岩村城跡 2013.6.25 Part3

DATA

ダムで採れた?魚が居る。

ドジョウが居るらしいけど、ちっとも見えない。

居るのはフナばかり。

食べられちゃった?!Σ( ̄□ ̄;)

 

フナがいっぱい ドジョウはどこ?

 

シマドジョウが居るはずなんだけど・・

 

25種類もの魚が居るんだね! 養殖もできちゃう?!

 

ウナギもいる!! 陸上でも生きられるんだ!Σ( ̄□ ̄;)

 

お猿さん! 猿でも分かる様に説明してウキ!

 

ダムカードの書籍なんてあるんだ!Σ( ̄□ ̄;) 売れてるのだろうか?

 

これがダムカード レアはどれ?

 

そんなに古く無いダム まだ20年か

 

2Fに登る途中にも資料が展示されているから、順番に撮って行くか。

ただし、ちゃんとした説明パネルではなく、A4の紙にプリントしただけの様な物。

なんだかなあ・・。

 

水利説明の一部 コーヒードリップなんてした事無いし、子供にはこの例えは分からないのでは?(汗

 

愛知県に水を分けてやってる! 豊田の息の根も止められる!\(^o^)/ 岐阜には車を半額で売れ!

 

機関誌みたいなものか

 

ダム湖の四季 無人島?が気になる・・ 通路らしきものがあるけど、ダム湖に落ちない様に歩かないと・・

 

■2F

資料コーナー すでにここまでの説明で十分 ここの説明の意味が・・(汗

 

2Fに上がると、展示物は多少マシになったけど、大した内容ではない。

うーむ。

 

ダムの大きさ 子供でも分かりやすい様に書かれている

 

そんなに洪水、渇水が多かったの?

 

ダムができるまで 建設前、建設中

 

そして感性! ここからの写真が撮りたかったのになあ・・(>_<)

 

車はいっぱい停まっていたのに、人を全く見かけない・・。

さっきダムの所で、おじいさんが1人居ただけで、それ以降誰ともすれ違ってない。

てっきり、資料館に来ているのかなと思ったんだけどね。

なんかバイオハザードだな(汗

 

ダム管理に使っている道具?

 

ダムの模型だけど、反射してしまって見えない(汗

 

こちらの模型は、ボタンを押すと、ゲートが動く!!

 

ここのダムは、発電目的ではなく、水利目的みたい。

脱原発には、協力しないのかな?

 

ダムを造った理由 そういえば過去の洪水回数、干ばつ回数の資料が無かった様な・・

 

台風や大雨の時に、下流に一気に流れない様に水位調整したり、逆に水不足になった時に放出したり

家庭の水は勿論、農業、工業用水も配水してるんですね。

 

噴水の説明 水の落ちる衝撃も働きがあったんだ

 

ダムなのに子供?! うちにも子供が三人居るにゃ!

 

実際のダム以前、以降のデータが無いから、ダム建設理由が胡散臭い・・ やはり政治的な理由?

 

唯一?あった効果がこれだけでは、税金使う意味は無いでしょ・・

 

ダムと言うと、昔に作られたダムばかりだし、このダムも古いかと思ってたけど、意外と新しい。

なんと私が産まれてから、完成したんですね。

徳山ダムも私が産まれてからできたけど、徳山ダムの場合、計画は大昔から有ったけど

阿木川ダムは、どうだったんだろう?

 

これが、水質汚濁の原因となるプランクトン いっぱいある!!

 

実際の効果と影響は、どれぐらいなんだろう? 特に工業用水、農業用水の確保で経済効果はいくらとか

 

影響範囲 愛知県の人は岐阜県の人に感謝してもらいたいね! 誰のおかげで生活できてると思ってる?

 

ダムと言えば、水没する村が定番・・。

ここも沈んでしまった村があるけど、写真を見た限り大した村でもないようで、すんなりと沈んだ様ですね。

殆どが畑とかで、人は住んでなかったのかな?

 

こんなものがありました・・

 

沈む前の風景 何も無いから影響無さそう?

 

ロックフィル部分

 

それでも国道257が沈んだり、遺跡まで沈んだそうです。

勿体ないけど、マイナーな遺跡だったから問題なかったのか(汗

 

沈んだ国道・・

 

さらにダムの水没とは関係ないけど、こんな山奥に電車が走ってたそうで驚きました。

明治村を走っている様な、レトロを通り越した年代物の電車の時代だけど、それが山間の村を

走ってたのはすごいですね。

 

その名も岩村電車 駅も多かった

 

今では考えられないけど、地元の名士と呼ばれる議員さんが、作ったとか。

結局は廃線になってしまうけど、村のため、町のために働く議員なんて今居ないですよ。

居眠りしてるなら可愛い方で、飲酒運転したり、犯罪でたいてい有名になっている議院が多い。

それに比べたら、立派ですよ。

 

山間部を走るレトロ電車なんて、ものすごく絵になるよね 観光用に復活したら面白いかも?

前へ 次へ リストへ