岩村城跡 2013.6.25 Part6

DATA

ところが、普通の観光地と違って、そうはいきません。

ここは危険な観光地・・。

また危険な未舗装路&狭くて急で危険な下り道を、降りて行かないといけません。

コケないだろうなあ(汗

 

トイレを済まし、山岡までのルート確認をして、まずは未舗装駐車場から出るか。

新型グランドマジェスティの向きを変えるために、取り回しをしようとしたら、いきなり倒れた!!Σ( ̄□ ̄;)

 

あまりにもいきなりだったので、気づいたら倒れてました。

あ!危ない!とかも感じずに・・。

いきなりかいっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

ぐあっ!!

 

幸い、下がぬかるんでいる泥なので、キズの心配は無さそう・・。

ベトベトに汚れただけで・・(汗

 

起こさないといけないけど、これが大変というか、まいりました。

最近倒してないので久しぶりに起こすけど、教習の時に散々倒しまくり、起こすのだけは上手くなったので

たいてい簡単に1回で起こせるのですが、足場が悪いし、足を入れる隙間も無いぐらいに完全に倒れてしまって

起こし様が無い・・。

困った・・。

 

焦っても仕方ないので、深呼吸をして気を落ち着かせる・・。

少し持ち上げて隙間を作り、その間に足を挟む。

あとはいつもの様に、いっせーので起こす!!

 

起こすのはうまぐいったけど、ここから困った・・。

倒れたのが左側なら、あとは乗って行けばいいけど、今回倒れたのは右側。

右側は足が届かないし、降りて取り回す時には体でも支えられないから、高確率で倒れる(汗

 

乗るために左側に移動したいけど、スタンド立てたまま倒れた訳じゃないから、左側に移動できない。

センタースタンドを立てようと思ったけど、初めて気づいたけど、右側には踏む部分が付いてないんですね。

新型グランドマジェスティを固定というか、立てる事は不可能なの?!

 

うーん、困った。

シートに座って、左側に移動しようとしたけど、足が届かないからすぐに移動できなさそう(汗

運動能力が普通に有れば、ささっと移動して左側から支えれそうだけど、猫のクセして運動音痴。

また倒さないか?(汗

 

いっそのこと、一度左側に倒して左側に移動。

それから起こした方が、いけるんじゃないのか?

どうせ下は泥だし、ゆっくり倒せばキズの心配も無いだろうし。

 

そこまで考えたけど、やっぱりシートに座っての移動に挑戦することにしました。

足が届かないから、シートに座って支える事は不可能。

何とか素早く移動して、届く左側に足を付いて支えよう。

 

意を決して決行!

うりゃ!

何とか成功!( ̄∇ ̄|||)

 

あ〜、体力を使ったのは勿論、精神的ダメージというか、緊張が増えてしまった。

この先の未舗装路とか、絶対にヤバイんじゃないのか?(汗

 

念のために、普通に運転せずに、押して進む・・。

比較的大丈夫層な所だけは運転して、穴ポコが続く所は押しました。

重い・・。

こんなことなら、さっさとケチらずに後ろタイヤを交換しとくんだったな(>_<)

 

そうそう、駐車場で倒れた原因ですが、下に石?があったので、後輪が石に足を取られて

そのまま右側に動いたからかもしれません。

石がレール変わりになったっぽい(汗

 

当時の名残なのか、岩みたいなのが所々に・・ これに後輪が乗り上げたと思われる

 

そんなわけで、石とか穴ポコとか段差が有ると、後ろタイヤ取られてコケるかもしれない。

駐車場の様な広い所ならいいけど、この道の右側は崖・・。

死にはしないだろうけど、バイクの引き上げは不可能。

The Endってやつですよ(汗

 

それだけに、できるだけ崖ではない、左側を進む。

行きにスリップした、真ん中の落ち葉の山にも気をつけながら・・。

 

何とか舗装路まで来れた!

ここからは、狭い急カーブが待ち構えている・・。

ギリギリ回れそうだけど、さっきのドキドキがまだ残っているし、路面が濡れているから

ハンドルをきりすぎて、スリップするかもしれない。

教習の時、この練習を何度もやさられたけど、倒しまくったし、その恐怖が今でもトラウマとして

焼き付いている・・。

 

乗って下っていくけど、エンジンは切って行こう。

コケる時って、反射的にハンドルを掴んでしまうけど、その際にアクセルを回してしまって

被害が拡大する事が、スクーターにはよくある。

万一、そうなって崖に突っ込んで行ったら、目も当てられない。

それの対策です。

 

雨は上がった物の、スリップしそうな濡れた路面、、、急でキツイ下り坂をブレーキを使って安定させながら

降りて行く・・。

 

何とか国道の入口迄来れました!

助かった〜(>_<)

もう二度と来るか!!(`Д´#)

 

エンジンをかけて、普通に走る。

なんか幸せ( ̄∇ ̄|||)

 

山岡に向かうので、途中の国道363で曲がる。

この道も久しぶり。

スタンプラリーの時しか、この辺りは通りませんからね。

 

この辺りには、温泉、観音様があるんだっけ。

すっかり忘れてたけど、それらの看板が有りました。

観光の目的地の候補にも出来そうだけど、そんなにメジャーでもないし、わざわざ目指す事は無いか。

 

この温泉 道の駅 山岡にて紹介されてた

 

観音様

 

国道418と分岐して、そのまま進む。

国道418を行けば、道の駅 らっせいを挟んで、国道19に戻れるます。

 

田舎道から町の中へ。

山岡に向かう県道33に入る。

 

しばらくは町中だけど、すぐに山に入る道へ。

適度なカーブが続くし、ツーリング気分に浸れますね。

さっきの岩村城跡への道は論外だけど(-_-メ)

 

この辺りに飛行場があるのか、分岐に看板が出てました。

空港とかの大規模な物ではなく、小規模だとは思うけど、こんな山の中に飛行場って見てみたいですね。

 

小さな川沿いを進むと、下の方に道が見える。

旧道ぽいけど、今は使われていないのかな?

 

山の上の方にも、所々にそんな道が見え、誰も通ってないのか荒れてました。

ちょっとした崖崩れがあったけど、それもそのまま放置・・。

ディンプさんが見たら、喜んで入って行くでしょうね。

というか、既に走ってた?Σ( ̄□ ̄;)

 

ようやく道の駅 山岡の標識が出て来ました。

あと5kmで寒天ラーメンだ!

 

■絶望の道の駅 山岡

水車と新型グランドマジェスティ このあと悲劇が再び・・(>_<)

 

目印である、日本一大きい水車が見えて来た。

さっきの雨が嘘の様に、日差しがきつくなってる。

眩しいよ(>_<)

 

夕方だけど、お客さんは多い。

バイクの人も、ちょこちょこ居ますね。

 

バイク用の所に停めてるバカ なんと、この道の駅の車じゃん! DQNかお前らは(`Д´#)

 

周辺案内 ダムの観光ができる 阿木川ダムと大違いで、オススメです

 

こんな所でも、結活かい(汗

 

周りの物もある程度撮ったし、寒天ラーメンを食べるか!

まだ道の駅 織部の閉店迄は時間が有るけど、余裕を持って行きたいですから。

 

リーズナブルな値段で食べられるおふくろ定食 私だったら山菜おこわを選択だな

 

外の売店 ソフト買ってる人が多かった

 

名物?寒天ソフト 高いよ(>_<) あと150円でラーメンだもん・・ 日本のソフトクリームの価格設定絶対におかしい

 

裏にある、せんべい屋さん 珍しいよね

 

所が、食堂のメニューを見ると"オーダーストップ"の文字が・・。

何これ?

どういう事?!Σ( ̄□ ̄;)

 

食堂 入れる様に見えるが・・

 

オーダーストップだあ?!(`Д´#)

 

店自体は、普通にやってるのに食事は、15時まで。

もう1時間近く過ぎている・・。

ちょっと〜!!

 

これが寒天ラーメンの原料の寒天か 季節物なの?

 

寒天ラーメンを楽しみにしてやってきたのに、まさかのオーダーストップ。

観光客、まだまだいっぱい居るのに、これは無いんじゃない?

まだ人が居なくなるから、閉店するなら分かるけど。

やる気無いね(-_-メ)

 

新しく設置された巨大iPod Touch ただしタッチできるだけで、スワイプとかの操作は全く出来ず・・

 

食堂情報はあるけど、一言もオーダーストップは書かれていない(-_-メ)

 

いっそのこと、売店も15時で閉店しろよと思いますね。

これだから、ツーリングでの食事する確率が低いんだよ。

肝心の観光ができなくなったら不味いから、先に観光してから食事をする。

しかし、レストラン等の閉店時間が極端に早くて、食べれない事が少なく無い。

頭に来るなあ(-_-メ)

 

さっきの、おばあちゃん画家の写真だ! 晩年の絵画展か・・

 

まあいいか。

道の駅 織部でスイーツ買ったし。

それが無かったら、本当に最悪でしたよ・・。

 

なんで食堂だけ、極端に早く閉店するのか理解不能(-_-メ) 外の売店と統合して営業すればコストカットもできるのに

 

お腹が減ったけど、せっかく時間も浮いたので、道の駅内にあるものの写真を撮る。

以前にも来ているし、その時にも撮ってるから、あえて撮る必要は無いんですけどね。

 

眼鏡?橋

 

三連あるから眼鏡とは呼べない( ̄∇ ̄|||)

 

日本一!の水車

 

小麦粉を挽くのではなく、石を砕いてたの?Σ( ̄□ ̄;)

 

水車と組み合わせて発電だ! 脱原発!

 

1世紀近くも前の発電機!

 

高くて怖い吊り橋も、1/3歩きました。

渡ると資料館まで行けるけど、流石に資料館迄撮りませんから。

初めてなせともかく、ここも収録済。

あえて写真を増やす様な事は、したくない(汗

 

 

小里川ダムにも噴水あったんだ! あれもプランクトン抑えるばっき!

 

自殺はいけない!! って私は自殺肯定派だから、止めはしないけど( ̄∇ ̄|||)

 

これであとは、道の駅 織部に寄って、スイーツを受け取って帰るだけ。

阿木川ダムはショボいというより、敷地面積が広い割に、観光できる所が少なかったし

岩村城跡では死にかけ迄はいかないけど、えらい目に有ったし、山岡では寒天ラーメンが食べれなかった。

、、、なんか、散々なツーリングになってない?(汗

 

さっきまで居た岩村城跡・・ 城下町は見る価値はあるのだろうか?

 

パンフには食堂の営業時間も18時までとなってる・・ やはり最近時間の変更があったのか?(汗

 

ここから国道19に戻る迄が、大変。

距離的には、そんなに無いと思うけど、道がストレートじゃなくて混み入っている。

いつも迷うんですよね(汗

 

出発前にiPhoneの地図に見て、ルート確認。

頭にイメージを叩き込んで、メモに曲がる順番、交差点を書いて覚えやすくする。

これで大丈夫だろう。

 

小里ダムを横目に見ながら、降りて行く。

ここのダムは観光済みだけど、見応え有りますね。

また今度、寄ってもいいかなと思うぐらい。

大きさ的には、阿木川ダムより小さいのにね( ̄∇ ̄|||)

 

とても高い、くるくる橋を降りて行く。

下を見ない様にしないと(>_<)

 

最初の交差点に到着。

県道20とあるし、ここを右!!

 

しかし、しばらく進んでおかしいと感じる・・。

方向的に、こっちなのか?

予定では、少し進んだら交差点が有って、そこを左。

進んでも交差点が無いし、違うだろ(汗

 

広いスペースがあったので、そこに入ってUターン。

iPhoneで確認したけど、やはり違ってました(汗

 

間違えたついでに橋の写真を撮る( ̄∇ ̄|||) あそこを渡って来た

 

いつも間違えるんだけど、地図で見ると合流する部分。

しかし、実際には現地で見ると普通の交差点。

このギャップが、間違える原因なんですよね(汗

 

そのまま県道20を進む。

町中に入って行き、県道20の標識も出ていて、あとは普通に走れました。

 

途中に動物病院の看板が有ったけど、うさぎセラピーと書かれてましが、兎の専門医の事?

それとも、病んだ人と兎が戯れる事で、病気の回復を手助けするとか?

猫専用病院、欲しいのにゃあ。

 

国道19までは、2km。

かなり近いですよね。

 

国道19に出ると、学校帰りの高校生や子供を多く見かけました。

もう、そんな時間なんだな。

5時を過ぎると、会社帰りの車も増えて来る・・。

急いで向かうか。

 

ここから国道21の交差点は、近いですね。

やはり道の駅 山岡に行くなら県道20からの方がいいですよ。

前へ 次へ リストへ