西福寺書院庭園 2018.4.20 Part1

行程表へ トップページへ 前のページへ

■2018年春ツーリング?

時間はあれど、お金がない。

そしてお金以上に、新規の観光地が無いので、年に数回、季節ごとになってしまってるツーリング。

どこか、いい観光地は無いでしょうか(汗

 

毎年恒例の薄墨桜の営業も、今年は異様な早咲きだったために、12日には終わりました。

なんと、昨年よりも1週間も短い営業期間。

季節物の場所は怖いですね。

他のお店は軒並み、昨年の6割、7割がいいところだったそうですが、うちは昨年の反省点を踏まえて、最初に稼いだので

昨年よりも売上上がって、良かったですが( ^ω^ )

 

次の営業迄、しばらくは休みが続きますが、消耗した資材の購入、新規の営業場所との打ち合わせと準備。

新メニューの開発など、用事が多数。

お金にはならないけど、大忙し(汗

 

来月の頭からは、新規の場所が入ったし、GW終わってからは地元のイベントに3週間休み無く、営業です。

今ツーリングしないと、またしばらくできなくなる(汗

 

少しでもガソリン代を節約する為に、天気のいい日や荷物の少ない買い物は、バイクで出かけていますが、再び温かい日が続き、

天気もいいのでツーリングしたくなってくる・・。

やっとオイル交換もしてもらったし、ついでに点検もしてもらって、交換部品も無いそうだし。

どこか、いいところは無いだろうか?

 

商売をしていると、お客さんとのやりとりも楽しい訳ですが、遠方の方から地元の方、近所の人だったりと様々。

ツーリングしている人も、多く買ってくれてます(^^ゞ

そう言った人達と、観光地の情報交換をするわけですが、気になっている所を聞いてみたり・・。

 

その中の一つが、いつもの国道303をずっと滋賀県方面に行く途中にある、久瀬村の話を聞きました。

以前から気になっていた、交差点。

そこを右折して進むと、"月夜谷"というところに着くそうですが、キャンプ場がかつてあったとか。

今はどうなっているか、分からないけどとの事。

何か観光できる所でも、あるのかな?

 

気になって、ぐるぐるマップで調べてみると、今でもキャンプ場はあるものの、あるのはそれだけで他には大した物も無いし、観光する様な物は無し。

キャンプ場なんていくらでもあるし、そら、特に何も無いキャンプ場は廃れるのは必然だよなあ・・(汗

 

驚く事に、ぐるぐるカーがこんな奥地迄来ていて、県道の始点、スタート地点を見る事が出来ました。

県道には見えない、山道(汗

観光地は諦め、国道、県道の始点、終点を巡るツーリングもいいかも・・。

、、、原付二種でもあれば、やってみたいんですけどね(つд`)

 

付近を色々と調べても、当然、観光地は出て来ず・・。

山を越えて、滋賀県、福井県へ。

 

私はぐるぐるマップのローカルガイドをやってるわけですが、観光をする上で便利なのがぐるぐるマップの口コミ、ローカルガイドの話。

観光地内容は勿論、営業時間、料金、注意点など役立つ情報も多い。

、、、そういうちゃんとした情報を書く人が、ごく一部なのは悲しいですけどね。

誰でも簡単にできる分、役に立たないレビューも少なく無いのが・・(汗

 

そうして探して出てきたのが、お寺の庭園。

無料ぽいし、庭園なら写真を撮るのも楽しそう。

 

場所は敦賀。

行った事の無い所だけど、何度か行った事のある、"さかな街"の横を進むと行けるみたい。

そんなに遠く無いし、久しぶりに海鮮丼食べれるし、その気になれば灯台迄行ける。

、、、以前にも行った事の有る灯台ですが、山登りを伴う苦痛の灯台だから、それ以来行ってなかったんだよな(汗

足は大丈夫だけど、腰痛が酷い分、前よりも登れないかも知れないしね(;´д`)

過去記事

 

とりあえず、プランとしては・・。

緑が多くなったで有ろう、国道303を楽しみ滋賀県へ。

敦賀へ向かい、お寺の庭園、時間があれば灯台までいき、昼過ぎには海鮮丼を食べてのんびりと帰る。

お金と体力の関係があるから、灯台と海鮮丼はわからないけど・・(汗

 

■出発

運良く特売日!

 

そんなに遠くに行く訳じゃないけど、時間の余裕が有った方が、より観光できるので7時に出発です。

8時になると学生の通学が始まって危ないし、9時だと帰る時間が遅くなるか、観光が短くなってしまうしね(汗

 

気温が低い訳じゃないと思うけど、やたらと寒い。

風が常時、吹いてるけど、やたらと冷たいからか。

滋賀県との県境、いつもみたいに雪ないよね?(汗

 

まずはGSへ寄ります。

最近は買い物ばかりで、長距離走っていないし、そんなに入れに行く機会と必要がないですから。

千円分しか入れないけど、どれだけ入るだろう・・。

 

入ったのは、7Lちょい。

満タン迄いかず、1000円分使い切って、ガクンと停止。

1L30kmは走るから、今入れた分で210km走れる計算。

目的地は敦賀だし、大丈夫でしょう。

 

給油を終えて、谷汲へ。

通勤の車が多く、反対車線は車が断続的にやって来るけど、後ろも前も来ませんね。

飛ばせるぞ!( ^ω^ )

 

走っていると、前方にトラックがいて何台か続いてました。

谷汲山のショートカット道路があるけど、このままついていってはトラック達を追い越せない。

一か八か正規ルート?からまわり、飛ばして行って見るか。

 

幸い、信号は青だったため、すんなりと谷汲山前の交差点を左折して加速。

さっきのショートカット道路を使うと、この先に出るけど、トラック達より先に出られるか?

駄目元だったけど、見事、トラックの前に出ました!

成功だ!( ^ω^ )

 

学校前は念のために速度を落とし、通過したらスピードアップ。

普段から車が多く無いし、ましてや通勤の時間帯。

田舎方向に行く車は少ないから、どんどんと飛ばせますね。

気持ちいい。

 

横蔵に抜けて、久しぶりのクネクネロード。

久しぶりだし、対向車、鹿さんが怖いので無理無く走りました。

無駄な速度を出すと、無駄なブレーキが必要になって来るし、そうするとブレーキパット減ってしまうし(汗

 

トンネルを越えて、国道303の交差点に出ると、軽トラの後ろに着いてしまいました。

あーあ、トロトロ地獄かな?

追いこせる所が有ったら、追い越してやろう( ^ω^ )

 

ところが稀に見る、飛ばす軽トラだったようで、100kmで走ってくれました。

危ないなあ(汗

 

久瀬のJAがある交差点を通過。

ここを右折すると、気になっていた月夜谷に行けるんだっけ。

大きな看板もついて、キャンプ場で色々と体験できます!とPRされてました。

かなり前からある看板だし、今では随分と寂れてしまったキャンプ場の様ですが・・。

ここから5.5kmとあったから、少し見に行くのも悪く無いかも?

 

久瀬ダムを越えて、トンネルへ。

走ってるだけでも空気が冷たくて寒いのに、トンネル内はもっと寒い。

灯台のための登山をするつもりだけに、暑くなるだろうといつもより1枚減らして来てます。

裏目に出たか(汗

 

道の駅 藤橋を通過。

早朝だけに、車は少ないですね。

温泉客が多い道の駅だけど、こんな時間からやってないしね。

 

ちなみに、道の駅 谷汲も見て来ましたが、驚く事に人が居ました。

作業着を着た人達が、自販機のコーヒーを飲んでるみたい。

ねこちゃ村のコンビニは混んでたけど、谷汲にはコンビニすらないもんな・・。

朝限定で、道の駅 谷汲でコーヒーや軽い食事を販売したら、売れそうな気がするけど出店できないよなあ(汗

 

藤橋を過ぎて、横山ダムへ。

ここからもクネクネ地帯だけど、ここのクネクネはひと味違うぞ(;´д`)

 

橋を越えてスタート地点に着くと、信号機がついてて交互通行になってました。

こんな狭くてクネって危ない所で、交互通行?

初めてだな( ̄◇ ̄;)

 

運良く青だったので、そのまま進み、対向車が来ないか注意して進む。

こちら側からは来ないけど、町に向かう車は多い訳で、時々来るから怖いですよね。

ひょっとしたら、相手がセンター割って来るかも知れないし(つд`)

 

■道の駅 坂内

奥のバイクは、滋賀県方面から やたら寒がってたよ(;´д`)

 

寒い中を我慢して、道の駅 坂内に到着。

あ〜、寒かった。

何度なんだろう?

 

驚く事に、坂内ではまだ桜が咲いている。

葉っぱも出てきてるから、散り始めたところ?

寒い地方の薄墨桜ですら、とっくの昔に散ってるのに、こっちはまだ咲いているとは。

距離的には根尾と大差ないのに、坂内の方が寒いってことか。

 

まだ咲いてる桜

 

滋賀県側からツーリングのバイクが入ってきたけど、着いた早々、寒かった!と言っている!

体を温める為にか、缶コーヒーを買ってました。

これから滋賀県へ向かう訳だけど、そんなに寒いの?(;´д`)

ちなみに、コーヒーを持って来てますが、暑くなると思ってアイスにしました。

大失敗(>_<)

 

椎茸だ! しかも原木! 原木椎茸は個人で食べるには良いけど、商品として出すには向いてないと思う・・

 

トーストに味噌汁?(;´д`) そしてコーヒー?!Σ( ̄□ ̄;) 高齢者多い土地柄だから?

 

時間が経てば気温も上がるだろうけど、無駄に時間を使う訳にも行かないので出発。

木之本迄行けば、温かくなるから、それまでの我慢・・。

 

やっと温度表示があったけど、真冬並みの9度。

10度切ってりゃ、そりゃ寒いよ(汗

 

流石に雪は有りませんでしたが、遠くの山が白くなってました・・。

さらには、道路の端っこに、握りこぶし程度の固まりですが、 雪を発見。

発泡スチロールの破片とかじゃないよね?(汗

帰る時には、山の斜面に普通に白い雪が積もって残ってました。

昼間の気温は20度ぐらいはいったろうに、それでも溶けなかったのか(汗

 

寒いのを我慢しつつ飛ばし、滋賀県との県境、八草トンネルへ。

雪が残っているとしたら、この辺りが一番多いですが、全く有りませんでした。

、、、歩いて探したら、奥の方に普通に積もってましたが(汗

 

八草トンネル まだ葉っぱがついてないし、冬な感じ・・

 

旧国道303には、あんなに雪が!

 

寒いトンネルは一気に通過するに限る。

速度を落とせば、多少は風当たりが弱くなるけど、寒い時間は長くなる・・。

ここは我慢して、スピードアップ!

思ったより早く抜けれて、良かったです。

 

トンネル抜けて、久しぶりの滋賀県へ。

ちなみに県境はトンネル内に有るので、すでに滋賀県ですが(汗

 

滋賀県側は少し温かく、雪らしき物も完全に無し。

これで寒さともバイバイ!

 

トンネル内は流石に寒かったけど、木之本に近づくにつれて気温も上昇。

20度越えてくれました。

やっと春だね( ̄ω ̄;)

 

賤ヶ岳トンネル手前では、橋の所で工事してました。

道路でも広くするのかな?

しばらく来ないと、結構変わったりしますよね(汗

 

トンネル抜けて、琵琶湖へ!

今日は天気がいい上に、空気が澄んで居るのかモヤもない。

琵琶湖に寄って写真を撮りたかったですが、今回は海を見る予定。

琵琶湖は我慢だ(>_<)

 

これだけ天気がいいと、竹生島に行きたくなりますね。

船代がとても高かったですが、丁度、竹生島に行った日が今日みたいないい天気で、そんなに広く無い島なのに丸一日楽しめて、

また行きたいなと思いました。

相当、儲からないと、あの船代出せないね(汗

 

道の駅 あぢかまを通過し、国道8と国道303の分岐点に到着。

今回は敦賀が目的地だから、このまま直進だな・・。

信号待ちで、ふと横を見たらビックリ。

 

家が燃え落ちている!!

警察のテープが貼られたばかりの様だし、まだ燃えたばかりっぽい。

2軒の建物が燃えていて、ガワは残っているけど、中身はほぼ無し。

全焼?

 

保険の関係で、外側が残ると保険が下りないんだっけ?

家の人にしたら、どのみち住めなきゃ"全焼"だろうに、へ理屈こねて保険を出さない保険屋。

車にしても保険は高いし、殺意を持ってしまいますよ( ̄◇ ̄;)

 

信号が青になったので、私は直進。

前の車は全て曲がって行ってくれたから、スピードアップ!

今回は調子良く、飛ばせるからいいですね( ^ω^ )

 

どんどん近づいて来る、福井県との県境。

福井県は、今年は記録的な雪だったけど、県境には雪が有るのでしょうか?

岐阜には一応有ったから、岐阜より寒そうな福井なら、あってもおかしくない!

 

期待?したのですが、雪も白い物も全く無し!

豪雪だったんじゃないの?( ̄ω ̄;)

 

前の車に追いついたりもしたけど、登坂車線から追い越したりして、ズンズン進む。

快適だ!( ^ω^ )

 

国道161に入り、さらに飛ばす。

この先で、いつもは国道8バイパスに入るけど、今回は久しぶりの旧道に入ります。

どちらから行っても国道27には出るけど、 久しぶりに旧道で行くのも良いかなと思って。

 

速度を落として、旧道側へ行こうとすると、地元のバイクが居ました。

やたらと遅い上に、走行位置が安定せずに、右に行ったり左に行ったりフラフラ・・。

なんなんだ、コイツは( ̄◇ ̄;)

幸い、すぐにどこかに消えてくれましたが。

恥ずかしい運転は、したくないもんだ・・。

 

国道27に入り、曲がる目標物のさかな街を探しながら走る。

帰りに寄って、食べるかどうか考え中・・。

店に着いた時間に寄るかな?

 

この辺りも久しぶりだけど、少し変わった気がする。

大きなパン屋さんが有ったけど、無くなっている・・。

代わりにガリバーができてたけど、確かあそこだったよね?

よりによって、悪徳販売で評判の悪いガリバーになってしまうとは( ̄◇ ̄;)

 

反対車線に、さかな街を発見して右折。

ここまでは走った事も有って、ルートを覚えなくても良かったけど、問題はここから。

さかな街から先は、殆ど走った事がない(汗

 

ぐるぐるマップで見ると、この県道142から143に入れば、西福寺付近迄行ける・・。

入り組んでますが・・(汗

 

県道143の標識があるか不安でしたが、有名なお寺なのか、西福寺の標識が有りました。

このまま行ける?

 

西福寺まで行けるかは分からないけど、少なくとも付近迄は行けるだろう。

市街地を抜ければ、静かな所に出るから、安全な所に停めて位置確認すれば良いや。

交差点に差し掛かる度に、西福寺はこちらですよと、案内の様に標識が出てました。

やがて、田んぼの向こうにお寺らしき建物が。

あれか。

 

■名勝? 西福寺

お店?の駐車場に停めた お寺は目の前

 

どこに停めていいのか分からないけど、売店の様な建物と駐車場があったので、そこに停めました。

有料とも書いてないし、大丈夫だろう。

お寺の方にも、未舗装の駐車場らしきスペースは有るけど、バイクだと未舗装は大変ですからね。

少し歩くけど、安全優先( ̄ω ̄;)

 

ちなみにこのお店、土日のみの営業 しかも営業時間が9時〜13時と短い・・(汗

 

募金のポスター 1億円が目標? 毎日営業するなり自分で稼ごうと思わないのか?( ̄◇ ̄;) 他力本願寺という名前が良いね

 

関連のお店? ちなみに赤煉瓦倉庫も検討したけど、有料施設の上、食事する所はボッタクリなのでやめた(汗

 

有名なお寺の様ですが、誰も居ませんね。

場所が変な場所にあるからでしょうか。

 

入口の門にも説明が

 

焼け跡を探したけど、それらしきものは見当たらなかったな・・

 

回りの物を撮りつつ、トイレを探す。

しばらく寒い中を走って来たから、やたらとしたい・・(汗

 

こちらにも門が 正門?

 

境内案内図 色々と有る様だ

 

後から貰えたパンフには、詳しい説明が 内容は良いけど、レイアウト、文字数多くてごちゃごちゃで見にくいのが残念・・

 

心配なのが、このお寺が有料かどうか。

表の門を見る限り、料金案内も料金所も見当たりません。

ここへ来るキッカケとなった、ぐるぐるマップのレビューにしても、料金の記載は有りませんでした。

有料だったら、却下しますからね(汗

 

尊像って人? 仏像の類いじゃないよね?(汗

 

門をくぐり、発見したトイレで用を足す・・。

これで、撮影と観光に集中できるね( ̄ω ̄;)

 

宝塔 説明の類いは無かった・・

 

倉庫にも見えるけど、これでも宝物殿 SECOMに入ってる!

 

小さい古い門をくぐった先には、とても大きくて立派な門がある。

、、、コンクリート製?

田んぼからも見える程の大きさですが、コンクリートだと風情無し。

なんで、ここだけコンクリートなんだろ?

 

外からも目立つ程に立派なのに、コンクリート製  三門というらしい

 

両側には階段が有り、上に上がれる様ですが、封印されてました。

何かをする部屋なのか、展望台なのか・・。

展望台だったら、高さが有る分、それなりの景色が見れそう。

 

2Fの屋根に、スズメバチの巣を発見!!Σ( ̄□ ̄;)

 

小さな池が有り、赤い鳥居と小さい社が見える。

これも庭園?

有名な庭園は、一番奧らしいから、ここではないんだろうけど。

 

池に囲まれてるけど、緑が一杯で見えない(汗 手入れされていない?( ̄◇ ̄;)

 

弁天堂 赤い鳥居と小さい社がある

 

ピンクの奇麗な花が咲き、花びらが池に落ちて浮かんでました。

桜みたいだけど、桜に見えない。

何だろう?

 

池に落ちた桜の花びら まだ新しい?

 

蕎麦に有った桜?の木 花を見る限り、桜ではないけど・・

 

後から説明が有りましたが、これも桜の仲間だとか。

うんこの桜だっけ?(;´д`)

 

鬱になりそうなうんこ桜・・

 

ウンコ色という割には、奇麗な色 香りがウンコだったら嫌だな(汗

 

落ちてた花 普通の桜よりも、花びらがやたらと多い? 散った花びらを見ると桜だな

 

中程迄来ると、入口はあちらの看板がやたらと目につく様になりました。

やはり有料なのかな?

本堂を始め、普通に無料で歩いてみれそうですが・・。

メインの庭園のみが有料?(;´д`)

 

大きくて古そうな木 スダジイというらしい おじいさん?

 

説明 実は食べれるのか 美味しいの?

 

スペック 樹齢はかなり古い!

 

もう一対のスタジイ 二本仲良く600年も生きて来た どちらか枯れたら寂し過ぎるね 600年も共にして来た仲間が(;´д`)

 

行程表へ トップページへ 前のページへ

行程表へ トップページへ 前のページへ 次のページへ