ ̄|||)

 

何とか国道139に戻り、また町中を進む。

帰宅時間にも入ったし、さっきよりも交通量が増えている。

早く帰りたいのになあ(>_<)

 

幸い、行きに工事していたところは終わっていて、スムーズに走れましたよ。

後は難なく、ただ国道139を戻るだけ!

暗く無いし、まわりの風景が見えるから、迷う事は無い!

 

一旦、国道137のシャッター通り商店街をを通る際に、信号待ちで停まっていたら

三毛猫二匹を発見しました。

大きいのと小さいのが居るから、親子かな?

私が声をかけると、こっちに来てくれましたにゃ!

 

ちなみに、子猫がもらえることになっています。

私が勤める他店近くのコンビニに、子猫をもらってくださいの張り紙があり、その猫が三毛猫!。

、、写真で見ると、三毛猫には見えなかったけど( ̄∇ ̄|||)

 

市街地に入り、混雑する町中を進む。

富士急ハイランドが見えるけど、まだジェットコースターが動いてました。

よく、あんな怖い物に乗るなあ。

ぎゃ〜!!!

 

二車線から、1車線になり、静かな鳴沢を走る。

行きは、トウモロコシとか売ってたけど、もうこの時間になると片付けられてて寂しい限り。

食べたかったなあ・・。

道の駅 鳴沢も覗いてみたけど、空いている感じでした。

 

鳴沢氷穴、富岳風穴を通り過ぎ、再び青木ヶ原樹海の横を通る。

今ぐらいが、自殺の時間だったりして?( ̄∇ ̄|||)

真夜中の樹海の中を歩いたら、怖いだろうなあ(>_<)

 

気温が14度まで下がって来た。

ディンプさんが寒い所に旅行に行っている様だけど、そこの気温といい勝負。

冬と変わらないよ(>_<)

 

朝霧高原を降りて行く。

ようやく晴れ間が出て来て、夕日が見える。

今頃晴れてもね( ̄∇ ̄|||)

夕日を帯びた富士山も見えるし、さっさと降りて写真が撮りたい。

それなのに、ちんたらと走る遅い車がΣ( ̄□ ̄;)

 

行きにも止まった、静岡と山梨の県境で写真を撮る。

ちょうど夕焼けの富士山が、見えるんですよ!

降りて来るのに時間がかかったから、大分日が沈んでしまったけど(>_<)

 

静岡県側に入った!

 

今日最後の富士山

 

夕焼けの空

 

富士山とススキ

 

夕焼けとススキ

 

■道の駅 朝霧高原再び

もう真っ暗・・

 

休憩のためというより、富士宮の渋滞回避の時間調整のために、道の駅 朝霧高原に寄ります。

あ〜、寒かった(>_<)

温かいコーヒーを買って、手を温める。

 

もう真っ暗で、観光客も少ないですね。

こんな時間ですが、グループツーリングのバイクが入って来ました。

どこから来たのかなと思ったけど、静岡ナンバーばかり。

帰って来て、ここで解散なんでしょうか?

 

6時を過ぎたし、もうそろそろ大丈夫か。

ここから富士宮市街までの時間を考えれば、渋滞は解消されつつあるだろう。

大分、眠気も取れたし出発です。

 

朝霧高原を降りて、町中に入って来ると気温が上がるのか、寒く無くなって来た。

これからの季節、高原系は駄目ですね(>_<)

特に帰りが遅くなる場合は、要注意か。

 

渋滞の他にも、ガソリンの残量が心配。

別に今すぐ切れる訳じゃないけど、青フォルさんとのツーリングで、長いバイパス地獄のおかげで

ガス欠になりかけた。

その教訓として、バイパスに入る前にどこかで入れるつもり。

セルフでさえあれば、値段関係なく(>_<)

 

たしか国道1からバイパス地帯までは、あんまりGSが無かった気がする。

値段が高い所は無視してたから、そんな風に見えただけかもしれないけど。

少しでも安心して帰りたいから、国道1に入る前に確実に入れるか。

 

最初は少しでも安い所が無いか見ていたけど、値段を気にしだすときりがない。

逆に安い所なんて、かなり少ないですからね。

値段気にし過ぎて、給油できなかったら本末転倒。

 

■帰りの給油 GS

高いGS・・

 

高い所ですが、セルフなので入ります。

そのせいか、空いてて慌てて給油しなくても、良さそうだし( ̄∇ ̄|||)

 

高い値段・・ 珍しい後払い式

 

半分入りましたね。

行きも半分入ったから、これで全部使ったことになるのか。

700kmぐらいのツーリングで、空になって、それプラス入れる訳だから燃費悪いよなあ。

高速道路で飛ばすし、市街地で渋滞&信号待ちがあるから、燃費が落ちまくってるのかなあ(>_<)

 

ここのGSは変わった所で、後払い。

食い逃げならぬ、入れ逃げされないのかな?

高い所だし。

 

カメラがある!

 

お金を払いに行くと、レジ混んでました。

自分の番号を告げて、料金を教えてもらうけど、もし原付が給油してたら、その番号を言って

安く済ませるとか、不正されないのかな?

いくら監視カメラがあると言っても、レジは一人だし、ずっと正確に見てないでしょ。

なんかトロそうな店員さんで、モタモタしてて時間がかかってイライラしましたよ(-_-メ)

高い&トロいでは、駄目でしょここ。

 

コンピニじゃないけど、ちょっとしたお菓子が売っていたので、飴も購入。

これも高かったですけどね(>_<)

 

これでガソリンの心配は無くなった!

富士宮市街も渋滞する程の混雑もなく、混む程度で流れてました。

元高速道路を走り、その先の市道も駅周りも難なく通過。

無事に国道1に入れましたよ。

 

前回は、混んでいたために国道1に右折困難だったので、直進して住宅街を走って迂回したけど

今回は、そういった事し無くて助かりました。

ただ、国道1に入る前に、由比渋滞500mとか出てたけど(汗

 

いつもなら道の駅 富士に入るけど、朝霧に入って来たし、さっさと帰りたい。

寄る必要も無いので、このまま行きます。

 

こっちにもGSは、ありますね。

さっき入れたGSが152円でかなり高い方だったけど、さっきのより安いのはゴロゴロとありました。

数円の違いだけど、国道1で入れれば良かったか( ̄∇ ̄|||)

 

ここから名古屋まで210km、浜松まで100km。

意外と近い?

80kmで走れれば、2時間内で愛知県だけど、どこまでスムーズに行けるかですね。

 

■極寒! スマル亭

遠い所だけど、久しぶりのスマル亭

 

特にお腹が減っている訳でもないですが、体を温めて帰りたいので青フォルさんと行った

スマル亭に寄ります。

高速道路が交差している手前なので、比較的分かりやすいですね。

今日もガラガラで、入りやすかったです( ̄∇ ̄|||)

 

前回は欲張って、天ぷら2枚にして食べ過ぎてしまったので、今回は1枚にしました。

温かい、しらす天ぷらそばを食べて帰るぞ!

 

いつも微妙にズレてるよなあ・・

 

ところが異変が発生。

セルフなので、カウンターに撮りに行ったのですが、器が冷たい。

あれ?

普通、温かいよね?

 

自分の席に持って行き、食べる前に写真を撮る。

湯気が出てないなあ・・。

その分、撮りやすいけど。

 

見た目は普通なんだけど・・

 

写真を撮り終え、ツイッターもした。

いただきまーす!

ん!

つ、冷たいよこれ!Σ( ̄□ ̄;)

 

何故か冷たい、かけそば。

今まで、冷たいそばしか食べた事は無かったけど、冷たいそば=ざるそばで、かけそばタイプの冷たいのは、

一度も食べた事がない。

こんなのあり?

 

体を温めるために、無理に?ここに入って食べるのに、冷たくてはまるで意味が無い。

おばちゃんに文句言おうと思ったけど、私がミスった可能性もある・・。

うーん、でも、冷たいか温かいか選ぶボタンあったっけ?

次回からは、よく確認しよう・・(>_<)

 

寒い時に冷たいそばはキツイ。

いつもは、真冬でもざるそばしか、食べませんけどね( ̄∇ ̄|||)

でも、ざるそばとかけそばは全く違う。

常に冷たいつゆの中に、そばがあるわけですからね。

 

私の大好物の天ぷらの衣も、つゆが冷たいと全く溶けない。

硬いままだし、最悪でしたね。

ふんだりけったりでした(>_<)

前へ 次へ リストへ