ビーナスライン 2007.7.22 Part2 

   目的地 ビーナスライン

   ルート  

    自宅 - 市道 - 国道303号線 - 県道23号線 - 国道21号線 - 道の駅 志野 -  国道21号線 - 国道19号線 - 市道 - 

    恵那IC - 恵那峡SA -  阿智PA - 辰野PA - 諏訪湖SA - 諏訪IC - 市道 - 国道20号線 - 国道142号線 - 

    県道460号線 - 三峰展望台 - 県道460号線 -  県道178号線 - 山本小屋(目的地)

    県道178号線 - 県道460号線 - 三峰展望台 - 県道460号線 -  国道142号線 - 岡谷IC - 辰野PA - 小黒川PA - 

    恵那峡SA - 土岐IC - 国道21号線 - 県道23号線 - 国道303号線 - お店 - 市道 - 自宅

 

   走行距離 534.6km

   かかった費用 ガソリン代 2,978円 +  高速代 2900円(恵那IC〜諏訪IC) + 3150円(岡谷IC〜土岐IC) 6050円

            飲食代650円 合計 9,678円

 

   ブログ その1 その2 その3

   行程表

    トンネルを抜けると横に湖が見えて来ました。

    これが諏訪湖か。

    諏訪湖SAに入って、よく見てみよう。

 

人がウジャウジャ諏訪湖SA

 

    諏訪湖SAに入ると、これまたものすごい人と車!

    夏休みにはツーリングできませんね。

    バイクもいっぱいで、駐車場に止めれなかったので、諏訪湖が見渡せる所に停めました。

 

バイクもいっぱい!

 

    他の人達も諏訪湖を眺めたり、諏訪湖をバックにして記念写真を撮ってました。

    よし、私も一眼デジカメで撮るぞ!

    諏訪湖は琵琶湖に比べると、かなり小さいんですね。

    琵琶湖は大きいから一望できないけど、諏訪湖は全部見渡せます。

    これなら、わざわざ下に降りて見物しなくても、ここで十分見た事にできそう。

    そうすれば時間の短縮になるから、ビーナスラインに行く事ができる!

 

諏訪湖のはしっこ なんか干潟っぽい

 

諏訪湖の真ん中

 

ここからも見えます

 

白樺と諏訪湖

 

どこから乗れるのかな?

 

遠くの山には雲か霧が・・

 

    写真を撮り終えたので、今度は店内に入ります。

    一応、ネタ集めをするけど、家族連れやカップルでいっぱい!

    こりゃアカン!(泣

 

試食がいっぱいあるけど、嫌いなものばかり ためしに密りんごを食べたけどマズかった・・

 

    仕方ないのでMacBookで書き込みです。

    ここにもFREE SPOTがあるんですよ。

    さっき恵那峡SAでできなかったので心配ですが・・。

 

    書き込んでみると、ここは大丈夫みたい。

    当たり前か(^^;

    ついでにさっきの恵那峡の分もアップしておきました。

 

レストラン

 

諏訪湖を眺めながら食事できます

 

田んぼが広がってて綺麗

 

野沢菜漬けおいしかった でも手が臭くなってしまった(汗

 

信玄グッズ

 

そういえば信州と言えばソバが有名でしたね 食べ忘れた(汗

 

カラフル大福?! 食べたい!

 

    さてと、後は出るだけだけど諏訪ICからどう行けば、ビーナスラインとやらに行けるんだろう。

    ツーリングマップルがかなり見にくい・・。

 

    一番いいのは、ICを出ると国道があって、国道を走ればビーナスラインにつくパターン。

    でも、現実はそうではなく、名もない市道に出るみたい。

    近くに国道20があって、国道142からビーナスラインに行けるみたいだからそれを目標にするか。

    国道20と142。

    よし覚えた!

 

    諏訪ICに向かって走ってるとグループツーリングのバイクを発見!

    グループのフリして私もあとからこっそりと走りました(^^;

    するとこのグループも諏訪ICで降りるじゃないですか。

    ひょっとしてビーナスラインに行くのかな?

    後についていくだけでいいから楽だ〜!

 

私を待ってくれてる?!

 

    ICのゲートに来ると二手に分かれました。

    ETCとそうでないのに・・。

    ETC組はさっと通過したけど、当然ながら出口で待ってます。

    私はどうしようかな。

    このまま後ろで待ってると時間がかるから、もう1つの一般レーンで済ませました。

    料金は2900円。

 

    別に彼らと一緒に行く訳じゃないけど、私も待つ事になりました。

    交差点になってるけど、どっちにいけばいいのかわからない・・。

     目標物は国道20だけど、3方向とも国道20。

    地名が書いてあるけど、私の行きたい所はビーナスラインだけど、"ビの字"も書いてません。

    どっちにいけばいいの?!

 

諏訪湖はもう行かないし、白樺湖に行くわけじゃ無いし、松本にも行かないし・・

 

    頼るは、さっきのグループツーリング。

    ところが、ビーナスラインには行かないみたいで右折のレーンへ。

     私のカンでは左だと思うんだけど。

    仕方ない、別れるか。

 

    もうドキドキですよ。

    とりあえず国道20を走ってるみたいだけど、市内を走ってて山に行く感じがしないんですよ。

    オマケに大渋滞とまではいかないにしても、信号が多く車も多い。

    気持ちは焦ります。

 

    市役所や駅等を抜けて、市街地を走ります。

    しばらく行くと国道20の標識があったので、そっちに行ってみる事に。

    また国道20があるのか。

    もう、わけわかりません(汗

 

    とりあえず今度は国道142。

    ビーナスラインってマイナーなのか、ちっとも標識に出て来ません。

    それにツーリングマップルにもビーナスラインって分かりにくく、小さい字でしか書いてなくて、

    どこがビーナスラインなんだろうって探しました。

    不安増大・・。

 

    どうにかこうにか国道142に入れた。

     一安心かと思ったら、とても国道とは思えない細い市道のような道になりました。

     勘弁してくれ〜!

    分岐とかなかったし、ここでいいと思うんだけど。

 

    そうそう、ちょうど諏訪大社の前を曲がりました。

    もし今度、諏訪大社に来る事になったら、この道でいいみたいです。

 

    諏訪大社を横切って、市道ぽい国道142を登って行くと、ようやく国道ぽい感じになりました。

    ここから山に入って行く感じもするし、やれやれです。

 

    でも安心するのはまだ早い。

    さらにここからいくつも交差点があって分岐してるんですよ。

    標識はあるけど、どっちも知らない地名ばかり。

    ビーナスラインのビの字も書いてないし・・。

    ビーナスラインって地名じゃないの?

    誰かが勝手につけた名前か!

    とでも言いたくなりますね。

    有名な観光地だろうに・・。

 

    もう適当に曲がって不安な思いをするのは嫌なので、停まってツーリングマップルを確認する事にしました。

    ビーナスラインがあるのは、県道460。

    よくわからないけど上田・佐久っていう地名が書いてあるから、こっちの方向を目指せばいいか。

 

ちなみに帰りはここを右折してトンネルくぐって帰りました

 

こっちが進行方向

 

    ほかにも新和田トンネルという有料トンネルがあります。

    ビーナスラインに行くには、そのトンネルの手前で曲がるから、それも目標に出来る。

 

    これで安心して行けると思ったけど、またカンで曲がり続けます。

    ビーナスラインというのは、こりあたりでは禁句なのか、どこにも書いてないんですよ。

    不親切だなあ(怒

 

    今日はカーナビを持って来てないこともあって、現在地がわからないのもいけませんでしたね。

    ツーリングマップルを見て、ここの交差点かなと検討をつけて考えるけど、どうも違うみたいで・・。

 

    そんな感じで、適当に走ってるとようやく有料トンネルまで来ました。

    ここを通らずに、こっちの山道の入り口ぽいところに行けばいいんだな。

    狭い道に入って行きます。

 

    ここがビーナスラインなのかな?

    なんか有名な割には、どこにでもある峠道って感じだけど・・。

    薄暗くてクネクネがあって狭くて危ない道。

    ちょうど近所に大谷スカイラインってのがあるけど、それと同じですよ。

    ビーナスラインって実は大谷スカイラインと同程度で恥ずかしいから、標識に"ビーナスライン"って書けなかったのか?。

 

    峠道を登っていると、グランドマジェスティから変な音が聞こえてきた。

    何と表現したらいいのやら・・。

    昔のファミコンゲームの会話音というか、電子音みたいな断続音とでも言えばいいのでしょうか。

    なんかの警告音かなと思ったけど、異常を知らせるランプとか別についてるわけでもないし・・。

    大丈夫かな(汗

 

    嫌なクネクネを登って行くと小さなトンネルがあって信号機がありました。

    嫌な予感が・・。

    まるで滋賀県のトンネルみたい・・。

    一方通行になってて、暗くてガタガタで狭くて怖かったトンネル・・。

    ここもなの?!

 

    青になったので、前の車に続いて意を決して飛び込みます。

    でも、ここのトンネルはよかったです。

    たしかに古いトンネルだけど、舗装は奇麗になってるし、照明も明るい。

    よかった〜。

    でも、真夜中には通りたく無い事にはかわりませんね(^^;

 

    トンネルを抜けると、ようやくビーナスラインの入り口に到着。

    鳥のさえずりが聞こえて、少し寒い感じがします。

    ここからがビーナスラインで、ここまでのはただの山道だったみたいです(苦笑

    記念写真も撮ったし、いよいよビーナスラインに挑戦だ!!

 

やっとビーナスラインの文字が 白樺湖って書いてあるけど諏訪IC右折でも、ここに来れたのでしょうか?

 

    有名だからバイクとか多いのかと思ったけどガラガラ。

    クネクネとか心配してたけど、余裕で走れそう(^^;

 

    これでようやくビーナスラインかと思ったのに、しばらく走るとまたしても分岐がある・・。

    どっちに行けばいいんだ(汗

 

どっちもビーナスライン・・

 

    書いてあるのは、霧ヶ峰と美ヶ原。

    どっちなんだ!

    ビーナスラインって1つじゃないの?

    ややこしいですよね。

 

    霧ヶ峰っていうエアコンがあったから、霧ヶ峰の方が有名ぽい。

    こっちにするか。

    でも、ツーリングマップルを見ると、私が行きたい牧場があるのは美ヶ原の方。

     仕方ない、美ヶ原に向かうか。

 

    ちょうどこの交差点の所にお店があって、きのこ汁200円で売ってるみたい。

     私の大好きな試食もいっぱいあるらしいし。

    これは寄るしか!

    、、、と思ったけど時間も無いし、行ってみたけど人でいっぱいな上、 砂利の駐車場だったので店の前まで行ってUターン。

     頼むから、舗装しといて・・(泣

 

試食てんこもりなのに・・(泣

 

    美ヶ原に向けて道を登ると霧が出て来ました。

    しかも半端じゃないぐらい・・。

     煙のようにモクモクって感じでいっぱいです。

    前を車が走ってたけど、テールランプがないとわかりません。

    視界がかなり悪くて2台目の車しか見えない。

 

    こんな濃霧は初めて。

    対向車も昼間なのにライトをつけてます。

    そうしないとお互い見えなくて危ないですからね。

    10台に1台ぐらいはバカな無灯火の車もいたけど・・。

 

    まるでゲームの世界みたい。

    ポリゴンの描写能力が低くて、奥の方が表示されないみたいな。

    急にフワっと前から出てくる感じで怖いです。

    だから、みんなそろそろと走ってました。

    30〜40kmぐらいで。

 

 

前へ リストへ 次へ