長崎旅行 2日目 関門トンネル〜妙見崎灯台 2013.4.4 Part4

  ■DATA

これは、わざわざコーナーにする意味が有るの?

門司港駅の展望コーナー。

パッと見、窓に向かって椅子が並べてあるだけ。

展示する物が無くて、スペースを埋めるために作った?!

 

私は、車の旅を楽しんで?ますよ

 

逆光で、窓が真っ白の眺め( ̄∇ ̄|||)

 

本当の景色

 

いえいえ、これもちゃんと展示されているコーナー。

鉄道司令室にあった物を、展示していました。

司令官になった気分?!

 

ふざけたシートが?!

 

これで運行管理しているの? ウィルスとか大丈夫?

 

こっちの方が、本格的!

 

今度は地味かも知れないけど、駅の事務室。

昔使われていた道具が、集められています。

 

アナログ時代か・・

 

黒電話や大きな機械

 

これが、昭和30年代の実際の様子か

 

これも、このテの資料館に必ずと言っていいほどある、タブレット。

ねこちゃ村鉄道でも、使ってましたからね。

割と普通に、当たり前にあるものでは。

 

タブレットの解説

 

様々な道具

 

蒸気機関車のコーナー。

電車では無いけど、古い鉄道を語る上では外せませんね。

 

SL!

 

SLの成れの果て、、プレートがある

 

SLのプレートと、運転室の部品が何点か展示されています。

多分、これって解体処分にされた物から、取り外した部品なんでしょうね・・。

 

解体されて残された遺品・・

 

効果音が聞ける?!

 

これが石炭?! これを砕いて、釜に入れていた?!

 

"つばめ"という名前の列車の紹介。

ツバメはウンコしまくるから、好きじゃないですが、電車のツバメは"高速"という意味で、付けられてますよね。

 

つばめと言っても鳥の事ではない!

 

でっかいヘッドマークがいっぱい

 

個人的に新しい電車は、デザイン的に好きじゃない。

古い方が好きだけど、昔のツバメの方が好きだなあ。

遅いんだろうけど。

 

つばめの歴史

 

これが、歴代のつばめか

 

記念すべき、初代! SLではなかった?! なぜ後ろを?

 

3代目のつばめから、電車に

 

なんか、一番カッコ悪い様な・・

 

ツバメの残骸、、形見となっているプレート等も展示。

鉄道模型も、いっぱいありますね。

鉄道資料館の定番ばかりか。

 

鉄道模型になって復活?!

 

こんなエピソードも

 

これは、殆どの人がスルーすると思う、昔のレール。

これも、鉄道資料館では、よく見る展示物だけど、レールなんてそんなに価値ある物なのかな?

 

地味だけど、これが無かったら、電車は走らない!

 

セコい所になると、この長いレールを切断して、切り売りして稼いでいる所が有る。

レールって長いし、いっぱいあるし、元々使っていたものを捨てずに、使っているのに、かなり高い金額で売られている・・。

 

見た目は普通だけど、これも貴重なレール

 

解説だって、ちゃんとある

 

コスプレフェチには、たまらない、制服もあります。

、、、学生服?( ̄∇ ̄|||)

 

あこがれだった、学生服?!

 

特にカッコいい訳では・・

 

九州を走った鉄道。

HOゲージの模型と、残されたヘッドマークやらがあります。

 

地元じゃないと、ピンと来ないかも・・

 

こういうのが、走ってました

 

昔使われていたヘッドマークか

 

行き先案内板等も

戻る 進む リストへ