長崎旅行 8日目 平和公園〜原爆資料館 2013.4.12 Part3

  ■DATA

■原爆資料館

本日メインの原爆資料館・・

 

早いですが、今日最後の観光は、原爆資料館です。

沢山の展示物が有るだろうし、ゆっくりと見たいから、たっぷりと時間をとっていますよ。

 

まず入口前から、色々とありますね。

平和公園では、各国からの寄贈だったけど、ここは企業からの寄贈みたいです。

 

これ平和なのか?(汗

 

ぎゃ〜!!

 

寄贈された桜だけど・・

 

日米の友好を願っても、アメリカ人は平和、友好を望んでは居なかったということだ

 

資料館に入ると、いきなりお金を取られる訳では、無いんですね。

インフォメーションがあるので、てっきりそこでチケット購入かと思いましたよ。

 

あなたは著名できるか?

 

当然ですが、館内は飲食禁止。

さっきまで歩き回って、何も飲んでいないから、喉が渇いた。

お金を払って、中に入ったら出るまで飲めなくなるのはキツい。

インフォメーションで、自販機の場所を教えてもらい、休憩しに行きました。

 

ここって、原爆資料館だけでなく、民俗資料館、美術館も兼ねているんですね。

丸々原爆の資料って、わけじゃないんだ。

 

あーら不思議 別の所から出ると、別の建物になってる!

 

ジュースを飲み終え、資料館へ。

無料で借りれるロッカーが有るので、そこに荷物を預けました。

大分、暑くなって来ましたからね。

 

再び入口へ 右側に居るのはガイドさん チケット購入は、さらに下へ・・

 

分かりにくい所でやってたし、時間が無くて見れなかった(>_<)

 

下でチケットを購入。

大人でも200円なので、格安ですよね。

 

チケットには原子雲・・

 

今回初めて、ガイドが聞けるという端末を借りました。

有料だけど、たったの150円。

入館料と会わせても、350円。

他の所も、こんな感じだったら、いいのにね。

 

これが音声ガイドの端末というか、プレーヤー

 

もらってきた小冊子より

 

■被爆前の長崎

写真に寄って再現された、被爆前の町並み

 

個人的に気になっていたのが、被爆前の長崎。

資料館の最初が、被爆する前の長崎の写真を集めたコーナーだったので、嬉しかったです。

 

皮肉にも歴史の舞台になることが多い長崎 悲劇も多い・・

 

被爆後の写真は、よく見た事があるけど、その前の状態はあまり見た事が無い。

どんな町が、廃墟の町と化してしまったんだろう・・。

 

浦上天主堂だ!

 

崩壊してしまった建物の、崩壊前の写真がある。

これらの建物が、一瞬にしてがれきと化してしまったのか・・。

 

最も衝撃を受けたと言うか、ショックだったのは、大勢の人達が写っている集合写真。

戦時だから、訓練をしている様な写真も有るけど、ここに写っている人達の殆どが即死したり、助かっても後遺症などで亡くなったんだなと

思うと、心が痛みますね。

"生前の写真"に、なるわけですから・・。

 

この人達の殆どは・・

 

■午前11時02分

この時間は、原爆が投下されて、爆発した時刻。

一瞬にして、大勢の人達が亡くなった時刻でもあります。

 

この破壊された時計が物語る物は・・

 

ここから先は、原爆によって被害を受けた、建物等の跡が展示されています。

観光雑誌にも、ここのフロアの写真が使われている程、最初の方にしてメインというか目玉となるコーナーです。

 

ここの写真が観光雑誌でも紹介される程なんだけど・・

 

大きい物も沢山有って、インパクトも有るけど、原爆の威力を知る事が出来て驚きますよね。

 

ぜひとも、写真に撮りたい所なんだけど、このフロアだけ撮りにくいんですよ(汗

次から次へと、人が来るのもそうなんですが、何よりも暗くて撮れない・・。

 

解説は有る物の、肝心の物が見えないのでは・・(汗

 

これだったけ? 壁は

 

照明があるんだけど、気まぐれの様に点いたり消えたり。

普通なら電気代節約のために、人が居ない時は消えていて、人が来ると着くけど、ここの場合は、それではないみたい。

人が、ひっきりなしに来るけど、消えてましたから。

 

ねじ曲がった給水塔

 

どうやら、一定の時間事に、照明が点いたり消えたりするみたいだけど、消えている間隔がかなり長く、点いている時間は短い。

 

これが目玉だけど、実はレプリカ( ̄∇ ̄|||) かなりよく出来てるんだけどね

 

期待してたのに(>_<) どうせ残ってたんだから、持って来ればよかったのにね

 

展示物が多いのに、1つ1つ点くのを待っていたら・・。

いくら時間があっても足りないので、大きい撮りたいものだけ撮って、小さい物は諦めましたよ(>_<)

演出なんだろうけど、見やすくして欲しい。

 

暗くて分かりにくいけど、昔懐かしい火の見やぐら 火事が有った時に叫ぶやつ

 

風速360m?!Σ( ̄□ ̄;)

 

浦上天主堂の被爆した、石像等もいくつか展示。

こちらの方は、ショーケースに入っているため、照明が絶えず点いてたので普通に撮れました。

 

後日、浦上天主堂に行ったけど、消えた首はここにあったのね(汗

 

溶けてしまったロザリオ・・ 母親の形見か・・

 

首の部分が弱いのか、首が取れる石像多数・・

 

こちらはレプリカだからか、首は着いているけど

 

もっとも印象深い形見となったロザリオ

 

■長崎原爆投下までの経過

ここまで時間が戻れば・・

 

投下前の写真の次に、被爆した残骸が入ってしまったけど、原爆を投下するまで何が有ったのかの紹介です。

 

年表をメインに、時代を遡って、原爆投下に至るまでを説明しています。

この途中で、停める事はできなかったのかと、思いますけどね。

 

小倉の人々が助かり、長崎の人達の運命が・・

 

核実験から始まり、原爆を落とす都市の選定・・。

住人の知らないうちに、遥か彼方の国で勝手に決められる。

恐ろしい事ですよ。

 

すでにこの頃には、戦局は決まっていただろうに・・ 原爆を使う必要はあったのか?

 

もう戦争の勝敗はついた中で、今更、使う必要はあるのか?

大量の人が犠牲になる事を知っていて、大量殺戮兵器を使う神経が信じられませんね。

新兵器の実験がしたいがために、この都市なら人口が多くて、データが取れるとか人の命を全く考えていない、身の毛もよだつ人達だ(-_-メ)

 

死の候補地  太平洋側が多い

 

広島、長崎以外の都市も候補に挙がっていて、長崎に原爆を落としたB29も、最初の目標は小倉だったけど、前日の空襲に寄り視界が

悪かったため、第二目標の長崎にしたそうです。

小倉の人達は助かったけど、それでも喜べたわけじゃないでしょうが・・。

 

連合国の捕虜がいようが関係ない・・ これを知った遺族の気持ちは・・ 味方に殺されるとは・・

 

一番驚いたのは、アメリカの嘘。

本当に、これ以上アメリカの犠牲を増やさずに、戦争をただ終わらせたいだけなら、

相手の降伏を促せば、いいだけの事だし、原爆を使うとしても、事前告知して住民を退避させれば、少なくとも犠牲は減ったはず。

 

世界初の核攻撃・・

 

テロリスト、悪の枢軸以外の何物でもない

戻る 進む リストへ