鳥取・兵庫 一日目 2012.6.25 Part2

  ■DATA

■三の丸

3の○?( ̄∇ ̄|||)

 

また階段を上ると、広い所に出た。

ここには名前が書いてあり、三の丸らしいです。

 

何も書いてなかったけど、ここにも門があったのかな?

 

今まであちこちのお城に行って来たけど、この"○○の丸"の説明って見た事が無い気がする。

どういう意味というか、役割なんだろう?

ボスの居る本丸に、敵を近づけさせないための防衛ラインの要なんでしょうか?

 

ここにも、何かがあったぽい

 

三の丸ベンチ もうお先真っ白!

 

■弐の門 & 二の丸

二番目の門?

 

三の丸があるなら、門も弐の門がある?

さっきの大手門とは、また違った役目の門なんでしょうか?

 

いかんせん、全く説明がないので、チンプンカンプン。

二の丸の入口の門、っていう意味でしょうか?

 

ここが正念場 これ以上、進ませてなる物か!

 

私の想像は、当たっていたのでしょうか?

二の丸です。

 

ただ広い所だけがあり、正確にどれが"二の丸"か分かりませんね。

適当に、歩き回ってて、名前が有れば撮っているだけ・・。

跡地系の観光地は、この辺りが難しいですね。

 

二の丸というか、二の丸の辺りというか・・

 

それにしても、霧が一向に収まる気配がない。

ここに来る前に、iPhoneのじゃらんアプリの口コミを見て調べて来ました。

早朝は霧が出るけど、日が昇るうちに霧がなくなるっていう感じだと、思ったけど。

 

石垣しか城跡は、撮る物が無いけど・・

 

さっきから、同じ様な写真ばかり撮っている気がする。

石垣と霧、雲の写真ばかり。

うーむ。

 

向こうにも何かあるから、進んでみる・・

 

早い時間なのに、観光客をちらほらと見かける。

通学前に来たのか、子供も居る家族連れも居ました。

 

ここの景色が、一番良かったかも・・

 

本丸真下だから、城が続くのがよく見える

 

霧の中から、人の声がするので最初は、ビックリしますね。

あ、上に人が居るんだって。

 

まさに雲海

 

どうやら本丸の方に、人が居るらしい。

重なるのは嫌だから、先に他の所を見て回るか。

 

■平殿

殿というからには、宮殿とか御殿とかあったのかな?

 

今までのは、他のお城でも見た事があるけど、これは見た事が無いと思う。

平殿、、、平たい御殿?( ̄∇ ̄|||)

 

そういう名前のスペースなのか、建物があったのかも全く分からない。

観光客が、多く来る様になっているんだから、その辺も整備して欲しいよなあ。

ここは無料で見れる観光地だから、そこまでするのは難しいかもしれないけど。

 

石垣が続いているけど、霧で見えなく・・

 

本丸の裏側に出たのかな?

石垣は階層状になっているため、上から下の階層がよく見える。

 

裏側からの景色 下にあるのは花屋敷

 

立ち入り禁止と書かれた物が見えるけど、何だろう?

ひょっとして下の駐車場で、立ち入り禁止になっていた、うさぎさんルートの登り口かも?

後でいってみるか。

 

雲に浮かぶ山!

 

■本丸

最後の防衛線

 

ようやく、本丸に居すわってたカップルが、居なくなった。

ようやく登れますよ(-_-メ)

 

本丸へ続く階段 かなり急で段差が高い 裏からも行ける

 

本丸は、本丸の広場があり、その中に今では展望台になってしまった、本丸本体が有る。

どういうわけか、階段とはしごの二種類ある。

はしごは、上級者向け?( ̄∇ ̄|||)

 

本丸の敷地

 

本丸に上がると、三角点だけがありました。

いいのか、文化財を傷?つけて・・。

 

本丸にある天守閣

 

本丸からの眺めは、最高ですね!

、、、と言いたい所だけど、相変わらず霧が収まらずに、白い世界が広がるだけ。

何も見えん!

 

天守閣に登った所

 

ツイッターしたりしながら、待っていたけど状況変わらず・・。

次の観光地は、9時オープンだし、そんなに遠くじゃないから、十分時間はある。

けど何もしないのに、ぼっ〜っとしているのも勿体ない。

 

記念碑ではない・・

 

時間を潰すなら、ここに居るよりも他を回った方がいいか。

上から見ていた、下の広場に行ってみることにしました。

 

■南二の丸

第二の二の丸?!

 

二の丸は、さっき見たけど、今度は"南"の二の丸。

複数有る物なのか。

 

竹田城の象徴、石垣

 

本丸で最後ににするつもりだっただけに、新たな発見。

ひょっとしたら、まだ他にも見ていない所が、まだあるのかな?

再び散策開始。

 

南二の丸

 

下から人が、登って来るのが見えますね。

平日にも関わらず、しかもこんな朝から登って来る人が居るなんて、やはりメジャーな観光地になりつつあるのかな?

 

■正門

後の方になってしまったけど、正門

 

最後の方になってしまったけど、正門を発見。

大手門とどっちが、いい?門なんだろう?

 

ここも何も残っていない門

 

天守閣のある本丸の正面に位置するのが、正門なんでしょうか?

方向音痴だから、いまいち位置関係がわからん(汗

 

■南千畳

千畳敷?

 

うーん、全くわからん。

千畳敷じゃないし、なぜ千畳?

兵士の待機所みたいなところ?

ただ単に、広い広場ってこと?

 

上から見た南千畳

 

私が登って来た道ではない、別ルートを発見しました。

多分、そこがさっき下にあった、カップルが進むかどうか悩んでいた所と繋がっているんでしょう。

 

発見した別ルート

 

石碑も有るし、色々とあるエリアだなあ。

内容が書かれていないだけに、意味は分からないけど。

 

謎の石碑

 

一瞬だけ晴れた・・

 

■花屋敷

花が咲いているから、花屋敷?

 

再び竹田城の北側に回る。

ここには屋敷があったみたいで、花屋敷と書かれてました。

今で言う、植物園?

城に植物園?Σ( ̄□ ̄;)

 

屋敷は無いけど・・

 

これで全部、見れたのかな?

思ってた以上に、大きな城で驚いた。

 

これもし残っていたら、かなりの物じゃないでしょうか?

復元でもいいから、作って欲しいですね。

かなり壮観なものになると思う。

 

最後まで霧が・・(>_<)

 

沢山撮ったけど、以前の旅行の時に見た、竹田城の全景が撮れなかったのが悔しいかな。

どこから撮ったものなんだろう?

他の山から?

 

■地獄のうさぎさんコース

立ち入り禁止の、うさぎさんコース

 

最初は、周りの物を撮って時間を潰し、霧が晴れたら本丸を撮ろうと思ってましたが、全く霧が晴れないので

戻る事にしました。

霧が楽しみで、無理してでも早朝着く様に頑張ったのに、霧が酷くて写真が撮れないオチになるとは(汗

 

変な話、普通に9時過ぎに来ても、霧も見れたし、しばらく待てば霧の無い竹田城も見れたのでは?

その日その日の環境の違いも有るだろうけど、裏目に出ちゃったのかな(>_<)

 

立ち入り禁止の、うさぎさんコースを進む。

ここから亀さんコースまでは、距離が有る。

そこまで戻っては、いられません。

 

駐車場が見える ここからなら、かなり近い!

 

このコースは危険らしいけど、本当なのかな?

登り口と違って、草ボーボーでもないし、崩れている訳でもない。

ごく普通の通路。

まだ、最初に騙された?小学校の通学路の方がひどいですよ。

なんで向こうを立ち入り禁止にしないのか、理解できません。

 

階段 見た所、普通だけど・・

 

下り階段を、慎重に降りて行く。

滑らない様に・・。

 

ところが、気がついたら座り込んでました。

??

え?

 

一瞬でしたね。

あ!も、キャ!も何も無く、気がついたら地べたに尻餅つくかんじで、座ってました。

すりむいたような痛さがあったけど、それよりも心配なのはEOS 7D。

思い切り、レンズをぶつけてしまった!(汗

 

今回は、予備のカメラを持って来てない。

それだけに、もし壊れてしまったら、後の観光は全部デジカメオンリー。

かなり最悪な事ですよ。

写真好きだし。

 

恐る恐る撮ってみたら、画面が真っ暗!

やばい!!

、、、あ、キャップ付けっぱなしだった( ̄∇ ̄|||)

 

カメラが無事で助かりました。

やっぱり危険な、うさぎさんルート?

いやいや、ただ単に階段が滑っただけの話で、階段が有ればどこだって起きる話。

危険という訳でもありません。

 

長く続く階段 距離は短いけどえらいかも・・

 

あとはまた転ばない様に、慎重に降りて行くだけ。

あっという間に、降りれました。

転んだのは別として、危険そうな所は無かったのに、なんで閉鎖したんだろう?

登り階段が続くので、疲れるのは確実だとは思いますが、その代わり短時間で到着できるのに勿体ない。

 

さて、Mocoに戻って、竹田城であった事をメモっておくか。

ショートパンツは、歩き回っているうちに乾いたけど、靴はずぶ濡れのまま。

旅行初日の、最初の観光地でこれは無いよなあ(>_<)

 

次の観光地、生野銀山は9時オープン。

まだ時間が有るから、ここで先に記事を書いておこうかな?

それとも仮眠でもとって、時間の調整をするか。

悩んだけど、先に進むことにしました。

 

恐怖の1車線狭路を下って行く。

頼むから、車が来ません様に!(>_<)

 

無事に下に降りられました。

上は霧で見えなかったけど、下界は普通ですね。

さっきまでのことが、まるで嘘みたい。

別世界を体験できたってことかな?

 

国道312を、そのまま進む。

下から、さっきまで居た山頂の辺りを見上げると、竹田城が見えるじゃないですか。

そんなに高い山でもないから、ここからでも見えるんだ。

 

ということは、城が健在だった頃も下から見えたはず。

かなり、壮麗だったんだろうなあ。

 

田舎の道を走る。

潰れたドライブイン、パチンコ屋さんがありました。

衰退しているのかな?

戻る 進む リストへ